- HOME
- 日経産業新聞フォーラム2019 「今からの企業競争力を問う 拠点機能の変化と不動産戦略」
キーワード
日経産業新聞フォーラム2019
「今からの企業競争力を問う
拠点機能の変化と不動産戦略」
2020年に向け更に高まるインバウンド需要、米中貿易問題、東アジアマーケットの動向など様々な要因が折り重なったまま幕を明ける2019年。基調講演の竹中平蔵氏を始め各界のスペシャリストを迎え、この時代に求められる企業競争力、拠点機能と不動産活用の在り方をひも解く。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2019/1/16(水)
13:30~15:30(開場13:00)
- 会場
-
日経ホール
(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F)
- 受講料
- 無料
- 定員
- 500名
- 主催
日本経済新聞社
- 協賛
三菱地所リアルエステートサービス
- 締め切り
2019年1月7日(月)
※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券メールをお送りいた します。当選の発表は受講券メールの連絡をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本セミナーの実施目的以外には使用いたしません。
※講演タイトル、登壇者、タイムスケジュールは変更になる場合があります。
- お問合せ
日経産業新聞フォーラム「スペシャリストの智CREカンファレンス」
TEL.03-3545-2371
(受付時間/平日10:00~18:00 土・日・祝日を除く、12/28~1/3を除く)
プログラムPROGRAM
13:30~13:40 開会挨拶
13:40~14:20 基調講演
慶應義塾大学 名誉教授/東洋大学 教授 竹中 平蔵氏
14:20~14:45 特別講演
変わらぬ「あすなろ経営」が人を動かす。そして創業から進化する拠点もアイデンティティーの一翼を担う。
加賀電子 代表取締役会長 塚本 勲氏
14:45~15:30 テーマトーク
グローバル視点のエコノミストであるロバート・フェルドマン氏と不動産活用のスペシャリスト田島穣氏に、これからの企業戦略とCREの在り方を問う。
モルガン・スタンレーMUFG証券 シニア アドバイザー ロバート・フェルドマン氏
三菱地所リアルエステートサービス 代表取締役社長 田島 穣氏
登壇者SPEAKERS
竹中 平蔵氏
慶應義塾大学 名誉教授
東洋大学 教授
1951年生まれ。博士(経済学)。一橋大学卒業。ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを経て2001年、小泉内閣の経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、総務大臣などを歴任。現在、公益社団法人日本経済研究センター研究顧問、アカデミーヒルズ理事長、パソナグループ取締役会長、オリックス社外取締役、SBIホールディングス社外取締役などを兼職。
塚本 勲氏
加賀電子 代表取締役会長
1943年生まれ。石川県出身。加賀電子創業者、代表取締役会長。金沢市立工業高校を中退して上京し、電気メーカーに就職。製造職から営業職に転じて才覚を発揮する。1968年に電子部品卸売業の加賀電子設立。人との縁を大切に社業発展に尽くし、1986年東証二部に上場、1997年東証一部上場。加賀電子グループは、独立系エレクトロニクスの総合商社として、電子部品・半導体販売からEMS(電子機器の受託開発・製造サービス)、パソコン・周辺機器、システム提案等の事業をグローバルに展開する。現在は会長として国内外問わず新規事業開拓にも積極的に挑戦している。
ロバート・フェルドマン氏
モルガン・スタンレーMUFG証券 シニア アドバイザー
1953年生まれ。博士(経済学)。東京理科大学大学院経営学研究科教授兼イノベーション研究科教授。野村総合研究所、日本銀行で研究業務、その後国際通貨基金(IMF)勤務を経て、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券主席エコノミスト、モルガン・スタンレーMUFG証券日本担当チーフエコノミストおよび経済調査部長を務める。
田島 穣氏
三菱地所リアルエステートサービス 代表取締役社長
1958年生まれ。一橋大学卒業。1980年三菱地所入社、2003年ロックフェラーグループ社取締役副社長に就任したのち、2008年より三菱地所にて経営企画部長、執行役員経営企画部長、執行役員ビルアセット開発部長を歴任。2013年に常務執行役員として都市開発、商業・物流施設等を担当。2017年4月より三菱地所リアルエステートサービス 代表取締役社長を務める。