コンテンツ
日経イベント&セミナーについて
イベントにご参加の方へ
2025年2月18日(火)13:00~14:40
日経オンラインセミナー 全社経営視点で考えるHR戦略~企業に求められるAI時代の人的資本経営とは~
2025年2月13日(木)
日経カンファレンスルーム
【リアル・オンライン同時開催】日経リーガルサミット2025
2025/02/26(水)
イイノホール&カンファレンスセンター
【ハイブリッド開催】 日本・インド・アフリカ官民フォーラム
【ハイブリッド開催】2025/3/5(水)
大和ハウス東京ビル 2階 大ホール
【ハイブリッド開催】 物流ソリューションセミナーVol.8 変革するロジスティクスの可能性
2024/11/6(水)~2025/2/24(月)
日本科学未来館
パリ・ノートルダム⼤聖堂展 タブレットを⼿に巡る時空の旅
【ハイブリッド開催】2025/3/16(日) 【WEBアーカイブ配信】2025/3/18(火)、2025/3/21(金)
大和ハウス東京ビル
【ハイブリッド開催】日経健康セミナー21スペシャル「医療・介護マネジメント最前線」Vol.24 人材こそが病院の躍進を支える~人的資本と病院経営が生み出すシナジー~
2024年7月24日~2025年1月31日
【アーカイブ配信】日経デジタルフォーラム|SAP Spend Connect Innovation Day AI時代の経営戦略とビジネスコスト管理の高度化~戦略的な調達・購買で実現する企業の持続可能な成長~
1970/1/1(木)~2037/12/31(木)
NEONセミナールームで募集中のイベントやウェビナーはこちらから
2025/3/4(火)~2025/6/15(日)
東京国立近代美術館
ヒルマ・アフ・クリント展
2025/2/3(月)
JPタワーホール
北九州市企業立地フォーラムin東京2025 「稼げるまち」北九州市 ~次世代自動車の拠点都市へ~
2025/1/27(月)
日経ホール
【ハイブリッド開催】 日経 地方創生フォーラム
2025/1/28(火)
CES2025の最新テックトレンドと未来予測 経験豊富な企業内イノベーターとジャーナリストが徹底解説!◆日経イノベーション・ミートアップ
2025/1/30(木)
はじめる習慣のつくりかた 〜学ぶ意欲をどう高める?
2025年1月28日(火)13:30~
日経オンラインセミナー 「従業員エンゲージメントの高い組織の実現へ ~人材の価値最大化とリスキリングによるキャリア開発~」
「資本コスト経営」 実効性を高める情報活用
2025/1/20(月)~2025/1/31(金)
【人気カンファレンスを期間限定で再配信!】リスクマネジメントカンファレンス2024~情報開示とその先に求められるインテグリティ経営とは~
2024/12/2(月)~2025/1/31(金)
【アーカイブ配信】第11 回 日経 不動産投資フェア2024 東京 ~大家になる。資産形成を考える。~
2025/2/10(月)
【ハイブリッド開催】 持続可能な食料システムの実現に向けて ~日本の食品産業が切り拓く食の未来~
2025/2/8(土)
【ハイブリッド開催】プラス1フォーラム ー住民主導で、本当に住民のためになるー マンション大規模修繕フォーラム2025
2025年3月10日(月)10:30~16:30
日経Digital Governanceフォーラム「グローバルビジネス、勝つためのデジタル法規制対応」
2025年3月2日(日)
AP大阪茶屋町
医学部進学フォーラム 2025 Winter 大阪会場
2025年2月25日(火)13:30~
【ハイブリッド開催】LCA 活用推進コンソーシアム 公開講演会~サステナブルな社会の実現に向けたLCAに対する期待と課題~
2025/2/19(水)
JPタワー ホール&カンファレンス
働く人のファイナンシャル・ウェルビーイング~企業で広がる金融経済教育~
日経SDGsフェス in 日本橋 2024 WINTER
5日間連続で開催した7本のプログラムのアーカイブ映像を全てご視聴いただけます。…
2024年12月2~6日開催
COP29 Special Seminar NIKKEI脱炭素プロジェクト
*English follows Japanese. 「NIKKEI脱炭素プロジェクト」は発足以来、COPのジャパン・パビリオンでセミナーを開催しており、COP29は4度目の…
【特別展 鳥】記念シンポジウム
国立科学博物館で初の鳥類をテーマにした「特別展 鳥」の開幕を記念してシンポジウムを開催しました。監修者による鳥類の進化と生態に関する最新情報の発表や、最新研究から見えてきた「新しい鳥のイメージ」を議論…
2024年11月4日
第11回日経・FT感染症会議
危機に強い社会をつくる、をテーマに「人材育成」「資源の戦略的投入」「イノベーション」「リスクコミュニケーション」を4つの柱として議論しました。…
2024年10月22日-23日開催
ナイジェリア新興テック~TICAD9への展望~
アフリカ最大のテック集積地であるナイジェリアのスタートアップの最新動向を紹介します。政府高官や起業家、VC担当者らが登壇しますので、現地の生の声にふれる貴重な機会となるでし…
2024年9月5日開催
第10回 日経・FT感染症会議
3日間にわたり開催した第10回 日経・FT感染症会議のアーカイブ動画や「東京感染症ステートメント2023」、BSテレビ東京で放映された特別番組をご覧いただけます。…
2023年10月16日-18日
「新卒グローバル採用」は人的資本経営時代の新常識に!戦略から実務までプロが徹底解説
本格的な人的資本経営時代の到来は労働人口の減少と表裏一体です。「新卒グローバル採用」はダイバーシティ促進やイノベーション確率向上なども期待できる有望な手段です。経験豊かな二人の実務家講師が具体的なエピ…
(2024年5月28日開催)
The Future of Journalism 2024 Symposium
Experts and journalists discussed the reporting of elections in the current AI and digital age.…
June 15, 2024
日経大丸有SDGsフェス2024春
5日間連続で開催した5本のプログラムのアーカイブ映像を全てご視聴いただけます。…
2024年5月27~31日開催
SCI-Japan特別フォーラム
デジタル田園都市国家構想の実現にむけ、地域のWell-Being指標を活用する自治体の先進事例を紹介するとともに、都市経営人材の育成、海外との都市連携を提言しました。…
グローバルリスクマネジメント2023
不確実性の時代において、ビジネス上の様々なリスクに対応する体制構築はグローバル経営の最重要課題です。レジリエンス強化の重要性について有識者や専門家が情報を発信しました。2023年7月12日開催。…
日経 地方創生フォーラム
観光を原動力に進むこれからの地域づくりについて、自治体や政府関係者、宿泊業関係者、識者らが議論しました。 2023年6月27日開催。…
NIKKEI生成AIシンポジウム
生成AIの潜在力と課題を議論する日経生成AIコンソーシアムが創設されました。2023年6月13日開催の第1回シンポジウムをレポートします。…
企業取引におけるリスク管理 ~環境変化に対応した与信管理とコンプライアンス強化~
コロナ禍や有事など世界情勢の不確実性がますます高まっている中、企業活動を停滞させないため、重要課題となる与信管理とコンプライアンス強化について有識者・専門家がご紹介します。…
グローバルリスクマネジメント2022 ~激動の時代に求められるグローバル経営力とは~
様々な脅威に囲まれた不誠実な時代を迎え、コロナ禍やグローバルリスクで激変する経営環境のマネジメントやレジリエンスの重要性について、企業事例を交え有識者・専門家が解説と考察を行いました。…
日経地方創生フォーラム アフターコロナの地方創生 イベント採録②(2022年1月28日開催)
1月28日に開催したフォーラムでは、首都圏一極集中から地方へ、全国各地で進む地域課題解決に向けた取り組み事例の報告、まちづくりで目指す地域経済の活性化について識者による討論が行われました。…
日経地方創生フォーラム アフターコロナの地方創生 イベント採録①(2022年1月28日開催)
政府が掲げるデジタル田園都市国家構想を通して地方創生の未来を見据え、具体的な事例から持続可能な経済循環を考えるフォーラムを1月28日に開催しました。…
Healthtech/SUM 2021 ピッチコンテスト
ヘルステックサミット2021の2日目にピッチコンテストを開催。医療・ヘルスケア分野のスタートアップ企業が最新技術やソリューションを競いました。…
マイページよりお申し込み内容をご確認頂けます
日経ID(※1)でお申し込みいただいた、マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。
完了メールがxxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。(日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)