• HOME
  • 日経産業新聞フォーラム 進化するサイバーセキュリティー最前線 ~最新の情報漏洩対策からIoT時代の産業制御システムセキュリティー~

日経産業新聞フォーラム
進化するサイバーセキュリティー最前線
~最新の情報漏洩対策からIoT時代の産業制御システムセキュリティー~


リンクをコピー

現在、全世界的に大規模なサイバー攻撃が数多く報告されています。サイバー攻撃が社会や企業の経済活動に大きな被害を与えていることはいうまでもありません。日本でも「サイバーセキュリティー経営ガイドライン」が公開され、企業はサイバーセキュリティーの確保を位置づけることを求められ、経営者と企業がリーダーシップをとって推進していかなければなりません。

今回、内閣サイバーセキュリティーセンターが実施している「サイバーセキュリティ月間」に日経産業新聞フォーラム「進化するサイバーセキュリティー最前線~最新の情報漏洩対策からIoT時代の産業制御システムセキュリティー事情~」を実施し、セキュリティー関連の最新事例を紹介します。

概要OVERVIEW

開催日時
2018年2月28日(水)
13:00~17:20(12:30 開場予定)
会場
日経カンファレンスルーム(千代田区大手町1-3-7 日経ビル6階)
受講料
無料
定員
180名
締切日

2018年2月21日(水)

特記事項

*お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
*ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

主催

日本経済新聞社

特別協賛

KPMGコンサルティング

協賛

デジタルアーツ、ソフォス、エフセキュア、マカフィー

お問い合わせ

日経産業新聞フォーラム事務局
TEL 03-6812-8659(受付時間9:30〜17:30 土、日、祝日を除く)

プログラムPROGRAM

13:00~13:50 基調講演

「狙われる重要インフラ事業者、いま求められるサイバーリスクマネジメント」
KPMGコンサルティング サイバーセキュリティアドバイザリー ディレクター CISSP CISA CISM CBCI PMP 小川 真毅 氏

13:50~14:30 セッション1

「9割の企業が優先順位を間違えている!標的型攻撃の実態と対策」
デジタルアーツ 経営企画部 チーフエバンジェリスト 工藤 陽介 氏

14:30~15:10 セッション2

「AI搭載の次世代セキュリティソリューションとソフォスシンクロナイズドセキュリティのご紹介」
ソフォス セールスエンジニアリング本部 本部長 足立 修 氏

15:10~15:20 休憩

15:20~16:00 セッション3

「最新のセキュリティ脅威の動向と対策 - 拡張するエフセキュアのセキュリティ製品とサービスのご紹介」
エフセキュア プロダクトグループ 部長 島田 秋雄 氏

16:00~16:40 セッション4

「IoT時代の産業制御システムにおけるサイバーセキュリティ経営の考え方と対策」
マカフィー セールスエンジニアリング本部 第一SE部 ソリューションアーキテクト CISSP CISA  高橋 美佐夫 氏

16:40~17:20 クロージング講演

「「世界的イベントにおいて発生するサイバー攻撃と背景分析」(仮)」
サイバーディフェンス研究所 専務理事 上級分析官 名和 利男 氏

登壇者SPEAKERS

小川 真毅 氏

KPMGコンサルティング サイバーセキュリティアドバイザリー ディレクター CISSP CISA CISM CBCI PMP

サイバーセキュリティー業界で17年以上の職務経験を有し、サイバーセキュリティー分野全般における専門的知見と豊富な経験を持つ。KPMG ジャパンのサイバーセキュリティアドバイザリーサービス責任者の一人として、世界各国 KPMG メンバーファームと密接に連携するとともに、各セキュリティー専業ベンダーや業界団体との協力も推進している。外資系・国内系問わず、行政機関や製造業、金融・保険業界、製薬業界の大手企業をはじめ、近年では重要インフラ事業者を中心に、セキュリティーガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス対応、IT/OTサイバーセキュリティー対策、CSIRT/SOC構築、など、多様なプロジェクトの提案から遂行まで幅広く従事。また、これらのテーマについて多数の講演実績を持つ。

工藤 陽介 氏

デジタルアーツ 経営企画部 チーフエバンジェリスト

大学卒業後、大手ゲーム会社、大手アパレル会社でのマーケティング業務を経験後、2011年12月にデジタルアーツ株式会社に入社。現在は経営企画部経営企画課に所属。情報セキュリティに関する啓発活動にも従事し、中央省庁や全国各地の行政、教育機関、PTA、NPOなどの要請による講演活動を実施。

足立 修 氏

ソフォス セールスエンジニアリング本部 本部長

デル、シトリックス、シマンテックにおいて、プリセールス部門の代表を歴任後、2016年4月ソフォス入社。セールスエンジニアリング本部長に就任。ソフォスの包括的なセキュリティソリューションのシェア拡大のため、営業を支援するプリセールスSE部門の代表として、販売パートナーに対して、ソフォスソリューションを販売して頂くための製品・技術支援を提供している。

島田 秋雄 氏

エフセキュア プロダクトグループ 部長

大学院卒業後、サン・マイクロシステムズ入社。研究開発部で製品の国際化、地域化に関する開発を担当。Javaやセキュリティ製品のエヴァンジェリスト、アーキテクト、プロジェクトリーダとして啓蒙活動と多数のプロジェクトに従事。警察庁情報システム安全対策研究会、不正アクセス対策法制分科会委員として従事。中央大学研究開発機構今井秀樹研究室客員研究員として従事。現在、エフセキュアプロダクトグループ部長として勤務。

高橋 美佐夫 氏

マカフィー セールスエンジニアリング本部 第一SE部 ソリューションアーキテクト CISSP CISA   

インターネットセキュリティ関連の企業にて、セキュリティコンサルタントとして多数の脆弱性診断や侵入テストを実施、さらにIDS/IPSの実装プロジェクトに携わった後、大手外資系ベンダー セキュリティスペシャリストに。 そこで金融機関向けのSIEM実装プロジェクトに従事。2012年マカフィー株式会社に入社後はソリューションアーキテクトとして、主に公共機関向けセキュリティ提案に注力している。

名和 利男 氏

サイバーディフェンス研究所 専務理事 上級分析官 

海上自衛隊において、護衛艦のCOC(戦闘情報中枢)の業務に従事した後、航空自衛隊において、信務暗号・通信業務/在日米空軍との連絡調整業務/防空指揮システム等のセキュリティ担当(プログラム幹部)業務に従事。その後、JPCERT/CC早期警戒グループのリーダ等を経て、サイバーディフェンス研究所に参加。専門分野であるインシデントハンドリングの経験と実績を活かして、CSIRT構築及び、サイバー演習の国内第一人者として支援サービスを提供。近年はサイバーインテリジェンスやアクティブディフェンスに関する活動を強化中。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる