- HOME
- 【大阪開催】 日経 カンヌライオンズセミナー in 大阪 社会・ビジネスを動かす創造力とは ~カンヌライオンズにみる革新的クリエイティビティの現場~
【大阪開催】
日経 カンヌライオンズセミナー in 大阪
社会・ビジネスを動かす創造力とは
~カンヌライオンズにみる革新的クリエイティビティの現場~
【お知らせ】
「日経 カンヌライオンズセミナー in 大阪 社会・ビジネスを動かす創造力とは ~カンヌライオンズにみる革新的クリエイティビティの現場~」は新型コロナウイルスの感染拡大、2月26日の政府からの3月中旬までのイベント中止・延期要請などの状況を踏まえ、諸般の事情を考慮し開催を見送りさせて頂きます。
仏カンヌで毎年6月に開催される国際広告祭、カンヌライオンズは近年、「広告祭」の枠を超え、社会やビジネスの前線における創造力や表現力全般を競うコンテストに変貌を遂げつつあります。2019年のカンヌライオンズでは、「多様性をいかに受け入れ、自社の商品やサービスに反映させているか」という、日本でもSDGsやESG経営で注目集めるテーマが、世界においても共通の課題として議論されました。
日本経済新聞社は、カンヌライオンズ日本事務局として、企業やブランドがいかにして社会課題の解決と持続可能なビジネスを両立するか、そのためにクリエイティビティをどのように活用するかを日本企業の皆様と一緒に考える場をご用意しました。クリエイティビティをビジネスに活かしたい多くの皆様のご参加をお待ちしております。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2020/3/5(木)
15:00~16:40(開場14:30)
- 会場
-
日本経済新聞社大阪本社 カンファレンスルーム
(大阪市中央区高麗橋1-4-2)
- 受講料
- 無料
- 定員
- 100名
- 主催
日本経済新聞社
- 締め切り
2020/2/27(木)
お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
当選の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本セミナーの実施目的以外には使用いたしません。
- お問い合わせ
日経カンヌライオンズセミナー大阪事務局
TEL: 06-4706-1200 (受付時間 10:00~18:00、土・日・祝日を除く)
E-mail: event@nikkei-ad.co.jp
プログラムPROGRAM
15:00~15:30 講演1
電通関西支社 クリエーティブデザイン局 部長 クリエーティブ・ディレクター 鈴木 契 氏
15:35~16:05 講演2
博報堂 CMプランナー/コピーライター 佐久間 英彰 氏
16:10~16:40 講演3
編集者・東北芸術工科大学客員教授 河尻 享一 氏
登壇者SPEAKERS
鈴木 契 氏
電通関西支社 クリエーティブデザイン局 部長 クリエーティブ・ディレクター
1999年電通入社。以来関西クリエーティブ局に所属し広告制作に従事。東京コピーライターズクラブ新人賞、カンヌメディアライオンブロンズ、佐治敬三賞など受賞。広告制作で培ったクリエイティビティを生かしたスタートアップのコミュニケーション支援サービス「電通TANTEKI」を2017年スタート。25社を越えるスタートアップのコミュニケーションコンセプトを策定。関連してアクセラレーションプログラムのメンターや講演も。
佐久間 英彰 氏
博報堂 CMプランナー/コピーライター
2012年より関西クリエイティブソリューション局に所属し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、南都銀行、日清食品、NTT西日本、DyDoなど担当。カンヌメディアライオンゴールド、サイバーライオンブロンズ、電通賞最優秀賞、ACC銀賞、ギャラクシー賞優秀賞、グッドデザイン賞、東京コピーライターズクラブ新人賞など受賞。コピーライター養成講座<上級コース>大阪教室講師。関西大学非常勤講師。
河尻 亨一 氏
編集者・東北芸術工科大学客員教授