• HOME
  • 日経電子版オンラインセミナー 「間接部門の業務効率化~テレワーク環境下でのビジネスプロセス改善~」

日経電子版オンラインセミナー
「間接部門の業務効率化~テレワーク環境下でのビジネスプロセス改善~」


リンクをコピー

昨今のコロナ騒動を受け、テレワークが徐々に当たり前となり働き方の"ニューノーマル"時代ももう目前です。
そのような中人事・労務、経理、総務といった管理部門の業務も適応を求められています。
これらの業務を効率化することで、会社全体の働き方改革に大きく寄与することでしょう。

本フォーラムでは、とくにテレワーク移行が課題とされている間接部門のDX化を本気で目指す皆様に、成功のヒントをご紹介します。

概要OVERVIEW

開催日時
【公開期間】2020年7月15日(水)10:00~2020年7月17日(金)20:00
参加費

無料

申し込み締め切り

2020年7月13日(月)17時

オンラインセミナー 参加について

お申込みいただいた皆様には視聴ページのURLを公開初日までにメールでお送りします。

メールの案内に従って上記開催日時に視聴ページにお越しください。

※視聴開始前に一度視聴ページにお越しいただき視聴確認をお願いします。

※7月17日(金)20:00をもって視聴できなくなりますので、ご注意下さい。

主催

日本経済新聞社 デジタル事業 メディアビジネスユニット

協賛(講演順)

SmartHR、サテライトオフィス、エフアンドエム、オプロ、マネーフォワード

禁止・注意事項

・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。

・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。

・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。

・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせ

日経電子版オンラインセミナー「間接部門の業務効率化」事務局

◇専用電話 03-6812-8685

      (9:30~17:30、12:00~13:00を除く 土・日・祝を除く) 

◇専用メールアドレス: bokouritsu@nex.nikkei.co.jp

プログラム Program

基調講演(20分) 間接部門のデジタルトランスフォーメーション

慶應義塾大学大学院経営管理研究科・特任教授
岩本 隆氏

【講演内容】
日本企業では海外企業に比べて間接部門のデジタルトランスフォーメーションが遅れていたが、COVID-19の影響もあり、間接部門もデジタルトランスフォーメーションを進める必要性に迫られている。本講演では、With/Afterコロナにおける間接部門のデジタルトランスフォーメーションの在り方を提示する。

セッション1(20分) テレワーク時代のバックオフィス生産性向上。カギを握る「クラウド化」の秘訣とは?

株式会社SmartHR 人事労務 研究所 所長 / 執行役員
副島 智子氏

【講演内容】
バックオフィスの生産性向上を紐解くにあたり、これまで紙やハンコで行ってきた業務のペーパーレス化が重要になっています。折しも、コロナ禍におけるバックオフィスのクラウド化は急務。株式会社SmartHRにおける実例をもとに、テレワーク時代の業務フロー設計とクラウド活用のポイントについて解説します。

セッション2(20分) 最新技術:マイクロソフト@Teams(チームス:チャット機能)を利用した業務改革

株式会社サテライトオフィス 執行役員
別所 貴英氏

【講演内容】
マイクロソフトが総力をあげて推進するMicrosoft Teams (チームス:企業利用チャット機能)!企業内のデジタル化による業務効率化のヒントとポイントをご紹介します!

セッション3(40分) アフターコロナ! ”無料”で実現するオフィスステーション的テレワーク

株式会社エフアンドエム
オフィスステーション事業本部 本部長
渡辺 尚人氏

【講演内容】
テレワークを推奨されながらも、出社を余儀なくされる社員がいます。
書類の回収・作成、署名・捺印など、電子化しようとしても費用対効果を導けず、断念する企業も多いのではないでしょうか。
バックオフィス専門コンサルティング30年の実績をもつエフアンドエムが、オフィスステーションを活用した無料で始めるテレワーク実現法をご提案いたします。

セッション4(20分) [経理部門もリモートワークと効率化を実現] 請求書を「郵送」から「ワンクリック配信」へ

株式会社オプロ
サポートサービス部 部長
泉 博章 氏

【講演内容】
在宅勤務を推進されながらも、毎月請求書を送るために出社を余儀なくされる方が多いのではないでしょうか?
請求書を郵送する作業に大切な時間を使っていませんか?オプロのセッションでは書類発行に関わるご担当者さまの課題を解決するソリューションをご紹介いたします。

セッション5(20分) コロナ第2波に備える!電子帳簿保存法の進めかたとは

株式会社マネーフォワード
クラウド経費本部 本部長
今井 義人氏

【講演内容】
今後への備えとして、財務経理の業務も『クラウド上で処理』の需要が高まっており、電子帳簿保存法対応について改めて検討しているお客様が増えています。
弊社の経費精算システムは日本で初めての電子帳簿保存法対応で、プロジェクト責任者として国税庁の担当者とも定期的にディスカッションをしていた弊社の今井より、新型コロナウイルスで変化した財務経理の近況とともに『電子帳簿保存法』の基礎を分かりやすくお伝えいたします。





※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

岩本 隆氏

慶應義塾大学大学院
経営管理研究科・特任教授

東京大学工学部金属工学科卒業、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)工学・応用科学研究科材料学・材料工学専攻Ph.D.。日本モトローラ株式会社、日本ルーセント・テクノロジー株式会社、ノキア・ジャパン株式会社、株式会社ドリームインキュベータを経て、2012年より慶應義塾大学大学院経営管理研究科特任教授。

副島 智子氏

株式会社SmartHR
人事労務 研究所 所長 / 執行役員

20人未満のIT系ベンチャーや数千人規模の製薬会社、外食企業など、さまざまな規模・業種の会社で15年以上の人事労務の経験を持つ。2016年にSmartHRにジョイン。従業員、労務担当者、経営者の3つの視点を持ち、SmartHRのペーパーレス年末調整機能の企画、電子証明書取得方法の解説など、メンドウで難しいものをわかりやすくユーザーに届けることを得意とする。

別所 貴英氏

株式会社サテライトオフィス
執行役員

2002年、サテライトオフィス(旧ベイテックシステムズ)入社。数々のWebシステム案件のプロジェクトマネージャーを担当。
現在はG SuiteやOffice365といったクラウドサービスおよびアドオンサービスの販売業務を担当。
2,000社以上の企業にサービスの導入し利用ユーザー数は100万人を超える。

渡辺 尚人氏

株式会社エフアンドエム
オフィスステーション事業本部 本部長

2004年に新卒で入社。会計サービスのコンサルティング営業に従事した後、社会保険労務士事務所の経営支援を行う。2016年にバックオフィス業務の生産性向上に特化したクラウド型労務・人事管理システム「オフィスステーション」をリリースし、以来同サービスをけん引。オフィスステーションシリーズはリリースから4年を迎え、現在8,000社以上の導入実績となる。

泉 博章氏

株式会社オプロ サポートサービス部 部長

オプロ入社以前はレコード会社に所属。プロドラマーとしてライブ/テレビ出演などバンド活動を行うといった異色の経歴を持つ。2000年、オプロに入社し自社製品のサポート業務に従事。2015年、マーケティング部に異動し販売戦略およびマネジメントを担当。2016年よりサポートサービス部に所属し、社内外への製品教育などを担当する傍ら、自ら広告塔としてセミナー講演を行うなど精力的に取り組んでいる。

今井 義人氏

株式会社マネーフォワード
クラウド経費本部 本部長

2009 年 04 月新卒で Apple Japan に入社し、チャネル戦略などを担当。 2012 年 08 月、ミイル株式会社でプロダクトマネージャーとしてアプリ開発を担当。
2015 年 12 月に株式会社マネーフォワードに参画し、 「マネーフォワード クラウド経費」のプロダクトマネジメント、マーケティング、セールスプロセス構築を担当。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる