• HOME
  • 【WEBライブ中継】日経地方創生フォーラム   地方創生 ~アフターコロナの新しい形~

【WEBライブ中継】日経地方創生フォーラム 
 地方創生 ~アフターコロナの新しい形~


リンクをコピー

~実装に入った地方創生 具体的事例から考える持続可能な経済循環~

超高齢化、人口減少等は日本が直面する課題です。地方にとってこの課題はより深刻なものとなっています。これらの課題の解決のため、各自治体では企業、大学や地域団体等と連携し、地域産業の活性化と競争力強化により、地方創生を推し進めています。様々な自治体、政府関係者、識者が議論し、地方創生の現場で起きている革新的な事例を取り上げ、発信します。

概要OVERVIEW

開催日時
2021/2/1(月)
10:30~17:50(予定)
受講料
無料
注意事項

※登録すると、関連資料をダウンロードすることができます。許諾をいただいた登壇者のダウンロードに適した資料が対象です。配信で映る全ての資料がダウンロードできるわけではございません。予めご了承ください。

お問い合わせ

「地方創生フォーラム」事務局
TEL 03-6812-8659 (受付時間/9:30~17:30、土・日・祝日は除く)

Email: chiho-sousei@nex.nikkei.co.jp

主催

日本経済新聞社

共催

UR都市機構

協賛

清水建設、SBIグループ、NECキャピタルソリューション、日本HP、三菱地所、大正大学、東海大学、法政大学 ほか

後援

内閣府

プログラム Program

10:30~11:30 セッション1 大学が果たす地方創生

<基調講演>
「産官学連携による新たな地域再生構想『Kanagawa Wellness Corridor ~ Center of ME-BYO~』始動」
山田 清志氏 東海大学 学長

<基調講演>
「SDGsを活用した集合知の形成と地方創生の実現」
川久保 俊氏 法政大学 デザイン工学部建築学科 准教授

<リレートーク>
「大正大学の地域実習を振り返って」
市村 良三氏 前・長野県小布施町長
林 恒宏氏 大正大学 地域創生学部 地域創生学科 准教授
北條 規氏 大正大学 地域構想研究所 教授
八頭司 和波氏 大正大学 地域創生学部 地域創生学科 2年

12:00~12:45 セッション2 スーパーシティで実現する地方創生 ~すさみ町から目指す紀南エリアの活性化~

<パネルディスカッション>
岩田 勉氏 和歌山県すさみ町長
園田 崇史氏 ウフル 代表取締役社長CEO
岡田 信一郎氏 南紀白浜エアポート 代表取締役社長

13:00~15:40 セッション3 地方都市再生の実現に向けて

<基調講演>
「小諸版ウエルネス・シティ ~小諸からはじめる地方の時代~」 
小泉 俊博氏 長野県小諸市長

<基調講演> 
「官民連携による福山駅周辺の再生」
枝広 直幹氏 広島県福山市長

<プレゼンテーション>
「地方都市再生の実現に向けたURのまちづくり支援」
堀井 伸也氏 UR都市機構 地域活性化推進役

<パネルディスカッション>
「地方都市・地域の現在地点からのまちづくり~多様化する時代のヒトxITx空間のマネジメント」
パネリスト:
園田 聡氏 ハートビートプラン取締役/日本都市計画家協会 理事
中村 彰二朗氏 アクセンチュア・イノベーションセンター福島 センター共同統括 マネージング・ディレクター
國廣 純子氏 青梅市/あきる野市五日市タウンマネージャー ほか

コーディネーター:
三牧 浩也氏 UDCイニシアチブ 理事

<共催者挨拶>
中島 正弘氏 UR都市機構理事長

15:50~17:50 セッション4 企業版ふるさと納税で実現する地方創生

<ご挨拶>
坂本 哲志氏 一億総活躍担当 まち・ひと・しごと創生担当 内閣府特命担当大臣(少子化対策 地方創生)

<プレゼンテーション>  
企業版ふるさと納税に係る大臣表彰
【地方公共団体部門】埼玉県深谷市/岐阜県飛騨市/岡山県瀬戸内市
【企業部門】鹿児島銀行/ホクリク

<審査員コメント>   
熊谷 匡史氏 日本政策投資銀行 常務執行役員        
須永 珠代氏 トラストバンク 会長兼ファウンダー        
山田 啓二氏 京都産業大学 学長特別補佐・法学部教授


※講演者・講演内容・タイムスケジュールは事前の予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる