
2020/5/13(水)~2021/4/30(金)
日経の人気オンライン講座特集
/日経ビジネススクール
企業においてデジタル化を進めていくためには、人事労務戦略が必要です。なぜなら、デジタル化は人を幸せにするための手段であり、デジタル化と働き方改革はそれぞれが有効に機能してこそ最大の効果をもたらすからです。コロナ禍の影響により、テレワークや在宅勤務など多様な働き方が急速に浸透してきたいま、働く人に関わるルールも複雑に変化しています。企業経営者、働く人にとってこれから先の未来を模索するなかで、それぞれが抱える課題や不安も少なくないのではないでしょうか。これからのデジタル強靭化時代における人事労務戦略について、「人を大切にする社会の実現」に向け、有識者・企業経営者・労務管理の専門家(社労士)とともに考えてみませんか。デジタル化を牽引する皆さまのご参加を、ぜひお待ちしております。
全国社会保険労務士会連合会
厚生労働省、高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部
日本経済新聞社
2021/3/18(木)
・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。
「デジタル強靭化時代の人事労務戦略フォーラム」事務局
TEL:03-6812-8648(受付時間 9:30~17:30、土・日・祝日を除く)
13:00~13:05 開会挨拶
13:05~13:15 来賓挨拶
13:15~13:25 来賓挨拶
13:25~14:00 基調講演
1400~14:10 休憩
14:10~15:40 パネルディスカッション
15:40~15:45 閉会挨拶
大野 実氏
全国社会保険労務士会連合会 会長
田村 憲久氏
厚生労働大臣
平井 卓也氏
デジタル改革担当大臣
柳川 範之氏
東京大学大学院経済学研究科 経済学部 教授
星 健一氏
オイシックス•ラ•大地 COO 執行役員
kenhoshi&Company 代表
高家 正行氏
カインズ 代表取締役社長
出口 裕美氏
全国社会保険労務士会連合会
社労士業務デジタル化推進部会委員
石倉 正仁氏
全国社会保険労務士会連合会 副会長
デジタル化推進特別委員会委員長
マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます
日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。
完了メールが
xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
(日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)