• HOME
  • 【オンライン開催】 京都先端科学大学MBA開講記念フォーラム - 先端から変えるチカラを生み出す -

【オンライン開催】
京都先端科学大学MBA開講記念フォーラム
- 先端から変えるチカラを生み出す -


リンクをコピー

京都先端科学大学は、2022 年4 月に経営学研究科に“先端への問題意識から次世代に求められる経営を学ぶ”経営管理専攻(MBA)を新たに開講します。「VUCA」と呼ばれる未踏で不確かな時代においては、先端テクノロジーへの知見、グローバルとローカルの融合的視野、社会的な責任や持続可能性への配慮など複合する先端的観点を組み込んだ経営が求められます。本専攻では変化が連鎖し、将来予測が困難な経営環境の中で、課題を設定して創造的に問題解決に取り組み、経営全体をダイナミックに方向づけることができる経営人材を広く輩出することを目指します。また技術系エンジニアに対しても実践的な経営管理を学ぶことで、高度技術化する産業界を牽引するトップマネジメント層を生み出したいと考えています。開講を記念してフォーラムを開催し、新しいマネジメント教育への問題意識を共有していきます。

概要OVERVIEW

開催日時
2021/9/29(水)
15:00~17:06
受講料
無料
主催

京都先端科学大学

後援

日本経済新聞社

お申し込みについて

*ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

お問い合わせ

京都先端科学大学フォーラム 事務局

TEL:03-6812-8648(受付時間 9:30~17:30、土・日・祝日を除く)

E-mail: kforum@nex.nikkei.co.jp

プログラム Program

15:00 ~15:05 オープニングご挨拶

京都先端科学大学 学長 前田 正史

15:05 ~15:35 基調講演

永守学園 理事長 永守 重信

15:35~15:50 ゲストスピーカーVTR

東京大学 名誉教授/学習院大学 国際社会科学部 教授 伊藤 元重氏
堀場製作所 代表取締役会長兼グループCEO 堀場 厚氏
エステー 取締役会議長兼代表執行役社長 鈴木 貴子氏 

15:50~16:00 MBAプログラムの説明

京都先端科学大学大学院 経営学研究科長 徳賀 芳弘

16:00~17:00 パネルディスカッション:「VUCA時代、経営人材が先端領域で何を学ぶのか」

京都先端科学大学 国際学術研究院 客員教授/一橋大学ビジネススクール 客員教授 名和 高司
京都先端科学大学 国際学術研究院 教授 加藤 康之
京都先端科学大学 国際学術研究院 教授 森 一彦
早稲田大学ビジネススクール ビジネス・ファイナンス研究センター 研究院教授 伊藤 友則氏
ボストンコンサルティンググループ シニア・アドバイザー/京都大学経営管理大学院 特別教授/大原美術館 理事 御立 尚資氏
<ファシリテーター> 経済キャスター 瀧口 友里奈氏 

17:00~17:05 講師陣代表ご挨拶

京都先端科学大学 国際学術研究院 客員教授/一橋大学ビジネススクール 客員教授 名和 高司 

17:05~17:06 クロージングご挨拶 

京都先端科学大学大学院 経営学研究科長 徳賀 芳弘
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

前田 正史

京都先端科学大学 学長

工学博士。東京大学 工学部卒/東京大学大学院 工学系研究科 博士課程修了。東京大学生産技術研究所所長などを経て、東京大学理事・副学長を歴任。2016年10月~19年3月まで日本電産 生産技術研究所所長。研究分野は、「金属生産工学」「資源リサイクル」。19年4月京都先端科学大学学長に就任。

永守 重信

永守学園 理事長

1973年に28歳で日本電産を設立。300社を超える連結企業集団に成長させ、世界No.1の総合モーターメーカーに育て上げた。2006年、米バロンズ誌により「世界のベストCEO30人」の一人に選出。14年、日経ビジネス誌が初めて実施した「社長が選ぶベスト社長」で1位に選出された。日本電産代表取締役会長。18年3月、京都学園の理事長に就任。19年4月より法人名変更に伴い永守学園理事長。

伊藤 元重氏

東京大学 名誉教授
学習院大学 国際社会科学部 教授

1951年生まれ静岡県出身。74年東京大学経済学部卒。79年米ロチェスター大学経済学博士号取得。専門は国際経済学。東京大学大学院教授を経て2016年4月-学習院大学 国際社会科学部 教授、6月-東京大学名誉教授。13年より6年間にわたり経済財政諮問会議の議員を務める。その他、復興推進委員会委員長、社会保障制度改革推進会議委員、公正取引委員会独占禁止懇話会会長、気候変動対策推進のための有識者会議委員などの要職を務め、政策の実践現場で多数の実績を有する。

堀場 厚氏

堀場製作所 代表取締役会長兼グループCEO

1971年に渡米し、77年にカリフォルニア大学アーバイン校電子工学科修士課程を修了して堀場製作所に帰任したのち92年に代表取締役社長に就任し2005年より代表取締役会長を兼務。社長就任時の年商約400億円を、年商2,000億円、営業利益300億円、29か国に事業を展開して約8000名の従業員の60%を外国人が占めるグローバル企業に成長させた。18年より代表取締役会長兼グループCEO。(一社)日本電気計測機器工業会会長、(一社)日本分析機器工業会会長を歴任し、現在は京都商工会議所副会頭、(公社)関西経済連合会副会長などを務める。フランス共和国への貢献により10年にレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを受章した。19年 旭日中綬章を受章。

鈴木 貴子氏

エステー 取締役会議長兼代表執行役社長

1962年生まれ東京都出身。84年、上智大学外国語学部を卒業後、同年4月、日産自動車に入社。その後、LVJ(ルイ・ヴィトン・ジャパン)グループ等を経て、2010年、エステーに入社。同社執行役、取締役等を経て、13年、取締役兼代表執行役社長に就任し、21年6月、取締役会議長兼代表執行役社長に就任し、現在に至る。

徳賀 芳弘

京都先端科学大学大学院 経営学研究科長

京都大学経営管理研究部長・教育部長、財務担当理事補、副学長等を歴任。金融庁・企業会計審議会会長、公認会計士監査審査会委員、企業会計基準委員会委員。日本会計研究学会会長。

名和 高司

京都先端科学大学 国際学術研究院 客員教授
一橋大学ビジネススクール 客員教授

三菱商事(1980-91)、マッキンゼー・アンド・カンパニー(1991-2010)。多数の社外取締役(デンソー、ファストリ、味の素等)及びBCG、インターブランド、アクセンチュアのシニア・アドバイザー

加藤 康之

京都先端科学大学 国際学術研究院 教授

野村総合研究所システムサイエンス部長、主任研究員を経て、野村證券 金融工学研究センター長、同社執行役、京都大学経営管理研究部教授を歴任。GPIF経営委員、東京都立大学院経営学研究科特任教授、お金のデザイン研究所所長

森 一彦

京都先端科学大学 国際学術研究院 教授

大広マーケティング、プランニング部門、大広ブランドデザインより、関西学院大学経営戦略研究科教授を歴任。日本広告業協会懸賞論文審査員、マーケティング学会理事、リサーチプロジェクト「インダストリーイノベーション時代のブランディング研究会」代表

伊藤 友則氏

早稲田大学ビジネススクール ビジネス・ファイナンス研究センター 研究院教授

東京銀行(1979-95)、スイス・ユニオン銀行(現:UBS)東京支店、UBS証券会社マネージング・ディレクター投資銀行本部長。 2011年より一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。あおぞら銀行及び電源開発(J-POWER)の社外取締役

御立 尚資氏

ボストンコンサルティンググループ シニア・アドバイザー
京都大学経営管理大学院 特別教授
大原美術館 理事

京都大学文学部米文学科卒、ハーバード大学経営学修士。日本航空を経てボストン・コンサルティング・グループ入社。同社日本代表(2005-15)、グローバル経営会議メンバー(2006-13)。経済同友会副代表幹事、国連WFP協会理事なども努めた。

瀧口 友里奈氏

経済キャスター

東京大学出身。幼少期に米国に滞在。大学在学中にセント・フォースに所属して以来、フリーアナウンサーとして活動。「100分de名著」(NHK)、「モーニングサテライト」(テレビ東京)、「CNNサタデーナイト」(BS朝日)等、多数の番組でMC•キャスターを務め、ForbesJAPANエディターとして、取材•記事執筆も行う。現在、日経CNBCの生放送に出演中。イノベーション・スタートアップ・テクノロジー領域を得意分野とし、多くの経営者を取材。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる