• HOME
  • 【オンライン配信】 Data Science Forum 2021 ~進化するデータエコノミー社会~

キーワード

【オンライン配信】
Data Science Forum 2021
~進化するデータエコノミー社会~


リンクをコピー

DXの実装やデータドリブン改革への対策が急務となった現代社会。

ニューノーマル時代として新しい社会が生み出される中、今求められているのは、その源泉となる「データ価値」を最大化させ、企業変革を加速化させることです。データの真価を問い、無駄なく社会や企業の成長に還元していくことの重要さは、この1年間で今まで以上に期待されることとなりました。“データ活用の最前線”を紐解く「Data Science Forum」 の開催は今回で5年目になります。

今年は2日間開催を通して、“データの価値”への本質的な理解啓発と、DX 推進による「ビジネス」「企業」そして「社会」の変革に向けたソリューションを、経営・ビジネス層に向けて様々な視点から発信してまいります。

概要OVERVIEW

開催日時
2021/11/11(木)~2021/11/12(金)
13:00~17:00
受講料
無料
主催

日本経済新新聞社

協賛

STANDARD、キーエンス、KPMGコンサルティング、伊藤忠テクノソリューションズ、SATORI、野村総合研究所、ピュア・ストレージ・ジャパン、アカマイ・テクノロジーズ

締め切り

2021/11/11(木)

・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

お問い合わせ

「Data Science Forum 2021」事務局

TEL:03-3554-5039 (受付時間 平日10:00~18:00、土・日・祝日を除く)

E-mail: dsf2021@stage.ac

プログラム Program

【DAY1】2021年11月11日(木) テクノロジーセッション 「データサイエンスが変える世界」

13:00~13:30 基調講演

「AI × DX をはじめよう」
GRIT Tech CTO/日本ディープラーニング協会 有識者会員 巣籠 悠輔氏

13:30~14:00 講演①

「キーエンスの高収益を支える『データ活用 7つのヒント』(特別版)」
キーエンス データアナリティクス事業グループ マネージャー 柘植 朋紘氏

14:00~14:20 講演②

「データ分析コンペティションを活用したNRI流DS人材育成法」
野村総合研究所 システムデザインコンサルティング部 主任 清水 茂樹氏

14:20~14:30 休憩

14:30~15:10 パネルディスカッション①

「データサイエンス人材育成最前線」
Rejoui 代表取締役 菅 由紀子氏
LIXIL デジタル部門 システム開発運用統括部 システムインフラ部 原田 華帆氏

15:10~15:40 講演③

「ヒト起点のデジタル変革の真髄〜DX人材育成が利益につながるまで〜」
STANDARD 代表取締役社長 櫛野 恭生氏

15:40~16:00 講演④

「協働・共感するマーケティングチームの作り方~マーケティングデータ活用と組織運営の事例をご紹介~」
SATORI 代表取締役 植山 浩介氏

16:00~17:00 パネルディスカッション②

「マーケター討論  DX推進の課題とイノベーション創出」
DX JAPAN 代表 植野 大輔氏
東日本旅客鉄道 MaaS・Suica推進本部 データマーケティング部門 担当部長 渋谷 直正氏

<コーディネーター>
日経BP 日経クロストレンド発行人 杉本 昭彦氏

【DAY2】2021年11月12日(金) 企業経営セッション 「AI・データ時代の企業経営」

13:00~13:30 基調講演

「量子アニーリング等イジングマシンの現状と展望 〜社会実装の基盤を目指した研究開発の実際〜」
慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 准教授 田中 宗氏 

13:30~14:00 講演①

「After AI幻滅期 次世代ビジネスパーソンのためのデータ活用の勘所」
KPMGコンサルティング Advanced Innovative Technology PRINCIPAL 山本 直人氏

14:00~14:20 講演②

「攻守で考えるデータの戦略的活用とそれを支える要素について~データの価値を考える。最新のデータ集約や活用からランサムウェア対策まで~」
ピュア・ストレージ・ジャパン マーケティング本部 フィールドマーケティングマネージャー 正見 卓司氏

14:20~14:30 休憩

14:30~15:30 パネルディスカッション

「日本の国際競争力を高めるDX戦略」
KPMGコンサルティング 執行役員パートナー ビジネスイノベーションユニット統括 佐渡 誠氏
IMD 北東アジア代表 高津 尚志氏
MM総研 代表取締役所長/元日本経済新聞社論説委員 関口 和一氏

15:30~15:50 講演③

「データドリブンなDX推進を成功させるために伴走型のDXチーム支援のご紹介」
伊藤忠テクノソリューションズ DXビジネス推進事業部 AIビジネス推進部 エグゼクティブエンジニア 保木 富雄氏

15:50~16:00 講演④

「ビジネスを成長させるためのWebサイトのユーザー体験データ活用事例 」
アカマイ・テクノロジーズ シニア・テクニカル・ソリューション・アーキテクト 金児 仁史氏

16:00~16:40 クロージング講演

「ソフトバンクのDX取り組み事例と、これからのマーケティングDXについて」
ソフトバンク デジタルマーケティング本部 アカウント統括部 ストラテジックプランニング部 部長 中川 太氏
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

櫛野 恭生氏

STANDARD 代表取締役社長

Deloitte Tohmatsu Consultingを経てSTANDARDに参画。その後、代表取締役社長に就任。国内大手企業を中心にDX推進にかかる人材育成、戦略策定、イノベーション創出、プロダクト開発等を指揮する。東京大学大学院越塚教授と連携して1,000人超のAIエンジニアを輩出する東大人工知能開発団体HAIT Labを運営し、若手のDX人材の育成も主導。

柘植 朋紘氏

キーエンス データアナリティクス事業グループ
マネージャー

新卒でキーエンスに入社後、コンサルティングセールス・人事採用を経て、データをフル活用したマーケティング・営業推進・販促活動に約10年間、従事。 現在は、キーエンスの高収益の源泉である「データ活用ノウハウ」を基に社内開発した『データ分析ソフトウェアKI』を、新規事業として展開中。

山本 直人氏

KPMGコンサルティング Advanced Innovative Technology PRINCIPAL

大手SIerにてIT業界でのキャリアをスタート。その後、当時最先端であったJava技術を専門とするベンチャー企業へ転職。 ほぼ未経験の状態からキャリアを積み重ね、その後、米系の大手コンサルティングファームでビッグデータやモビリティ等の先端技術開発に携わる。 KPMGコンサルティングでのデータアナリティクス部署の立ち上げに伴い、2016年にKPMGコンサルティングに参画。

佐渡 誠氏

KPMGコンサルティング 執行役員パートナー
ビジネスイノベーションユニット統括

大手日系企業・外資系戦略コンサルティングファームを経て現職。約20年にわたって様々な業界、約100社以上の成長戦略や新規事業戦略の策定をリード。 現在、ビジネスイノベーションユニットの統括役員として、社会課題解決やクライアントとの協業サービスなど、コンサルティングファームの新たなビジネスモデル変革の推進を牽引。

保木 富雄氏

伊藤忠テクノソリューションズ DXビジネス推進事業部 AIビジネス推進部 エグゼクティブエンジニア

大手生保、BIG4系コンサルティングファームを経て伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)入社。ビッグデータ、AI関連のビジネス開発やソリューション企画に従事し、自らも顧客のDX推進支援の最前線に立つ。MBA、経済産業大臣登録 中小企業診断士。

植山 浩介氏

SATORI 代表取締役

東京大学 情報理工学系修士。2003年修士課程修了後、同年データ活用サービスを行うトライアックスを起業。MAツール「SATORI」を構想し、15年SATORIを創業。21年には導入社数1000社を達成。

清水 茂樹氏

野村総合研究所 システムデザインコンサルティング部
主任

2014年自動車系機器メーカー入社。計測器の開発やデータ分析など幅広く経験。19年に野村総合研究所へ転職。システムコンサルタントとしてインフラ診断の自動化など機械学習の社会実装へ取り組んでいる。

正見 卓司氏

ピュア・ストレージ・ジャパン マーケティング本部
フィールドマーケティングマネージャー

IT業界に20年近く従事 ハードウェアメーカー並びにソフトウェアメーカーにてプロダクトからチャネルそしてフィールドマーケティングまで幅広く活動。 2014年7月から日本オラクルにてパートナーデベロップメントそしてOracle Database Appliance ビジネスデベロップメント&製品担当マネージャー。17年3月FRONTEOにて企画部長代理。19年5月よりピュア・ストレージ・ジャパン マーケティング本部フィールドマーケティングマネージャーを務める。

金児 仁史氏

アカマイ・テクノロジーズ シニア・テクニカル
・ソリューション・アーキテクト

通信事業者にてネットワークの設計、開発からお客様の技術支援業務を経て、アカマイ・テクノロジーズではアカマイ製品のインテグレーション業務やコンサルティング業務を経験後、現在はテクニカル・ソリューション・アーキテクトとしてWebパフォーマンス改善に特化したソリューションを担当し、お客様の課題解決に取り組んでおります。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる