- HOME
- 【ライブ配信】 2021年度 価値創造リーダー育成塾
【ライブ配信】
2021年度 価値創造リーダー育成塾

「企業の価値」が注目される現在、新たなる価値創造を目指す企業活動のあり方が問われています。当フォーラムは様々な企業経営者や学識者等の講演・対談を通して、企業の価値創造のサイクルとプロセスの体系化・組織化について学ぶとともに、次世代を担う人財をつなげるプラットフォームの構築を目指しています。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2021/12/10(金)
15:00~17:30
- 受講料
- 無料
- 主催
一般社団法人価値創造フォーラム21、価値創造リーダー育成塾
- 共催
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
- 締め切り
2021/12/1(水)
・お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
・当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
・視聴URLは締切後に事務局からご連絡いたします。
・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。
- お問い合わせ
「価値創造リーダー育成塾」事務局
TEL:03-3545-8299(受付時間 10:00~18:00、土・日・祝日を除く)
プログラム Program
15:00~15:50 キーノート・スピーチ
JFEホールディングス株式会社 代表取締役社長 柿木 厚司氏
15:50~16:00 休憩
16:00~17:30 特別対談
株式会社資生堂 代表取締役 社長 兼 CEO 魚谷 雅彦氏
ハーバード大学経営大学院 教授/国際基督教大学 理事長 竹内 弘高氏
登壇者 Speaker

柿木 厚司氏
JFEホールディングス 代表取締役社長
1953年茨城県生まれ。77年東京大学経済学部卒業後、川崎製鉄入社。人事畑が長く川崎製鉄と日本鋼管(NKK)との経営統合に際して人事分野での統合業務を担い、2003年よりJFEスチール組織人事部長に就任。その後、同・常務執行役員、専務執行役員、代表取締役副社長、代表取締役社長を経て、19年4月JFEホールディングス代表取締役社長に就任(現職)。20年4月より一般社団法人価値創造フォーラム21第10代理事長を務める。

魚谷 雅彦氏
資生堂 代表取締役 社長 兼 CEO
1977年、ライオン歯磨(現ライオン)入社。83年、米国コロンビア大学経営大学院にてMBAを取得。94年、日本コカ・コーラ 取締役上級副社長・マーケティング本部長に就任。2001年に同社 代表取締役社長、06年に同社 代表取締役会長に就任。その後、13年より、資生堂マーケティング統括顧問に就任。14年に同社 代表取締役 社長 兼 CEOに就任。「世界で勝てる日本発のグローバルビューティーカンパニー」を目指し、21年には、中長期経営戦略「WIN 2023 and Beyond」を策定し、現在に至る。

竹内 弘高氏
ハーバード大学経営大学院 教授
国際基督教大学 理事長
国際基督教大学卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院でMBA、Ph.Dを取得。1976年より83年までハーバード大学経営大学院助教授、83年より一橋大学商学部助教授、同教授。2000年に開校した一橋大学大学院国際企業戦略研究科の初代研究科長に就任。10年よりハーバード大学経営大学院教授。19年より国際基督教大学理事長。主な著書に「知識創造企業」「Can Japan Compete?」「ワイズカンパニー」等多数。