• HOME
  • 日経電子版オンラインセミナー 不確実な時代に求められるグローバル戦略・リスクマネジメント ~レジリエンス経営を実現するには?~

日経電子版オンラインセミナー
不確実な時代に求められるグローバル戦略・リスクマネジメント
~レジリエンス経営を実現するには?~


リンクをコピー

パンデミックによる社会変化だけでなく、高まる環境問題や地政学上のリスク、増加するサイバー攻撃など、企業経営者には今までに経験が無いほど新たな視点での国際経営戦略が求められています。

 

マイナス面のリスク対応に限らず、積極的なM&Aや新たなテクノロジーの導入、サプライチェーン強化といった投資局面にも不確定要素をヘッジする戦略は欠かせません。

 

本セミナーでは、コロナ禍を超えて成長を目指す企業に求められるグローバル戦略とリスクマネジメントを総合的に考えるとともに、攻めと守りの両面からのソリューションを考察する場と致します。

概要OVERVIEW

開催日時
【セミナー公開期間】2022年2月16日(水)10:00~2月19日(土)10:00
参加費

無料

申し込み締切

2022年2月14日(月)17:00

オンラインセミナー 参加について

お申込みいただいた皆様には視聴ページのURLを公開前日にメールでお送りします。
メールの案内に従って上記【セミナー公開期間】に視聴ページにお越しください。
※お使いの端末のセキュリティー設定により、迷惑メールに分類されることがございます。
 当日までに未着の場合は、一度、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※携帯電話のメールアドレスの場合、キャリアのセキュリティー設定により、受信できない場合がございます。

 

公開期間中はいつでもセミナー動画をご覧いただけます。
※視聴開始前までに一度視聴ページにお越しいただき視聴確認をお願いします。
※2月19日(土)10:00をもって視聴できなくなりますので、ご注意下さい。

主催

日本経済新聞社 デジタル事業 メディアビジネスユニット

協賛(講演順)

マーシュ ブローカー ジャパン、北浜法律事務所、マルチブック、山田コンサルティンググループ

禁止・注意事項

・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・撮影場所にお越しいただいてもセミナーに参加いただくことはできません。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせ

日経電子版オンラインセミナー「グローバル戦略・リスクマネジメント」事務局
◇専用メールアドレス ds_seminar@nex.nikkei.co.jp
(9:30~17:30 土・日・祝を除く)

プログラム Program

基調講演 (20分) VUCA時代を勝ち抜く”ワイズカンパニー戦略” ~コロナ後にイノベーションを起こし続けるには~

ハーバード大学経営大学院 教授
国際基督教大学 理事長
竹内 弘高氏

【講演内容】
アフターコロナで企業がイノベーションを起こし続けるために必要なマインドセットとは?変動性、確実性、 複雑性、 曖昧性に対応するには、相反する二つの考え、すなわち暗黙知と形式知、アナログとデジタル、道徳的なパーパスとズル賢さ、共感と対立などの融合をつくり出さなくてはならない。知識創造企業からワイズカンパニーへの変換、そしてSECIモデルからSECIスパイラルモデルへの変換である。

セッション1 (20分) 不確実性の時代を勝ち抜くためのグローバルリスクマネジメント ~導入と運営はどのように進めるべきか?~

マーシュ ブローカー ジャパン株式会社 代表取締役社長
村山 知生氏

【講演内容】
多くの日系大手企業がM&A等によるグローバル展開を加速させていますが、本社主導で全世界の事業所を網羅するグローバルリスクマネジメントを実践する企業はまだ少数です。リスクマネジメントの不備による失敗事例を振り返り、欧米多国籍企業のリスクマネジメント体制や、「補償ギャップ」の最小化に寄与するグローバル保険プログラムについて解説します。

セッション2 (20分) 攻めのデータプロテクション~最近の法務トラブル事例を中心に

弁護士法人北浜法律事務所
生田 美弥子氏

【講演内容】
海外支社の個人情報の漏えいなど、国境を越えたデータプロテクション案件が増えています。実際の法務トラブル案件(個人情報保護法制・GDPR等)の事例を交えつつ、その対策について検討して参ります。

セッション3 (20分) 買収後にこそ本気を出せ!M&A成功はPMIにあり

株式会社マルチブック 代表取締役/CEO
渡部 学氏

【講演内容】
大企業のM&Aは年々増加の傾向にあり、日本企業による大小さまざまな海外企業の買収が行われています。M&Aの成功は買収時点ではなく、買収後のシナジーを実現するためのPMIを成し遂げて初めて成功といえると言えます。国内外で複数のPMIを経験した実績から海外企業の統合において買収企業である日本の各部門がどのような関係性をもって進めると良いのかその事例をご紹介します。

セッション4 (20分) VUCA時代の攻めのグローバル戦略 ~東南アジアにおける羅針盤を例に~

山田コンサルティンググループ株式会社 シンガポール支店 副支店長
宮岡 陽一朗氏

【講演内容】
デジタル化、脱炭素化、地政学リスク等、ビジネスを取り巻く環境が急激に変化し続ける中で、海外各国の市場環境に適した事業創造・変革を進めることに苦労されている企業も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、このような事業環境を機会に変えるためのグローバル戦略の要諦と、東南アジアにおけるケーススタディを例に具体的なヒントをお伝えします。

特別講演 (20分) 数々の経験から学んだ成功への秘訣:海外戦略に欠かせない3つの事

アース製薬、コロプラ、アリナミン製薬 社外取締役/元タカラトミー代表取締役社長
ハロルド・ジョージ・メイ氏

【講演内容】
ハイネケン、ユニリーバ、サンスター、日本コカ・コーラ、タカラトミー、新日本プロレスなど、日本企業や外資系企業での豊富な経験に基づき、グローバルビジネスに欠かせない3つの重要ポイント、注意点などについて具体的にお話しします。



※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

竹内 弘高氏

ハーバード大学経営大学院 教授
国際基督教大学 理事長

国際基督教大学卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院でMBA、Ph.Dを取得。1976年より1983年までハーバード大学経営大学院講師、助教授、1983年より一橋大学商学部助教授、同教授。同大学大学院国際企業戦略研究科の初代研究科長に就任。2010年よりハーバード大学経営大学院教授。一橋大学名誉教授。2019年より国際基督教大学理事長を兼務。

村山 知生氏

マーシュ ブローカー ジャパン株式会社
代表取締役社長

外資系保険会社を経て、1995年、ジョンソン・アンド・ヒギンズ社(現在のマーシュジャパン株式会社)に入社。2005年よりニューヨーク本社へ転勤。2016年、取締役に就任。2018年、取締役最高執行責任者に就任。2020年より現職。

生田 美弥子氏

弁護士法人北浜法律事務所

1994年フランス弁護士登録、2000年EU裁判所研修生、2001年ニューヨーク州弁護士登録、2010年弁護士登録(第二東京)、2015年弁護士法人北浜法律事務所パートナー(現職)

渡部 学氏

株式会社マルチブック
代表取締役/CEO

半導体商社株式会社マクニカにて経理・コーポレートIT・シェアードサービス・総務の責任者を経て、香港の買収先Cytech社のPMIに従事、その後マクニカグループのアジアパシフィック全域のコントローラーを担う。帰国後は独シーメンス社、米ライトメディカル社、中・仏を本社とするマイクロポート社の日本法人におけるCFOとしてグローバル企業のリーダー職に従事。2019年、株式会社マルチブックにCFOとして参画しM&Aによる資金調達をリード。2021年CEO就任。20年以上のファイナンス分野でのリーダーシップに加えて、業績のターンアラウンドから新規立ち上げまで幅広い経験を有する。特に買収企業の人事制度/基幹システム統合、資本再編による税務、クロスボーダーの戦略を立案し「実行する経営」を得意とする。Think Globally, act locallyをモットーとしている。

宮岡 陽一朗氏

山田コンサルティンググループ株式会社
シンガポール支店 副支店長

海外事業本部における成長戦略プラクティス統括。
シンガポールにて日系企業の東南アジア・インド等のアジア進出・拡大に係る市場調査・戦略立案、現地企業とのアライアンス・M&A等のプロジェクトに従事。
アクセンチュア戦略グループを経て、欧州系事業会社にグループ経営企画室長として参画、香港にグローバル統括組織を設立し、中期経営計画策定、海外展開戦略立案、グループ構造改革等を主導。2018年より現職。

ハロルド・ジョージ・メイ氏

アース製薬、コロプラ、アリナミン製薬 社外取締役
元タカラトミー代表取締役社長

オランダ出身。ニューヨーク大学修士課程修了。ハイネケン・ジャパン、日本リ−バ(現ユニリ−バ・ジャパン)、サンスタ−、日本コカ・コーラ副社長を経て、2015年にタカラトミ−代表取締役社長となり、赤字経営から大幅黒字回復を成し遂げ、過去最高売上げ・最高利益を達成。2018年に新日本プロレスリング代表取締役社長兼CEOに就任。最高売上げ・最高利益を出した。日本語、英語、オランダ語など6カ国語を話す。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる