• HOME
  • 日経電子版オンラインセミナー DX実現のカギを握るデータドリブン経営

日経電子版オンラインセミナー
DX実現のカギを握るデータドリブン経営


リンクをコピー

デジタルトランスフォーメーションの推進が進む中、ビジネスにおけるデータ活用が最重要課題となっております。データに基づいて経営的な意思決定を行うデータドリブン経営は、これまでの常識が大きく変わり始めているニューノーマル時代において必須であり、新しい視点でのビジネス戦略が求められております。客観的、合理的、そして速やかな意思決定が可能となるデータドリブン経営は、企業価値、競争力を著しく高めます。データを資産として蓄積、管理し、価値を創出することが重要ですが、データ量、種類は日々加速度的に増え続けており、どうやってそれらをビジネス価値に結びつければよいのか?実現までには解決しなければならない課題が多いのも事実です。
本セミナーではデータドリブン経営の重要性や実践企業の先進事例、成功のためのプロセスなど、有識者の知見を交えてご紹介します。

概要OVERVIEW

開催日時
2022年3月9日(水) 13:30~16:00
参加費

無料

申し込み締切

2022年3月8日(火)12:00

オンラインセミナー 参加について

お申込みいただいた皆様には開催前日までにご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。
※お使いの端末のセキュリティー設定により、迷惑メールに分類されることがございます。
 当日までに未着の場合は、一度、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※携帯電話のメールアドレスの場合、キャリアのセキュリティー設定により、受信できない場合がございます。

メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。
※開始10分前までに一度視聴ページにお越しいただき視聴確認をお願いします。

主催

日本経済新聞社 デジタル事業 メディアビジネスユニット

協賛(講演順)

ジール/Denodo Technologies、電算システム、ソフトブレーン、NECソリューションイノベータ

禁止・注意事項

・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・撮影場所にお越しいただいてもセミナーに参加いただくことはできません。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合はございますのでご了承ください。

お問い合わせ

日経電子版オンラインセミナー「データドリブン経営」事務局
◇専用電話 03-6812-1063 (10:00~17:00、12:00~13:00を除く 土・日・祝を除く)
◇専用メールアドレス data_driven@nikkeipr.co.jp

プログラム Program

13:30~13:55 (25分) 基調講演 AGCにおけるセキュアなデータレイク設計・構築の実践

AGC株式会社
情報システム部 ITコンピテンスセンター デジタル・イノベーショングループ マネージャー
瀧田 美喜子氏

【講演内容】
AGCでは2018年までに200以上のシステムをクラウドに移行した後、全社共通のデータ活用基盤としてデータレイクを構築、展開してきました。情報システム部と利用部門が一体となって取り組み、セキュリティ、コスト、運用性のバランスが取れた仕組みを構築できました。本講演では、データレイク設計・構築の取り組みを実例を交えて紹介します。

13:55~14:20 (25分) セッション1 散在するデータを素早くつなぎ活用できる仮想化データプラットフォームDenodoとは?

株式会社ジール
ビジネスディベロップメント部 マネージャー
亀井 美佳氏

【講演内容】
「データを活用してDXに取り組みたいがデータが散在・サイロ化してどこから手を付けたらよいかわからない」という悩みをよく聞きます。Denodoの仮想化プラットフォームはなぜ種類や場所を問わず散在するデータを素早く安全につなぎユーザ主導のデータ活用を実現できるのか。その理由と導入効果を事例を交えてご紹介します。

14:20~14:45 (25分) セッション2 データ活用を社内浸透させた成功事例から学ぶ、Google Cloudによる『自走』サポートのご紹介

株式会社電算システム
クラウドエンジニアリング事業部 事業部長
相村 崇氏

【講演内容】
経済産業省のDXレポートに言及されているように、デジタル化の推進においては、従来のIT運用のようなSier/ベンダー任せではなく、お客様自身による「自走」も重要です。本セッションでは、3,000社を超えるクラウドサービス導入実績を持つ電算システムが、「自走」に必要なものは何か、必要とされる「伴走」とは何か、GoogleCloudによる伴走事例を交えてご紹介します。

14:45~15:10 (25分) セッション3 【デジタル時代を駆け抜ける】
予算達成の為の「データドリブン」な営業組織を目指すには?

ソフトブレーン株式会社
上席執行役員
長田 順三氏

【講演内容】
引き続きのコロナ禍において、テレワークでの顧客接点が余儀なくされています。データドリブンな営業組織とは個々人の経験や勘ではなく、これまでの商談、顧客データを基に、分析を行い課題解決にアプローチする新しい業務プロセスです。予算達成のためのデータドリブンな営業スタイルを構築するには?について、解説していきます。

15:10~15:35 (25分) セッション4 ① API主導による「統合」+「自動化」でデータドリブン経営を実現(Workato)
② iPaaS「Workato」が実現するデータ活用とサービス間連携の紹介(NECソリューションイノベータ)

Workato株式会社(NECソリューションイノベータ株式会社 ゲスト講演)
Workato Japan Founder & Automation Evangelist
鈴木 浩之氏

NECソリューションイノベータ株式会社
プラットフォームサービス事業部・主任
蒲地 大気氏

【講演内容】
データドリブン経営の実現には、適切なガバナンスとセキュリティが担保された環境で、ビジネス要求に俊敏に対応することが求められます。そのためには煩わしい仕事から開放され、タイムリーかつ容易に社内外のデータを活用し、価値創造に時間を使える環境を整備する必要があります。これを実現するiPaaSとして、Fortune誌Cloud 100にも選出されたWorkatoをご紹介します。

15:35~16:00 (25分) 特別講演 お客様の声を起点とし、実感価値を向上し続けるJTBのCXM戦略

株式会社JTB
ツーリズム事業本部 事業改革推進部長
CX戦略担当 執行役員
上田 泰志氏

【講演内容】
コロナによって一度消滅した旅行・交流関連需要を、データ(お客様のお声)を起点に、お客様の実感価値向上に取り組むCXM戦略の推進によって、新たな交流時代を切り拓こうとするJTBの取組をご紹介いたします。



※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

瀧田 美喜子氏

AGC株式会社
情報システム部 ITコンピテンスセンター デジタル・イノベーショングループ マネージャー

2012年3月にAGCに中途入社。基幹システムの海外ロールアウトを担当後、国内レガシーシステムのクラウド移行を経験。2018年より情報システム部内のDX推進チームで、全社共通データレイク基盤のほか、IoT、AIなどの技術を利用したデジタル化支援、DX人財育成に従事。

亀井 美佳氏

株式会社ジール
ビジネスディベロップメント部 マネージャー

ITソフトウェア商社、国産ソフトウェアメーカーにおいて企業のデータ活用基盤の提案・構築・活用促進支援、および、プロダクトマネジメント・マーケティングに従事。2020年よりジールにて顧客のデータ可視化とデータ活用基盤構築に関する提案・支援を担当している。

相村 崇氏

株式会社電算システム
クラウドエンジニアリング事業部 事業部長

SIerでの営業経験を経て、株式会社電算システムに勤務。同社で2006年よりGoogleの企業向けサービスのプロダクトマネージャーとしてビジネスの立ち上げを行い、販売戦略、マーケティング、サポート体制構築に携わる。現在はクラウドやデータビジネスのマーケティング戦略およびパートナー企業とのアライアンスに従事する。

長田 順三氏

ソフトブレーン株式会社
上席執行役員

ソフトブレーン株式会社 上席執行役員として様々なイベント・フォーラムで営業部門の改革、生産性向上に関する講演を実施。
様々な企業の経営課題、営業部門の悩みをヒアリングし、各企業の具体的な課題に合わせたコンサルティング、アドバイスを行っており、500社以上の企業の課題解決に直接貢献。
売上向上や成約率アップ、受注数増、残業削減といった成果を生み出している。

蒲地 大気氏

NECソリューションイノベータ株式会社
プラットフォームサービス事業部・主任

旧NECソフト㈱入社後、主に大容量データの運用管理・利活用に関わるプラットフォームソリューションのプリセールスエンジニアとして長年従事。現在は同社でiPaaS事業の立ち上げから、事業運営・マーケティング・パートナーとの協業を担当する。

鈴木 浩之氏

Workato株式会社
Workato Japan Founder & Automation Evangelist

1966年静岡県生まれ。1990年日本DEC入社、ディーリングシステム開発に従事。1992年にTeknekron Software Systems(現TIBCO)にて、イベント駆動型Pub/Subメッセージングミドルウェアを活用したソリューションの提案・導入を金融、製造業を中心に行う。1999年CIS株式会社ネットコマース・カンパニー・プレジデントとして、SIPS事業を推進。2002年アーケイディア・コンサルティング株式会社を設立し、CIO&PMO支援サービスを提供。2018年よりEnterprise Automation PlatformのSaaSベンダーのWorkato社の日本市場開拓を指揮、2021年Workato株式会社設立より、現職。

上田 泰志氏

株式会社JTB
ツーリズム事業本部 事業改革推進部長
CX戦略担当 執行役員

横浜国立大学 経済学部卒。1988年 日本交通公社(現 JTB)に入社し、営業、事業企画を経験後、JTBコーポレートソリューションズ 執行役員、ジェイティービーモチベーションズ 代表取締役社長、JTB執行役員 事業開発室長、JTB執行役員 経営戦略本部 副本部長を経て、現職。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる