• HOME
  • 【ハイブリッド開催】 日経 地方創生フォーラムin北海道 イノベーション for SDGs ~本気の地方創生と北海道経済の最前線~ 具体的事例から考える持続可能な経済循環

【ハイブリッド開催】
日経 地方創生フォーラムin北海道
イノベーション for SDGs
~本気の地方創生と北海道経済の最前線~
具体的事例から考える持続可能な経済循環


リンクをコピー

日本が直面する超高齢化、人口減少は地方にとって特に深刻です。地域の衰退につながるこれら課題を克服するため、各自治体は企業・大学や地域団体等と連携し、地域経済の活性化と競争力強化のアイデアや構想を実装し始めています。現場で起きている革新的事例を取り上げながら、自治体や政府関係者、識者がアフターコロナの地方創生を議論、発信します。

 

※会場での聴講は申し込みを締め切りました。当落のご案内は改めてメールでお知らせいたします。

概要OVERVIEW

開催日時
2022/8/26(金)
9:50~17:45(予定)
ハイブリッド
ロイトン札幌3F(北海道札幌市中央区北1条西11丁目)
受講料
無料
主催

日本経済新聞社

協賛

WELLNEST HOME、北海道コカ・コーラボトリング、大倉、フィールドオブドリームス、木村情報技術、生活協同組合コープさっぽろ、北海道ガス、ファームノート、IKEUCHI GROUP、北海道電力 ほか

後援

内閣府、環境省、資源エネルギー庁、農林水産省北海道農政事務所

締め切り

会場聴講:2022年8月18日(木)17:00

オンライン視聴:2022年8月26日(金)17:45

会場聴講は、お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。

お問い合わせ

地方創生フォーラム事務局

E-mail:chiho-sousei@nex.nikkei.co.jp

プログラム Program

9:50〜 ご挨拶

野田 聖子氏 前・内閣府特命担当大臣(地方創生、少子化対策、男女共同参画)

10:00〜 セッション1

「ゼロカーボン北海道実現と地方創生 〜エネルギー、食、農業、あらゆる分野から考える〜」(仮題)

【基調講演】
鈴木 直道氏 北海道知事
秋元 克広氏 札幌市長

【パネルディスカッション】
<パネリスト>
佐々木 康行氏 北海道コカ・コーラボトリング 代表取締役社長
鈴木 昭徳氏 生活協同組合コープさっぽろ 組織本部 本部長補佐(SDGs推進担当)
小林 晋也氏 ファームノートホールディングス 代表取締役
井澤 文俊氏 北海道ガス 取締役常務執行役員 経営企画本部長
上野 昌裕氏 北海道電力 取締役 常務執行役員
小角 武嗣氏 札幌市 まちづくり政策局長

<コーディネーター>
高村 ゆかり氏 東京大学未来ビジョン研究センター 教授

13:00〜 セッション2

「ワインで実現する地方創生、持続可能な街づくり」(仮題)

【基調対談】 「ドメーヌ・タカヒコの奇跡と余市町の未来」
曽我 貴彦氏 ドメーヌ タカヒコ代表 栽培醸造責任者× 白石 小百合氏 元テレビ東京アナウンサー

【パネルディスカッション】
<パネリスト>
曽我 貴彦氏 ドメーヌ タカヒコ代表 栽培醸造責任者
仁木 偉氏 Yoichi LOOP 料理長
手越 祐也氏 アーティスト
髭男爵 ひぐち君 余市町ワイン大使/日本ソムリエ協会ソムリエ・ドヌール/ワインエキスパート

<コーディネーター>
白石 小百合氏 元テレビ東京アナウンサー

14:40〜 セッション3

「小樽発で始まる地方創生」(仮題)

【基調講演】
迫 俊哉氏 小樽市長

15:10〜 セッション4

「SDGs未来都市ニセコ町での地方創生」

【基調講演】
片山 健也氏 ニセコ町長

【パネルディスカッション】
<パネリスト>
早田 宏徳氏 WELLNEST HOME創業者/ニセコまち 取締役
村上 敦氏 ニセコまち 取締役/クラブヴォーバン 代表
片山 健也氏 ニセコ町長 ほか

<コーディネーター >
蟹江 憲史氏 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 教授

17:00〜 クロージングセッション

「IoTで成長する地域医療」
齋藤 孝次氏 社会医療法人 孝仁会 理事長
白石 小百合氏 元テレビ東京アナウンサー
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる