• HOME
  • 【オンライン開催】 メインフレームのクラウド移行戦略 経営を加速させるモダナイゼーションDX ~迫る「2025年の崖」を乗り越え、真のDXを実現する~

【オンライン開催】
メインフレームのクラウド移行戦略
経営を加速させるモダナイゼーションDX
~迫る「2025年の崖」を乗り越え、真のDXを実現する~


リンクをコピー

2018年に経済産業省が「DXレポート」にて提示した「2025年の崖」。コロナ禍を経て日本のDXが進む中、いまだに多くの企業がレガシーシステムを有しておりDXの足かせとなっています。人材の内製化やビジネスモデルの変革によって真のDXを実現するためには、レガシーシステムのモダナイゼーションDXが急務です。

本フォーラムでは、日本を代表する研究者、省庁、企業の目線から最新事例とともに経営を一歩前進させるための最適解を提示します。

概要OVERVIEW

開催日時
2022/10/13(木)
13:00~17:05
受講料
無料
主催
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
協賛
アクセンチュア、日本ティーマックスソフト、ソフトロード、リバーベッド、サテライトオフィス
締め切り

2022/10/10(月・祝)

*視聴URLは締切後に事務局からご案内いたします。

お問い合わせ

「モダナイゼーションDX2022」事務局
TEL:03-3545-2375(受付時間 10:00~18:00、土・日・祝日を除く)
E-mail:modernization1013@info.email.ne.jp

プログラム Program

13:00~13:30 基調講演①

「DXの思考法」
東京大学未来ビジョン研究センター 客員教授 西山 圭太氏

13:35~14:15 協賛社講演①

「メインフレームからの確実な脱却とDXの実現へ
 ~失敗事例から学ぶモダナイゼーションの見えざる壁と完全攻略法~」

アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部
クラウドインフラストラクチャーエンジニアリング日本統括 マネジング・ディレクター 山根 圭輔氏
アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部
レガシーモダナイゼーション・オプティマイゼーション日本統括 マネジング・ディレクター 西尾 友善氏
アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部
インテリジェントソフトウェアエンジニアリングサービスグループ シニア・プリンシパル 中野 恭秀氏
アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部
テクノロジーストラテジー&アドバイザリーグループ マネジャー 上田 朋佳氏

14:20~14:40 協賛社講演②

「脱ホストとクラウド化の勘所 日本最大の更新専門会社からの提言」
ソフトロード 代表取締役副社長 大橋 順二氏

14:45~15:15 基調講演②

「DX推進のためのデータ中心経営とデジタルインフラへの移行戦略」
経済産業省 商務情報政策局 アーキテクチャ戦略室長 和泉 憲明氏

15:20~15:40 協賛社講演③

「ITモダナイゼーションの達人が語る、メインフレームのクラウド化の勘所と成功事例
 ~リホスト・リアーキテクチャー・ローコード開発によるDX推進手法」
TmaxSoft グローバル チーフ・プロダクト・マーケティング・オフィサー 羅 鍾弼氏

15:45~16:05 協賛社講演④

「DX環境でのデジタルエクスペリエンス向上のベストアプローチ」
リバーベッド 代表執行役社長 佐々木 匡氏

16:10~16:30 協賛社講演⑤

「クラウドサービスとアドオンツールで業務をデジタル化」
サテライトオフィス ソリューション事業本部 カスタマーサクセス部 マネージャー 近内 伸夫氏

16:35~17:05 特別講演

「損保ジャパンがDXで目指す保険のイノベーション」
損害保険ジャパン 執行役員CDO DX推進部長 村上 明子氏
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

西山 圭太氏

東京大学未来ビジョン研究センター 客員教授
経営共創基盤 シニア・エグゼクティブ・フェロー
三井住友海上火災保険 顧問

1985年東京大学法学部卒業後、通商産業省入省。92年オックスフォード大学哲学・政治学・経済学コース修了。産業革新機構専務執行役員、東京電力経営財務調査タスクフォース事務局長、経済産業省大臣官房審議官(経済産業政策局担当)、東京電力ホールディングス取締役、経済産業省商務情報政策局長などを歴任。日本の経済・産業システムの第一線で活躍したのち、2020年夏に退官。著書に『DXの思考法』(文藝春秋)。

山根 圭輔氏

アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 クラウドインフラストラクチャーエンジニアリング日本統括 マネジング・ディレクター

東京工業大学生物工学科・東京大学大学院生化学専攻出身。金融機関を中心に、先端テクノロジーおよびプロジェクトマネジメントのスペシャリストとしてコンサルティング&デリバリーを実施。現在、日本のアクセンチュアにおける、クラウドインフラストラクチャーエンジニアリング日本統括を務める。

西尾 友善氏

アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 レガシーモダナイゼーション・オプティマイゼーション日本統括 マネジング・ディレクター

1998年アクセンチュア入社、多数のシステム開発を経験後、2010年からレガシーシステムモダナイゼーションのチームをアクセンチュア内に立ち上げ、多数の移行プロジェクトを経験。現在はレガシーモダナイゼーション専門の部隊のリーダーを務める。

中野 恭秀氏

アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 インテリジェントソフトウェアエンジニアリングサービスグループ シニア・プリンシパル

メーカー系SIerや複数ベンダーで約30年にわたり、メインフレームのオープン系プラットフォームへのリホスト業務などを経験。2016年にアクセンチュア入社後は、レガシーシステムのモダナイゼーションを数多く手掛ける。

上田 朋佳氏

アクセンチュア テクノロジー コンサルティング本部 テクノロジーストラテジー&アドバイザリーグループ マネジャー

メガバンク、メガ証券、メガ生損保など多くの金融業界に対する、戦略立案から実行後の運用改善まで含めたE2Eでの大規模トランスフォーメーションを手掛ける。専門はエンタープライズアーキテクチャの改革に伴う、顧客の考え方やオペレーションの見直し、チェンジマネジメント等、業務面を含めた計画から実行まで。

大橋 順二氏

ソフトロード 代表取締役副社長

システムエンジニアとして製造業、流通業のシステム提案、システム構築・技術支援作業に従事。数多くのプロジェクト遂行のマネジメントに携わる。IPA活動、ITC協会活動、経営品質協議会活動などIT業界を取り巻く活動にも積極的に参画。日本のIT業界を少しでも変革していこうと言う熱い思い(夢)を持って日夜励んでいます。システムリフォームで、お客様に喜んでいただけるソリューションのご提供をお約束します。

和泉 憲明氏

経済産業省 商務情報政策局 アーキテクチャ戦略室長

1996年12月静岡大学情報学部 助手、2002年4月 産業技術総合研究所(産総研)サイバーアシスト研究センター・研究員、産総研・情報技術研究部門・上級主任研究員などを経て17年8月 経済産業省商務情報政策局情報産業課企画官、20年7月より現職。博士(工学)(慶應義塾大学)。その他、過去には、東京大学大学院・非常勤講師、北陸先端科学技術大学院大学・非常勤講師などを兼務。

羅 鍾弼氏

TmaxSoft グローバル チーフ・プロダクト・マーケティング・オフィサー

日本ティーマックスソフトの製品・ソリューションとマーケテイングの責任者とともに、TmaxSoft グローバルのチーフ・プロダクト・マーケティング・オフィサーを兼務。日本/海外でのメインフレームマイグレーション・モダナイゼーションに20年以上従事し、50件近くの脱メインフレームプロジェクトにPMや責任者として関わり、プロジェクトの成功に貢献。現在もデリバリー中の複数の案件を責任者として管理しながら、その国内外での豊富な経験を生かし、脱メインフレームを検討されるメインフレームユーザー企業様に安心・安全な脱メインフレーム・クラウド移行をご提案しています。

佐々木 匡氏

リバーベッド 代表執行役社長

Northern Telecom(後にNortel Networks)、Cisco Systemsでのエンタープライズ営業本部長、Akamai Technologiesでの流通・サービス営業本部長、Check Pointでの執行役員パートナー営業本部長等の営業管理職を経て、2020年9月よりRiverbed Technology日本法人社長に就任。製造業全般、金融機関、小売流通、Eコマース、交通・運輸等の主要企業に幅広くネットワーク関連ソリューションやサイバーセキュリティソリューションビジネスを経験。またCisco Systems勤務時代後期では、Corporate InitiativeとしてIoTマーケットへの展開戦略とビジネス開発に従事。国内を代表する数々の大規模ビルシステム統合を実現してきた実績を持つ。このように日本のITマーケットで培った知識・経験・コネクションを活用してRiverbed Technologyの日本ビジネス拡大に邁進している。

近内 伸夫氏

サテライトオフィス ソリューション事業本部 カスタマーサクセス部 マネージャー

カスタマーサクセス部/マネージャーとしてGoogle Workspace、LINE WORKS、Microsoft 365などのSaaS製品を中心とした数々のプロジェクトマネージャーを担当。

村上 明子氏

損害保険ジャパン 執行役員CDO DX推進部長

1999年日本アイ・ビー・エム入社、同社東京基礎研究所において研究に従事。2021年に損害保険ジャパンに転職、損害保険のDXを推進している。22年4月より同社執行役員CDOに就任。他に、ITを活用した災害からの復興や減災、リスク管理を実現する「レジリエント工学」にも関わり、15年には情報支援レスキュー隊を設立、理事に就任。21年より京都大学防災研究所客員講師も兼任している。訳書として『情報検索の基礎(共立出版)(共訳)』『Google Hacks 第2版、第3版(オライリージャパン)(共訳)』がある。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる