• HOME
  • 日経電子版オンラインセミナー カーボンニュートラルの実現 ~健康・快適な住まいの選択と金融支援策~

日経電子版オンラインセミナー
カーボンニュートラルの実現
~健康・快適な住まいの選択と金融支援策~


リンクをコピー

地球温暖化対策として、脱炭素を求める動きは世界的な潮流ですが、住宅分野においてもカーボンニュートラルの実現に向けて、住宅の省エネ対策の加速が進んでいます。いまやZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の普及拡大や先進的な住宅設備導入は、必要不可欠です。一方、消費者にとっては、住まいの省エネ化を行う意義や必要性を十分に実感しづらいことも課題になっています。
本セミナーでは、省エネ化による具体的なメリットや取得・改修のために必要な資金計画のポイント、金融支援策の紹介を通じ、持続可能な社会の構築にむけ、これからの健康で快適な住まいづくりについて、登壇者とともに議論していきます。

概要OVERVIEW

開催日時
2022年11月10日(木)13:00~14:40
参加費

無料

申し込み締切

2022年11月8日(火)17:00

オンラインセミナー 参加について

お申込みいただいた皆様には開催前日までにご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。
※お使いの端末のセキュリティー設定により、迷惑メールに分類されることがございます。
 当日までに未着の場合は、一度、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※携帯電話のメールアドレスの場合、キャリアのセキュリティー設定により、受信できない場合がございます。

メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。
※開始10分前までに一度視聴ページにお越しいただき視聴確認をお願いします。

主催

日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

協賛

独立行政法人住宅金融支援機構

後援

一般社団法人住宅生産団体連合会、一般社団法人住宅リフォーム推進協議会

禁止・注意事項

・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合はございますのでご了承ください。

お問い合わせ

日経電子版オンラインセミナー「カーボンニュートラルの実現~健康・快適な住まいの選択と金融支援策~」事務局
◇専用メールアドレス ds_seminar@nex.nikkei.co.jp
(9:30~17:30 土・日・祝を除く)

プログラム Program

第1部
13:00~13:20
これからは省エネ住宅という選択

消費者庁 顧問(前長官)
伊藤 明子氏

【講演内容】
消費者にとって住まいは大切な暮らしの場です。地球温暖化対策としてカーボンニュートラル社会の実現が求められる中、住宅の省エネの推進は重要です。社会的な意義のほか、生活者一人ひとりにとってのメリットや、その推進に向けての取り組みなど、消費者目線にたって「省エネ住宅という選択」の現在を紹介します。

第2部
13:20~13:35
カーボンニュートラルの実現に向けた住宅政策の取組

国土交通省 住宅局 参事官(建築企画担当)
今村 敬氏

【講演内容】
カーボンニュートラルの実現に向けた国における住宅政策の取組の方向性や、本年6月に成立した改正建築物省エネ法の背景・概要(特に省エネ基準の底上げや、より高い省エネ性能確保を目指した取組の推進を中心に)をご紹介いたします。

第3部
13:35~13:55
住宅の省エネ対策と健康寿命を延ばす住まい

慶應義塾大学 理工学部 教授
伊香賀 俊治氏

【講演内容】
脱炭素と健康住宅をめぐる世界的な動向は今後どういう方向になるのか。また、省エネ対策を行った住宅が居住者の健康状態に及ぼす影響や健康寿命延伸にどのような効果があるのか?といった省エネ住宅のメリットを消費者に身近な話題である「健康」という観点を中心に情報を発信する。

第4部
13:55~14:40
カーボンニュートラルに向けた住まいの実現のための金融支援策

<パネリスト>
住宅ジャーナリスト、FP技能士、住宅ローンアドバイザー
福岡 由美氏

平澤FP事務所 代表
平澤 朋樹氏

独立行政法人住宅金融支援機構 マンション・まちづくり支援部長
松村 収氏

<モデレーター>
フリーアナウンサー
野中 美里氏

【講演内容】
カーボンニュートラルの実現に向け、ZEH等省エネ住宅の経済面のメリットや省エネリフォームの事例紹介、国の支援策や税制等の優遇も活用した資金計画や【フラット35】や【グリーンリフォームローン】の概要の紹介や全期間固定金利の住宅ローンのメリットなどをファイナンシャルプランナーなどプロの目線でご紹介します。



※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

伊藤 明子氏

消費者庁 顧問(前長官)

京都大学工学部建築学科卒業後、建設省入省。住宅局、都市局、宝塚市役所、内閣官房都市再生本部事務局等を経て、2010年 国土交通省住宅局住宅総合整備課長。
2012年 住宅局住宅生産課長
2014年 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局次長兼内閣府地方創生推進室次長
2016年 国土交通省大臣官房審議官(住宅局担当)
2017年 国土交通省住宅局長
2018年 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局地方創生総括官補
2019年 消費者庁長官
2022年 7月より現職

今村 敬氏

国土交通省 住宅局 参事官(建築企画担当)

東京大学工学部建築学科卒業。東京大学において学士号(工学)、ハーバード大学行政大学院において修士号(行政学)取得。
1992年 建設省入省
住宅局建築指導課・住宅生産課、都市局都市開発課・都市計画課のほか、国連教育科学文化機関(ユネスコ)、宝塚市役所、内閣府地方創生推進事務局、内閣官房産業遺産の世界遺産登録推進室などを経て
2019年 住宅局建築指導課建築物防災対策室長
2021年 7月より現職

伊香賀 俊治氏

慶應義塾大学 理工学部 教授

1981年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
1983年 同大学院修士課程修了
株式会社日建設計・設備設計主管、東京大学・助教授、株式会社日建設計・環境計画室長を経て2006年より現職。博士(工学)

福岡 由美氏

住宅ジャーナリスト、FP技能士、住宅ローンアドバイザー

大手生保会社で新契約事務に従事したのちラジオレポーターに転身。名古屋・東京の放送局でレポーターとして活躍しながら、自身のマンション購入をきっかけに住宅ジャーナリストとしての取材活動をスタート。現在は東京・名古屋を拠点に全国で取材を実施。取材歴23年、取材件数は2000物件を超える。「初めての住まいづくりセミナー」「女性のためのマンション購入セミナー」など講演も多数。愛知県日進市出身。

平澤 朋樹氏

平澤FP事務所 代表

2012年FP事務所開設。金融商品や保険、不動産などの販売を目的としない独立系のファイナンシャルプランナー事務所を運営。(CFPⓇ、一級ファイナンシャル・プランニング技能士)。子育て世代やシニア世代の住宅購入・住宅買い替えの相談を中心に、購入後の生活設計や資産形成の相談等を行っている。また、企業でのライフプラン、資産運用、確定拠出年金など種々セミナーや従業員の相談も実施。

松村 収氏

独立行政法人住宅金融支援機構 マンション・まちづくり支援部長

平成元年4月 住宅金融公庫採用
平成29年4月 住宅金融支援機構 CS推進部長
平成30年4月 住宅金融支援機構 四国支店長
令和3年4月から住宅金融支援機構 マンション・まちづくり支援部長として、住宅技術業務を担当。

野中 美里氏

フリーアナウンサー

銀行系カード会社の営業職を経てアナウンサーへ転職。新潟テレビ21(テレビ朝日系列)、テレビ神奈川(独立局)にて10年間、報道・情報・スポーツ番組などを幅広く担当。現在は、「大前研一ライブ」「経営者ライブ」「企業再生論」「ビジネス・エシックス」など、主にビジネス番組や教育コンテンツでキャスター、アシスタントを務める。経営者向け・個人投資家向け等のセミナー、シンポジウムの司会なども数多く担当。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる