• HOME
  • 【ハイブリッド開催】 NIKKEI脱炭素プロジェクト シンポジウム

【ハイブリッド開催】
NIKKEI脱炭素プロジェクト シンポジウム


リンクをコピー

NIKKEI脱炭素プロジェクトでは、この1年をかけて様々な議論を重ねてきました。脱炭素社会を目指す決意のその先へ。企業の具体的な取り組みやカーボンニュートラルをめぐる社会の動きをお伝えします。

概要OVERVIEW

開催日時
2023/3/14(火)10:00~17:40(予定) / 2023/3/15(水)10:00~16:15(予定)
会場
日経ホール
(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階)
受講料
無料
主催
日本経済新聞社
参画企業

日本コカ・コーラ、三井住友海上火災保険、王子ホールディングス、三浦工業、
ボストン コンサルティング グループ、大和証券グループ、みずほフィナンシャルグループ、
日本ガイシ、三井不動産、EY Japan、九州電力、JERA、Abalance

締め切り

【会場聴講】2023/3/6(月)17:00

【オンライン聴講】2023/3/13(月)18:00

お問い合わせ

「NIKKEI脱炭素プロジェクト シンポジウム」事務局
E-mail: info-cz@nex.nikkei.co.jp

プログラム Program

< 3月14日(火)>

10:00~ オープニングリマークス

高村 ゆかり氏 (東京大学 未来ビジョン研究センター 教授)

10:30~ 企業講演

田代 桂子氏 (大和証券グループ本社 取締役兼執行役副社長)

11:00~ 企業講演

内田 有希昌氏 (ボストン コンサルティング グループ 日本共同代表)

11:35~ パネルディスカッション

「生物多様性」

<パネリスト>
森田 章氏 (ボストン コンサルティング グループ マネージング・ディレクター&パートナー)
浦嶋 裕子氏 (三井住友海上火災保険経営企画部SX推進チーム課長 兼 MS&ADインシュアランスグループホールディングス総合企画部 サステナビリティ推進室課長)
浜島 直子氏 (環境省 自然環境局 自然環境計画課 生物多様性主流化室長)

<コーディネーター>
藤田 香 (日経ESG シニアエディター/東北大学 大学院 生命科学研究科 教授)

13:45~ 企業講演

菰田 正信氏 (三井不動産 代表取締役社長)

14:15~ 企業講演

牛窪 恭彦氏 (みずほフィナンシャルグループ 執行役 グループCSuO)

14:45~ 企業講演

小林 茂氏 (日本ガイシ 代表取締役社長)

15:20~ 企業講演

田中 美代子氏 (日本コカ・コーラ 広報・渉外&サスティナビリティー推進本部 副社長)

15:50~ 企業講演

光行 康明氏 (Abalance 代表取締役社長)

16:25~17:40 パネルディスカッション

「エネルギーから考えるカーボンニュートラル」

<パネリスト>
野尻 敬午氏 (日本ガイシ ESG推進部長)
中出 博康氏 (三井不動産 サステナビリティ推進本部 環境・エネルギー事業部 部長)
三浦 亜希子氏 (東京都環境局企画担当部長)
安藤 淳 (日本経済新聞社 編集委員兼論説委員)

<コーディネーター>
高村 ゆかり氏

< 3月15日(水)>

10:00~ 企業講演

池辺 和弘氏 (九州電力 代表取締役社長執行役員)

10:30~ 企業講演

舩曵 真一郎氏 (三井住友海上火災保険 代表取締役社長)

11:00~ 企業講演

奥田 久栄氏 (JERA 取締役副社長執行役員)

11:35~ パネルディスカッション

「ディスクロージャーと金融」

<パネリスト>
角田 真一氏 (みずほフィナンシャルグループ サステナブルビジネス部 部長)
清水 一滴氏 (大和証券 サステナビリティ・ソリューション推進部長)
池田 和氏 (王子ホールディングス サステナビリティ推進本部 広報IR部 部長)

<コーディネーター>
水口 剛氏(高崎経済大学 学長)

13:45~ 企業講演

加来 正年氏 (王子ホールディングス 代表取締役会長)

14:15~ 企業講演

越智 康夫氏 (三浦工業 代表取締役 専務執行役員 CTO)

14:50~ NIKKEI脱炭素アワード 贈賞式

登壇者調整中

15:35~16:15 NIKKEI脱炭素委員からのメッセージ

※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

高村 ゆかり氏

東京大学 未来ビジョン研究センター 教授

島根県生まれ。専門は国際法学・環境法学。京都大学法学部卒業。一橋大学大学院法学研究科博士課程単位修得退学。龍谷大学教授、名古屋大学大学院教授、東京大学サステイナビリティ学連携研究機構(IR3S)教授などを経て現職。国際環境条約に関する法的問題、気候変動とエネルギーに関する法政策などを主な研究テーマとする。中央環境審議会会長、東京都環境審議会会長、再生可能エネルギー買取制度調達価格等算定委員会委員長、金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ委員、財務会計基準機構サステナビリティ基準委員会(SSBJ)委員、アジア開発銀行の気候変動と持続可能な発展に関する諮問グループ委員などを務める。

田代 桂子氏

大和証券グループ本社 取締役兼執行役副社長

1986年早稲田大学政治経済学部卒、大和証券入社。2009年に執行役員・ダイレクト担当、金融市場担当を歴任。13年常務執行役員・大和証券キャピタル・マーケッツアメリカ会長、19年より現職。経済同友会副代表幹事、IFRS財団評議員、財務会計基準機構評議員。1991年スタンフォード大学でMBA、2011年ハーバードビジネススクールにてAMP修了。

内田 有希昌氏

ボストン コンサルティング グループ 日本共同代表

東京大学文学部卒業。カーネギーメロン大学経営学修士(MBA)。三和銀行(現三菱UFJフィナンシャル・グループ)を経てBCGに入社。BCGジャパンのオフィス・アドミニストレーター(統括責任者)、BCGハイテク・メディア・通信グループ、金融グループの日本リーダーなどを務めたのち現職。共著書に『BCGカーボンニュートラル実践経営』(日経BP)、日経ムック『BCGカーボンニュートラル経営戦略』(日本経済新聞出版)など。

森田 章氏

ボストン コンサルティング グループ マネージング・ディレクター&パートナー

BCG消費財・流通・運輸グループの日本リーダー。気候変動・サステナビリティグループにおける循環型社会構築、および食料システム変革のトピックリーダー。マーケティング・営業・プライシンググループのコアメンバー。慶應義塾大学理工学部卒業。同大学大学院理工学研究科修了。IT関連企業の起業・経営、外資系コンサルティングファームを経て現在に至る。共著書に『BCGが読む経営の論点2023』、日経ムック『BCGカーボンニュートラル経営戦略』(日本経済新聞出版)など。

浦嶋 裕子氏

三井住友海上火災保険経営企画部SX推進チーム課長 兼 MS&ADインシュアランスグループホールディングス総合企画部 サステナビリティ推進室課長

2008年に三井住友海上に中途入社。以来、環境・サステナビリティを担当。 16年から持株会社を兼務。グループのカーボンニュートラルやTNFD・自然資本関連の取組みと、三井住友海上 経営企画部のSX推進チームとして、SDGsを道しるべとしたCSV×DXに取り組む。

浜島 直子氏

環境省 自然環境局 自然環境計画課 生物多様性主流化室長

2003年環境省入省。炭素税の制度設計、自治体の温暖化対策のご支援、公害健康被害者の補償、東電福島第一原発の除染等に携わる。22年8月より現職。

藤田 香

日経ESG シニアエディター
東北大学 大学院 生命科学研究科

富山県魚津市生まれ。東京大学理学部物理学科卒。日経BPに入社し、「日経エレクトロニクス」記者、自然や文化を紹介する「ナショナルジオグラフィック日本版」副編集長、環境経営誌「日経エコロジー」編集委員、「日経ESG経営フォーラム」プロデューサーなどを経て、サステナビリティの経営誌「日経ESG」のシニアエディター。生物多様性や自然資本、SDGs、ESG投資、ビジネスと人権、地方創生などを追っている。著書に『SDGsとESG時代の生物多様性・自然資本経営』など。環境省中央環境審議会委員やSDGsステークホルダーズ会合構成員、富山市SDGs未来都市戦略委員など、国や自治体の委員を多数務める。富山大学や富山国際大学で客員教授を務める。2021年度から東北大学大学院生命科学研究科教授を兼任する。

菰田 正信氏

三井不動産 代表取締役社長

1978年4月 三井不動産株式会社入社
1999年4月 業務企画室長
2003年4月 経営企画部長
2005年4月 執行役員 住宅事業本部都市開発事業企画部長
2006年4月 執行役員 住宅事業本部副本部長 兼 住宅事業本部住宅新会社設立準備室長
2006年10月 グループ執行役員(三井不動産レジデンシャル 取締役 常務執行役員 監査室長 兼 事業創造部長)
2008年4月 常務執行役員 兼 アセット運用部長
2009年6月 常務取締役 常務執行役員 兼 アセット運用部長
2010年7月 専務取締役 専務執行役員 兼 アセット運用部長
2011年4月 専務取締役 専務執行役員
2011年6月 代表取締役社長 社長執行役員(現任)

牛窪 恭彦氏

みずほフィナンシャルグループ 執行役 グループCSuO

1989年入社、国内・海外調査業務の経験やみずほ銀行産業調査部長などを経て、2020年4月からリサーチ&コンサルティングユニット長として、経済・金融市場、産業動向分析を担うリサーチ部門と、経営戦略から環境・エネルギー、デジタル、社会保障まで広範な領域をカバーするグループのコンサルティング部門を統括。22年9月よりグループCSuOを兼務、〈みずほ〉におけるサステナビリティ領域の推進責任者として、グループ横断での知見集約・連携強化を図り、サステナビリティに関するグループの方針策定やお客さまの課題解決に資するサステナブル・ビジネスの開発・推進等を所管。

小林 茂氏

日本ガイシ 代表取締役社長

1961年3月東京都生まれ。83年に慶應義塾大学法学部を卒業、日本ガイシに入社。電力関連事業や自動車関連事業の海外営業畑を歩み、カナダ、米国、インドネシア、中国に赴任し、現地法人の社長を歴任。国内ではNAS電池の営業部長として陣頭指揮を執ったこともある。2016年6月に執行役員に就任。18年6月に常務執行役員、20年6月に取締役専務執行役員、21年4月に代表取締役社長(現職)。

田中 美代子氏

日本コカ・コーラ 広報・渉外&サスティナビリティー推進本部 副社長

大学卒業後、シーメンスヘルスケア、ならびにプライスウォーターハウスクーパース ジャパンなどの外資系企業において、様々な広報活動に幅広く従事。2011年より日本アルコン広報部 部長を務めたのち、16年ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカル・カンパニー コミュニケーション&パブリックアフェアーズ部 部長に就任。19年より現職を務める。2019年度よりコカ・コーラ教育・環境財団 常務理事、および21年度よりドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン 理事を兼任。

光行 康明氏

Abalance 代表取締役社長

1974年4月 日本興業銀行入行
2000年6月 同行考査部長
2003年4月 日本ドレーク・ビーム・モリン営業部長
2005年1月 大新東専務取締役就任
2009年6月 シダックス取締役就任
2010年7月 同社特別顧問就任
2011年1月 SFPダイニング取締役就任
2011年10月 同社常務取締役就任
2013年1月 同社取締役副社長就任
2016年6月 江戸一社外取締役就任
2017年9月 ノバレーゼ社外監査役就任
2018年9月 当社代表取締役社長就任(現任)
2018年9月 WWB取締役就任(現任)
2018年9月 バローズ取締役就任(現任)
2018年9月 バローズエンジニアリング 取締役就任(現任)

野尻 敬午氏

日本ガイシ ESG推進部長

1988年3月に名古屋大学大学院卒業、日本ガイシ入社。特殊金属事業の生産技術や研究開発を歴任。事業独自の環境経営にも取り組んだ。2020年4月からはグループ全社環境経営をより強化するための組織を率いる。NGKグループ環境ビジョンの検討・策定・推進に取り組む中核メンバー。21年4月からESG推進部長(現職)。

中出 博康氏

三井不動産 サステナビリティ推進本部 環境・エネルギー事業部 部長

1988年4月 三井不動産 入社
2003年4月 経営企画部 経営企画グループ 統括
2005年4月 ビルディング本部 千代田開発部
2007年4月 ビルディング本部 千代田開発部 事業グループ長
2013年4月 日比谷街づくり推進部 事業グループ長
2016年4月 ビルディング本部 環境・エネルギー事業部長
2022年4月 サステナビリティ推進本部 環境・エネルギー事業部長(現任)

三浦 亜希子氏

東京都環境局企画担当部長

1994年 東京都入都
2012年 東京港埠頭 埠頭事業部企画振興課長
2014年 東京都環境局都市エネルギー部計画担当課長
2015年 東京都環境局地球環境エネルギー部計画担当課長
2016年 東京都環境局地球環境エネルギー部総量削減課長
2018年 東京都環境局総務部環境政策課長
2022年 東京都環境局企画担当部長(現職)

安藤 淳

日本経済新聞社 編集委員兼論説委員

科学技術や企業報道部門、ワシントン、パリ支局を経て現在、生命科学や先端医療、環境、気象・防災などを取材。思い出に残るのは昭和天皇のご病状担当として侍医を取材した日々、米スペースシャトル打ち上げや同時テロ、当時のゴーンCEO率いるフランス・ルノーの取材やワイナリー巡りなど。気象予報士で、日経電子版に「天気のなぞ」のコラムを執筆。電子版では新型コロナや極端気象の動画解説を随時掲載。NIKKEI脱炭素委員会委員、日経・日本経済研究センター「医療改革研究会」メンバー。上智大学非常勤講師(~24年3月)。

池辺 和弘氏

九州電力 代表取締役社長執行役員

1981年3月 東京大学法学部卒業
1981年4月 九州電力入社
1987年6月 同社 ワシントン大学 留学派遣
1993年7月 同社 鹿児島支店 人事副長
1998年7月 同社 佐賀支店 総務課長
2000年7月 同社 経営企画室 計画グループ 課長
2003年6月 同社 秘書課 社長秘書
2008年7月 同社 熊本支店 副支店長 兼 総務部長
2010年7月 同社 人材活性化本部 労務福祉部 副部長
2012年7月 同社 発電本部 部長(発電総括)
2014年6月 同社 経営企画本部 部長(経営戦略)
2016年6月 同社 執行役員 経営企画本部 副本部長 兼 部長(経営戦略)
2017年6月 同社 取締役常務執行役員 コーポレート戦略部門長
2018年6月 同社 代表取締役社長執行役員(現)
2020年3月 電気事業連合会会長(現)

舩曵 真一郎氏

三井住友海上火災保険 代表取締役社長

1983年4月 住友海上火災保険入社
2013年4月 執行役員 経営企画部長
2015年4月 常務執行役員 東京企業第一本部長
2017年4月 取締役 専務執行役員/MS&ADインシュアランスグループホールディングス 執行役員 グループCIO グループCISO
2018年4月 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 執行役員 グループCIO グループCISO グループCDO
2020年4月 取締役 副社長執行役員/MS&ADインシュアランスグループホールディングス 執行役員 グループCDO(デジタライゼーション推進)
2021年4月 代表取締役 取締役社長 社長執行役員(現職)/MS&ADインシュアランスグループホールディングス 執行役員(現職)

奥田 久栄氏

JERA 取締役副社長執行役員

中部電力のキーパーソンとしてJERA設立における経営の枠組みづくりに注力し、同社への火力発電事業の統合と統合後の新たなビジネスモデルの創出を主導した。2021年4月から取締役副社長に就任。同社の経営戦略・企画・調査・技術開発等を担務し、世界のエネルギー市場に新しい価値を生み出す企業展開に従事。

角田 真一氏

みずほフィナンシャルグループ サステナブルビジネス部 部長

1995年入社、日本、EMEA及びASEAN地域における企業財務、アドバイザリー業務に25年以上従事。シンガポール拠点では、産業調査部アジア室をリードし、クロスボーダーアライアンス、持続可能なサプライチェーン、脱炭素化のトピックスをテーマに、ASEAN地域の地元企業のために、企業アドバイザリー業務に従事、2020年よりコーポレート・インスティテューショナル業務部サステナブルビジネス推進室長として、主に大企業向けサステナブル・ビジネスを牽引。22年9月には、新設されたサステナブルビジネス部の初代部長として、〈みずほ〉におけるサステナブルビジネスの企画業務等を所管。

清水 一滴氏

大和証券 サステナビリティ・ソリューション推進部長

サステナビリティ・ソリューション推進部長として、SDGsファイナンス推進するチームを統括。1996年に大和証券入社、98年より20年以上においてシンジケート部/デット・キャピタルマーケット部にて債券引受業務の実務を経験。2018年よりESG/SDGsに関連したファイナンスに関して大和証券の引受・販売における統括、21年10月より現職。東京建物、商船三井、阪急阪神HD等数多くの案件を経験し、実務を熟知。
環境省GBガイドライン委員(2020年版)、ICMAのアドバイザリーカウンシル(2021年)を務める。

池田 和氏

王子ホールディングス サステナビリティ推進本部 広報IR部 部長

1989年大阪大学人間科学部卒業。福武書店(現ベネッセコーポレーション)入社。2002年~14年ベネッセコーポレーション人財部、ベネッセホールディングスWLB・女性活躍推進室。15年王子マネジメントオフィスグループ人事本部ダイバーシティ推進室 室長。企業のヘルスケア、ワークライフバランス、女性活躍推進などのダイバーシティ推進を主導。18年王子ホールディングスコーポレートガバナンス本部広報IR室 室長。22年王子ホールディングスサステナビリティ推進本部広報IR部 部長(現職)。企業の広報、財務・非財務含めたIR、ESG評価機関対応、統合報告書作成等によるステークホルダーとのコミュニケーション活動を牽引。

水口 剛

高崎経済大学 学長

1984年3月 筑波大学第三学群社会工学類卒業
1984年4月 ニチメン入社
1989年10月 英和監査法人入所
1990年9月 TAC入社
1997年4月 高崎経済大学経済学部講師
2000年4月 高崎経済大学経済学部准教授
2008年4月 高崎経済大学経済学部教授
2017年4月 高崎経済大学副学長・公立大学法人高崎経済大学理事(2021年3月まで)
2021年4月 高崎経済大学学長・公立大学法人高崎経済大学副理事長

加来 正年氏

王子ホールディングス 代表取締役会長

1978年4月 日本パルプ工業(現・王子ホールディングス)入社
2011年4月 王子製紙 執行役員
2012年4月 同社 常務執行役員
(2012年10月 持株会社制移行により王子ホールディングスとなる)
2012年10月 王子ホールディングス常務グループ経営委員
2013年6月 同社 取締役常務グループ経営委員
2019年4月 同社 代表取締役社長 社長グループ経営委員
2022年4月 同社 代表取締役会長 現在に至る

越智 康夫氏

三浦工業 代表取締役 専務執行役員 CTO

1958年 愛媛県今治市生まれ
1982年3月 大阪大学工学部電気工学科卒業
1982年4月 三浦工業入社
2007年6月 取締役執行役員 技術本部長、三浦研究所長
2010年6月 常務取締役 執行役員
2014年7月 アクア事業本部長
2016年4月 米州事業本部長、ミウラアメリカ社長
2020年6月 CTO、ボイラ技術本部・生産本部・RDセンター担当
2021年6月 代表取締役 専務執行役員 CTO、ボイラ技術統括本部・生産本部・舶用事業統括本部 担当

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる