• HOME
  • 医学部進学フォーラム2023 東京会場

医学部進学フォーラム2023 東京会場


リンクをコピー

医学部を目指す高校生・受験生・小中学生と保護者のための講演・セミナーと個別相談会

概要OVERVIEW

開催日時
2023年7月17日(月・祝)
●午前 10:30~12:45 ●午後 13:15~16:00 ※入替制、最終入場は各回終了時刻の30分前まで
会場
東京都立産業貿易センター浜松町館(東京都港区海岸1-7-1)
対象

医学部を目指す高校生・受験生・小中学生と保護者

参加費

無料

定員

午前/午後 各500組(1組4名まで)

※事前予約制、定員になり次第締切

締め切り

2023/7/17(月・祝)

主催

日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

特別協賛

SAPIX YOZEMI GROUP

協賛

富士学院、YMS、ウインダム、一橋学院メディカルコネクト、メディカペディア

イベント概要

医学部受験に特化した総合進学イベント。
全国の医学部と医学部受験に定評のある有力予備校が一堂に会し、最新入試概況や、合格のためのノウハウなど、ここでしか得られない情報を提供します。

●国公立9大学、私立26大学、海外2大学の医学部入試担当者が対応する「大学個別相談ブース」
●全国の国公立・私立67医学部の「パンフレットコーナー」
●人気6大学医学部による「大学別入試説明会」
●豊富な医学部合格実績を誇る予備校による「受験対策セミナー」
●あなただけの受験相談・学習相談ができる「予備校個別相談ブース」

<参加大学>

●私立大学

岩手医科大学、東北医科薬科大学、自治医科大学、獨協医科大学、埼玉医科大学、国際医療福祉大学、北里大学、杏林大学、順天堂大学、昭和大学、帝京大学、東海大学、東京医科大学、東京慈恵会医科大学、東邦大学、日本医科大学、聖マリアンナ医科大学、金沢医科大学、愛知医科大学、藤田医科大学、大阪医科薬科大学、関西医科大学、兵庫医科大学、川崎医科大学、産業医科大学、福岡大学

●国公立大学

筑波大学、東京医科歯科大学、新潟大学、富山大学、金沢大学、横浜市立大学、名古屋市立大学、大阪公立大学、防衛医科大学校

●海外の大学

ハンガリー国立大学医学部、チェコ国立大学医学部

●資料参加大学

旭川医科大学、北海道大学、弘前大学、東北大学、山形大学、群馬大学、信州大学、福井大学、浜松医科大学、名古屋大学、岐阜大学、三重大学、滋賀医科大学、京都大学、神戸大学、鳥取大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、九州大学、佐賀大学、長崎大学、熊本大学、宮崎大学、琉球大学、福島県立医科大学、京都府立医科大学、奈良県立医科大学

タイムテーブル

一昨年来場者の声 (一昨年来場者の出身・在籍校)

・勉強してばかりだとゴールが見えなくなるので、お話を聞けたことがモチベーションにつながりそうです。
・対面開催されてよかった。
・生の声と、生の情報がきけてよかった。
・オープンキャンパスのない大学の方と直接話せてよかった。
・医学部について具体的なことが知れ参考になりました。
・今日は1人で聴きにきたのですが、親や友人とも来たいと思いました。とても良かったです。

 

■一昨年度の来場者 出身(在籍)校
【私立】

ISAKJAPAN、青山学院、青山学院大学系属浦和ルーテル学院、浅野、麻布、麻布大学附属、郁文館、市川、浦和明の星女子、栄光学園、江戸川学園取手、NHK学園、桜蔭、大分工業高等専門学校、大妻、大妻中野、海城、開成、開智、開智日本橋学園、開智未来、かえつ有明、学習院女子、片山学園、加藤学園暁秀、神田女学園、関東学院、吉祥女子、暁星、共立女子、公文国際学園、クラーク、久留米大学附設、敬愛学園、K.インターナショナルスクール東京、慶應義塾、恵泉女学園、光塩女子学院、晃華学園、攻玉社、興南、神戸女学院、國學院大學久我山、国際基督教大学、駒場学園、駒場東邦、栄東、札幌聖心女子学院、サレジオ学院、静岡サレジオ、実践女子学園、芝、渋谷教育学園渋谷、渋谷教育学園幕張、秀明、修猷館、淑徳巣鴨、淑徳与野、頌栄女子学院、常総学院、湘南白百合学園、城北、城北埼玉、昭和女子大学附属昭和、女子学院、白百合学園、水城、巣鴨、逗子開成、駿台学園、聖学院、成蹊、聖光学院、成城、成城学園、聖心女子学院、聖ドミニコ学園、西南学院、青稜、世田谷学園、専修大学松戸、洗足学園、創価、高田、瀧野川女子学園、玉川学園、中央大学附属、中央大学附属横浜、帝京大学、田園調布学園、田園調布雙葉、桐蔭学園、東海、東京女学館、東京都市大学等々力、東京農業大学第一、桐光学園、同志社、桐朋、桐朋女子、東邦大学付属東邦、東洋英和女学院、藤嶺学園藤沢、豊島岡女子学園、獨協、長尾谷、成田、新潟明訓、二松學舍大学附属、日本女子大学附属、日本大学、日本大学習志野、日本大学豊山、日本大学藤沢、函館稜北、八王子学園 八王子、日出学園、広尾学園、フェリス女学院、富士学苑、雙葉、普連土学園、宝仙学園理数インター、北嶺、星野、Horizon Japan International School、本郷、本庄東、マルボロカレッジマレーシア、三田国際学園、美濃加茂、武蔵野大学附属千代田、明治大学付属中野、明治大学付属明治、明和県央、目黒学院、目黒日本大学、森村学園、安田学園、八千代松陰、山手学院、山脇学園、横浜共立学園、横浜富士見丘、横浜雙葉、立教女学院、立教新座、麗澤瑞浪、早稲田、早稲田実業学校

【国公立】

愛知県立旭丘、荒川区立南千住第二、伊勢崎市立四ツ葉学園、茨城県立土浦第二、茨城県立日立第一、宇都宮大学共同教育学部附属、お茶の水女子大学附属、鹿児島県立楠隼、神奈川県立相模原、神奈川県立平塚江南、神奈川県立深沢、神奈川県立舞岡、神奈川県立横浜翠嵐、久喜市立久喜、群馬県立高崎、埼玉県立朝霞、埼玉県立入間向陽、埼玉県立浦和、埼玉県立大宮、埼玉県立川越、埼玉県立蕨、志木市立志木第二、静岡市立清水不二見、静岡県立沼津東、渋谷区立幡代、多摩市立諏訪、千葉県立鎌ヶ谷、千葉県立千葉、千葉県立船橋、筑波大学附属、筑波大学附属駒場、東京学芸大学附属、東京学芸大学附属国際、東京芸術大学音楽学部附属音楽、東京都立桜修館、東京都立大泉、東京都立国立、東京都立小石川、東京都立小金井北、東京都立多摩、東京都立戸山、東京都立西、東京都立八王子東、東京都立日比谷、東京都立町田、東京都立三鷹、東京都立武蔵、東京都立両国、栃木県立宇都宮、中野区立緑野、長野県立長野、沼津市立、八王子市立、横浜市立南、横浜市立もえぎ野、横浜市立横浜サイエンスフロンティア

ご来場の方へのお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、発熱等の体調不良時は来場をご遠慮ください。

お問い合わせ

「医学部進学フォーラム」事務局

TEL:03-5330-8022(受付時間 10:00~17:00、土・日・祝日を除く)

登壇者 Speaker

川崎 武司氏

代々木ゼミナール
教育総合研究所 部長

最難関の医学部に合格するには「戦略(効果的な計画と実践)」が不可欠です。このセミナーでは最新情報をもとに、共通テストおよび各大学の入試の特徴や、学科試験・面接・小論文対策などについて詳しくアドバイスいたします。また、新課程で初めての実施となる2025年度入試についての公表内容と今後の展望についてもご説明いたします。

小柴 允利氏

医学部専門予備校 YMS
教務責任者

1981年の開校以来、YMSでは、医学部合格法の追求と良き医療人の育成に全力で取り組んで参りました。設立43年の伝統があり、一校舎だけで5,802名※もの医学部合格者を輩出し、医学界・医療界に広いネットワークを構築しています。学科指導はもちろんのこと、生徒の医師適性を伸ばすことに力を入れてきた結果が現在の実績に結びついたと自負しております。医学部受験の合格法について、セミナーにてお伝えいたします。

※1981年創設時からの医学部医学科のべ最終合格者数
※14:20~14:50のセミナーと同じ内容になります

村田 慎一氏

医学部受験 富士学院
学院長

2023年度入試も選抜制をとらずにお預かりした生徒の2人に1人以上を実数で医学部医学科合格へと導きました。全国の進学校で行っている医学部入試セミナーのアンケート満足度は99.9%を誇ります。その他大学内で行われるオープンキャンパスで医学部入試対策講座を毎年行うなど、これまで高校や大学と連携し医学部を目指す生徒達を様々な形で応援してきた富士学院が、本気で医学部合格について語ります。ぜひご期待下さい。

※13:35~14:05のセミナーと同じ内容になります

松岡 義秀氏

一橋学院メディカルコネクト
事務局長/教務統括部長

年々変化する医学部受験を突破するには、多様な入試情報をキャッチすると同時に、大学が受験生に求めるものを理解し、それに対応できるよう学力をつけていくことが重要です。2022年度「全員合格※」を実現したメディカルコネクトでの長年の指導経験をもとに、合格者に特有の「効率的な学習法」を紹介します。最新の入試動向を織り交ぜながら、受験にいたるステージ別の学習指針について、必須のポイントを解説します。

※一橋学院メディカルコネクト2022年度在籍生の医学部医学科最終合格実績
※14:40~15:10のセミナーと同じ内容になります

三輪 伸之氏

医学部予備校 Windom(ウインダム)
代表取締役

医学部が難関であると言われて久しいですが、本当はどの位のレベルなのでしょうか。単純なボーダーラインではなく、偏差値における合格分布図を使いながら、合格の真実に迫っていきたいと思います。また、毎年全本科生の半数以上の生徒が医学部に合格しているウインダムですが、一年で医学部に合格したウインダムの生徒の、3月からの日常の勉強内容を状況と共に説明いたします。

※13:55~14:25のセミナーと同じ内容になります

嵯峨根 康介氏

Y-SAPIX
教育情報センター 主任

様々なデータを基に医学部入試の状況を見ていきます。医学部入試に臨むには、情報を的確に把握することも重要です。3回目となった大学入学共通テストや志願者の動向といった観点から、医学部入試の現在をお伝えするとともに、2025年度入試からの新課程入試に関してもお話しします。

藤田 健司氏

代々木ゼミナール
数学科 講師

医学部合格には高い数学力が必要ですが、学習の方向性を間違えると数学力は身につきません。数学力を高めるには、定理・公式・解法の意味を納得しながら学習することがとても重要です。それにより、「困ったときに自ら解決する力」を獲得できて学力が向上します。意味も納得せずに公式やパターンに当てはめるだけでは、定期テストや既知の問題にしか対応できません。「納得すること」の意味と方法についてお話ししたいと思います。

※本セミナーは生徒本人が対象です(高1でも理解できる内容となります)。保護者の方も会場後方で聴講いただけます。

村田 慎一氏

医学部受験 富士学院
学院長

2023年度入試も選抜制をとらずにお預かりした生徒の2人に1人以上を実数で医学部医学科合格へと導きました。全国の進学校で行っている医学部入試セミナーのアンケート満足度は99.9%を誇ります。その他大学内で行われるオープンキャンパスで医学部入試対策講座を毎年行うなど、これまで高校や大学と連携し医学部を目指す生徒達を様々な形で応援してきた富士学院が、本気で医学部合格について語ります。ぜひご期待下さい。

※12:15~12:45のセミナーと同じ内容になります

小柴 允利氏

医学部専門予備校 YMS
教務責任者

1981年の開校以来、YMSでは、医学部合格法の追求と良き医療人の育成に全力で取り組んで参りました。設立43年の伝統があり、一校舎だけで5,802名※もの医学部合格者を輩出し、医学界・医療界に広いネットワークを構築しています。学科指導はもちろんのこと、生徒の医師適性を伸ばすことに力を入れてきた結果が現在の実績に結びついたと自負しております。医学部受験の合格法について、セミナーにてお伝えいたします。

※1981年創設時からの医学部医学科のべ最終合格者数
※11:20~11:50のセミナーと同じ内容になります

三輪 伸之氏

医学部予備校 Windom(ウインダム)
代表取締役

医学部が難関であると言われて久しいですが、本当はどの位のレベルなのでしょうか。単純なボーダーラインではなく、偏差値における合格分布図を使いながら、合格の真実に迫っていきたいと思います。また、毎年全本科生の半数以上の生徒が医学部に合格しているウインダムですが、一年で医学部に合格したウインダムの生徒の、3月からの日常の勉強内容を状況と共に説明いたします。

※11:55~12:25のセミナーと同じ内容になります

松岡 義秀氏

一橋学院メディカルコネクト
事務局長/教務統括部長

年々変化する医学部受験を突破するには、多様な入試情報をキャッチすると同時に、大学が受験生に求めるものを理解し、それに対応できるよう学力をつけていくことが重要です。2022年度「全員合格※」を実現したメディカルコネクトでの長年の指導経験をもとに、合格者に特有の「効率的な学習法」を紹介します。最新の入試動向を織り交ぜながら、受験にいたるステージ別の学習指針について、必須のポイントを解説します。

※一橋学院メディカルコネクト2022年度在籍生の医学部医学科最終合格実績
※10:45~11:15のセミナーと同じ内容になります

お申し込みAPPLICATION

はじめにセミナー選択画面が開きます。参加セッションをチェック後、申し込み者情報を入力ください。
入替制のため、午前・午後両方に参加希望の方は、「午前参加」「午後参加」それぞれにお申し込みください。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる