- HOME
- 中学受験と子育てを考えるフォーラム ― 開成・慶應普通部・武蔵 ―
中学受験と子育てを考えるフォーラム
― 開成・慶應普通部・武蔵 ―
教育を取り巻く環境は、コロナ禍を経て生成系AIの登場など新たな課題にも直面しています。このような時節にあって、次代をリードする人材を育てる教育とは何かを様々な視点から議論する場として、「中学受験と子育てを考えるフォーラム」を開催いたします。今回は、時代を超えて社会をリードする人材を数多く輩出してきた開成中学校・高等学校、慶應義塾普通部、武蔵高等学校中学校より、私学ならではの特色ある教育内容を紹介し、パネルディスカッションでは、生徒の自主性を重んじる3校の教育を通じて、長期的視野に基づく子育ての重要性を考えます。
新しい生活様式の構築が急速に進むなか、どのように子育てをしたら良いのか不安を抱える保護者も多く、そのような日経読者に少しでもヒントとなる構成となっております。奮ってご参加ください。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2024/9/16(月・祝)
13:00~16:05(予定)
- 会場
-
日経ホール
(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F)
- 受講料
無料
- 定員
600名
- 主催
日本経済新聞社イベント・企画ユニット
- 協賛
SAPIX小学部
- 協力
開成中学校・高等学校、慶應義塾普通部、武蔵高等学校中学校
- 締め切り
2024/9/12(木)
*オンライン配信の実施はありません。
*お申込み多数の場合は抽選の上、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
*当日の来場順により、日経ホールが定員に達した後は、日経カンファレンスルーム(日経ビル6F)にて同時中継をご覧いただけます。
*お子様連れの方もご覧いただけます。未就学児のお子様につきましては、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
- お問い合わせ
中学受験フォーラム事務局
TEL:03-3545-1872(受付時間 10:00~18:00、土・日・祝日を除く)
プログラム Program
13:00~13:20 特別講演(1)
開成中学校・高等学校 校長 野水 勉氏
13:20~13:40 特別講演(2)
慶應義塾普通部 部長 森上 和哲氏
13:40~14:00 特別講演(3)
武蔵高等学校中学校 校長 杉山 剛士氏
14:00~14:15 休憩
14:15~15:35 パネルディスカッション
<パネリスト>
開成中学校・高等学校 校長 野水 勉氏
慶應義塾普通部 部長 森上 和哲氏
武蔵高等学校中学校 校長 杉山 剛士氏
<コーディネーター>
SAPIX YOZEMI GROUP 共同代表 髙宮 敏郎氏
15:35~16:05 入試対策セミナー
SAPIX小学部 教育情報センター本部長 広野 雅明氏
登壇者 Speaker
野水 勉氏
開成中学校・高等学校 校長
名古屋大学名誉教授 工学博士
1973年開成高校卒業、77年東京大学工学部卒業、79年同工学系研究科修士課程修了。84年名古屋大学工学部助手採用、89年同工学部博士学位取得。90~91年米国ハーバード大学医学部に研究留学。92年名古屋大学工学研究科講師。96年同大学留学生センター・教授。2008~09年名古屋大学総長補佐(国際交流担当)、16年国際教育交流センター・副センター長。20年3月名古屋大学を定年退職し、4月より校長に就任。大学間交流拡大のため、20ヵ国、70大学を訪問し、50以上の海外大学との学術交流協定、学生交流協定締結の交渉・締結に携わった。
森上 和哲氏
慶應義塾普通部 部長
1983年慶應義塾普通部卒業。慶應義塾高等学校、同大学理工学部を経て、92年同大学院理工学研究科応用化学専攻修了。93年より普通部理科教諭。2022年より普通部長。教育方針として「労作教育」「人間交際」を掲げ、普通部教育の深化を目指している。
杉山 剛士氏
武蔵高等学校中学校 校長
1957年東京都生まれ。武蔵中学校、同高校、東京大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科修士課程修了。埼玉県の高校社会科教員として勤務後、教育委員会等で文教政策室長、高校教育指導課長など、行政職を歴任。高校管理職としても3校で勤務し、最後は県立浦和高校長を務める。19年度から母校に戻り現職。「新生武蔵」を掲げ、武蔵の良さを生かしつつ更なる進化を目指している。
髙宮 敏郎氏
SAPIX YOZEMI GROUP 共同代表
代々木ゼミナール 副理事長
1997年慶應義塾大学経済学部卒業後、三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)入社。2000年、高宮学園代々木ゼミナールに入職。同年9月から米ペンシルベニア大学に留学して大学経営学を学び、博士(教育学)を取得。04年12月に帰国後、同学園の財務統括責任者、09年から現職。SAPIX小学部、SAPIX中学部、Y-SAPIXなどを運営する日本入試センター代表取締役副社長などを兼務。