- HOME
- 【ハイブリッド開催】 <中央日本土地建物グループ> 中央日土地ソリューションズ CRE戦略セミナー
【ハイブリッド開催】
<中央日本土地建物グループ>
中央日土地ソリューションズ CRE戦略セミナー

本セミナーでは、事業環境が大きく変化する中で、企業が持続的な成長を続けるためのCRE(企業不動産)戦略について考察します。基調請演では、インフレ下での企業経営に必要な視点や、生産性向上のための投資戦略の重要性に関して解説するほか、プレゼンテーションでは、時代背景が激変する中でとるべき柔軟なCRE戦略のポイントについて具体例とともに複数紹介します。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2025/9/11(木)
14:00~16:30
- 会場
- イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階~6階)
- 受講料
- 無料
- 定員
- 【会場聴講】500名
- 主催
中央日土地ソリューションズ株式会社
- 協賛
中央日本土地建物グループ株式会社
- 協力
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
- 締め切り
2025/9/3(水)
*お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
- お問い合わせ
中央日土地ソリューションズ CRE戦略セミナー2025 事務局
E-mai:cresenryaku2025@info.email.ne.jp
03-6278-7617(受付時間 10:00~18:00、土・日・祝日を除く)
プログラム Program
14:00~14:00 主催者挨拶
14:10~15:10 基調講演
日本金融経済研究所 代表理事/大阪公立大学 客員准教授 馬渕 磨理子氏
15:10~15:20 休憩
15:20~15:50 プレゼンテーション1
中央日土地ソリューションズ株式会社 鑑定部 不動産鑑定士 松岡 東氏
15:50~16:30 プレゼンテーション2
中央日土地ソリューションズ株式会社 アドバイザリー部 エグゼクティブアドバイザー 石川 聡氏
登壇者 Speaker

馬渕 磨理子氏
日本金融経済研究所 代表理事
大阪公立大学 客員准教授
京都大学公共政策大学院修士課程を修了。トレーダーとして法人のファンド運用を担う。その後、金融メディアのシニアアナリストを経て、現在は日本金融経済研究所代表理事として企業価値向上の研究を大学と共同研究している。
4月より東京大学に在学、企業防災と企業価値について研究。イー·ギャランティ社外取締役。楽待社外取締役。衆議院「財務金融委員会」で参考人として意見陳述し、事業性融資の法案可決に寄与。NHK「日曜討論」、フジテレビ「日曜報道」など討論番組にも出演。『株式言論』(プレジデント社)、『金融·経済ノート』(東急エージェンシー)など著書多数。

松岡 東氏
中央日土地ソリューションズ株式会社 鑑定部
不動産鑑定士
マンション販売·不動産鑑定評価業務に従事後、2007年に中央不動産(現中央日本土地建物)に入社。企業所有不動産の鑑定評価業務を中心に担当。日本不動産鑑定士協会専門性研修プログラム(相続)修了。不動産鑑定士。

石川 聡氏
中央日土地ソリューションズ株式会社 アドバイザリー部
エグゼクティブアドバイザー
1991年東京都立大学理学部卒。同年日本土地建物入社。鑑定評価業務、CREコンサルティング業務に従事。2021年4月から現職。
鑑定評価業務においては工場財団等の施設評価、産業再生機構案件等の企業再生案件を担当。
現在は企業再生関連評価の経験を生かし、企業向けCRE戦略構築コンサルティングを担当、CRE戦略関連の講演、執筆多数。グロービス経営大学院修了(MBA)
不動産鑑定士、不動産カウンセラー、日本証券アナリスト協会検定会員、一級ファイナンシャル·プランニング技能士、中小企業診断士