- HOME
- 【名古屋開催】 すぐ準備したい事業承継対策 ~専門家に聞く制度活用と課題解決~
【名古屋開催】
すぐ準備したい事業承継対策
~専門家に聞く制度活用と課題解決~
会社などの事業を後継者に引き継ぐ事業承継は、特に中小企業や医療法人等の経営者の高齢化が進む中で大きな社会的課題となっています。後継者不在による廃業が進むと技術や雇用の喪失にもつながり、早め早めの対策が必要となります。国もそのような流れを受け、平成30年度の税制改正では事業承継税制のさらなる特例措置が創成されました。本セミナーでは事業承継税制の活用法や後継者育成などの事業承継対策について、税の専門家からさまざまな観点の基礎知識や最新情報を提供いたします。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2018/11/23(金)
13:30~17:00 (開場13:00)
- 会場
-
日経栄カンファレンスルーム
(名古屋市中区栄4-16-33 日本経済新聞社 名古屋支社3F)
- 受講料
- 無料
- 定員
- 120名
- 主催
日本経済新聞社 名古屋支社
- 協賛
税理士法人ブレインパートナー、MACコンサルタンツ/ミッドランド税理士法人、税理士法人総合経営、名古屋総合税理士法人
- 締め切り
2018年11月16日(金)
・お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券ハガキをお送りいたします。
・当選の発表は受講券の発送をもって代えさせていただきます。
・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本セミナーの実施目的以外には使用いたしません。
- お問い合わせ
事業承継セミナー事務局
TEL:052-243-3371
(受付時間 10:00~17:30、 土・日・祝日を除く)
プログラムPROGRAM
13:30~14:20 講演1
新認定医療法人制度の現状と、病院・診療所の経営状況に合わせた円滑な事業承継の進め方を解説します。
税理士法人ブレインパートナー 代表、公認会計士、税理士 矢野 厚登氏
14:20~15:10 講演2
納税猶予制度の注意点と、弊社で実行している他の手法をご紹介
ミッドランド税理士法人 執行役員事業承継対策部長、名古屋商科大学事業承継研究所 客員研究員 野村 誠氏
15:10~15:20 休憩
15:20~16:10 講演3
後継者が学ぶべき企業経営手法とは
税理士法人総合経営、TGS株式会社 コンサルタント 草間 鉄也氏
16:10~17:00 講演4
相続税のプロが新税制についての良い点と落とし穴について徹底解説いたします。
名古屋総合税理士法人 代表社員、税理士 細江 貴之氏
※講演タイトル、登壇者、タイムスケジュールは変更になる可能性があります。
登壇者SPEAKERS
矢野 厚登氏
税理士法人ブレインパートナー 代表
公認会計士、税理士
京都大学法学部卒。日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)勤務を経て、監査法人トーマツにてコンサルティング、株式公開支援、企業戦略・経営計画策定業務に従事。平成9年ブレインパートナー設立。
野村 誠氏
ミッドランド税理士法人 執行役員事業承継対策部長
名古屋商科大学事業承継研究所 客員研究員
事業承継の専門家として年間100社以上の承継事案に寄与。種類株・属人株など会社法を活用した経営権の承継を支援。同時に株式分散対策、遺留分対策など同族会社特有の課題に対応。今秋より愛知県主催後継者育成塾(税務会計篇)の講師を担当。
草間 鉄也氏
税理士法人総合経営
TGS株式会社 コンサルタント
会計事務所系コンサルティング会社、トーマツコンサルティング株式会社(現デロイトトーマツコンサルティング合同会社)において、約20年ビジネスコンサルティングを実施。事業承継分野については、後継経営者育成、経営幹部育成、事業承継に向けた経営計画立案及びその実行支援を多数行う実務家コンサルタントである。
細江 貴之氏
名古屋総合税理士法人 代表社員
税理士
名古屋生まれ名古屋育ちで名古屋在住。東海中学・高等学校を経て南山大学法学部で学ぶ。名古屋トップクラスの相続相談数を誇り、書籍の執筆・メディアの取材出演等を始め、お客様がお客様を紹介したくなる税理士法人として、注目されている。