
2021/3/19(金)
オンライン配信
日経Well-being カンファレンス
健康と美容の観点から糖質の摂りすぎに注意する方が増えています。ただ糖質はパンや麺類など美味しいものに含まれていることが多く、食べられないことがストレスになる方も・・・。今回のセミナーでは、日本全国でコムギを通じたコミュニケーションを展開するコムギケーション俱楽部から<七変化を楽しめるコムギ食>を食べることで一日の食事の中でバランスよく炭水化物を摂取する『糖質選択』の考え方をご提案します。また実際に賢く糖質選択をし、ヘルシーで素敵なライフスタイルを楽しんでいらっしゃるインスタグラマーの方をお招きしたトークショーも。最後におみやげとして人気ベーカリー「Zopf」伊原靖友シェフによるオリジナルレシピのスペシャル糖質選択パンをご用意しています。ぜひご参加ください。
日本経済新聞社
コムギケーション倶楽部 ※クリックすると外部サイトに移動します。
(一財)製粉振興会、製粉協会
2019年1月15日(火)
・お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
・当落の発表はメールでのご連絡をもって代えさせていただきます。
・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本セミナーの実施目的以外には使用いたしません。
NIKKEI丸の内キャリア塾「#糖質選択でコムギビューティー」事務局
TEL:03-6812-8685 (受付時間 9:30~17:30、土・日・祝日・12/27~1/6は除く)
E-mail: marunouchi@nex.nikkei.co.jp
19:00~19:40 基調講演
19:45~20:45 トークショー
20:45~20:55 Q&A
下方 浩史さん
名古屋学芸大学大学院 栄養科学研究科 教授
医学博士
1977年名古屋大学医学部卒業、医師免許取得、82年名古屋大学大学院博士課程満了(第3内科)、83年医学博士(名古屋大学)、日本内科学会認定内科医、老年病専門医、臨床栄養指導医、専門は老年医学、栄養疫学、予防医学。86年から4年間米国国立老化研究所留学、90年から広島大学助教授、96年から国立長寿医療研究センター疫学部長、2013年から名古屋学芸大学大学院教授、14年から名古屋学芸大学健康・栄養研究所長併任。
赤埴 奈津子さん
モデル
ヘルシー&ビューティフードアドバイザー
ヘルシー&ビューティーフードアドバイザーの資格を活かし、自身が開催する「充実した1日はちょっと素敵な朝ごはんから。」をテーマとしたワークショップ「Good Morning Japan」が注目を集めている。イラストレーターとして数々のブランドロゴのデザインを手がける一面も。
インスタグラムアカウント:@natsukoakahani
( https://www.instagram.com/natsukoakahani/ )
池 ももこさん
モデル
ナチュラルダイエットマイスター
お米も炊けなかった料理オンチからプロに転身した、ダイエッター。大学卒業後、マイナス15キロのダイエットに成功。独学の料理研究から料理教室を立ち上げる。都内を中心にレッスンを行うほか、企業とタイアップしたメニュー開発も手掛ける。また、メディアやセミナーへと活動の場を広げており、健康的に美しくありたい女性の支援活動に従事する。
インスタグラムアカウント:@i.momoko
( https://www.instagram.com/i.momoko/ )
マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます
日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。
完了メールが
xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
(日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)