• HOME
  • 【大阪開催】日経産業新聞フォーラム 製造業のためのフィールドサービス変革 ~製品の売り切りから、サービス化へのシフトを急げ!~

【大阪開催】日経産業新聞フォーラム
製造業のためのフィールドサービス変革
~製品の売り切りから、サービス化へのシフトを急げ!~


リンクをコピー

製造業のサービスシフト(サービス化)が急激なスピードで起きています。これは単にサービス事業の拡大にとどまらず、製品にサービスを組み込むことによるものづくりの変化、それに伴う製造業のビジネスの革新です。製品の保守・メンテナンスなどを行うフィールドサービスは、新たなサービスビジネスを確立していく上で重要な顧客接点の一つになり、可視化・最適化する仕組みづくりは、今後ますます重要になっていきます。また、デジタル化の進行による「製造業の高度化」により、製品単体ではなく、サービスと組み合わせることで、顧客にとっての新たな価値づくりと競争優位性につながる仕組みが構築できます。本フォーラムを通じて、製造業におけるこれからのイノベーションを考えていきます。

 

■大阪のほか、東京でも開催いたします。

4/17(水)東京開催の詳細はこちら

概要OVERVIEW

開催日時
2019/4/24(水)
13:00~18:00(開場12:30)
会場
日本経済新聞社大阪本社 カンファレンスルーム
(大阪府大阪市中央区高麗橋1-4-2)
受講料
無料
定員
150名
主催

日本経済新聞社

協賛

SAPジャパン、セールスフォース・ドットコム、サービスマックスジャパン、富士電機、クリックソフトウェア・ジャパン

申し込み締切日

2019年4月16日(火)

・お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券をメールでお送りいたします。プリントアウトをして当日お持ちください。
・落選の方には落選メールをお送りいたします。
・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

お問い合わせ

日経産業新聞フォーラム事務局
〒101-0047東京都千代田区内神田1-6-10笠原ビル7F
TEL: 03-6812-8659 (受付時間 9:30~17:30、土・日・祝日を除く)
FAX: 03-6812-8649
E-mail: ss-forum@nex.nikkei.co.jp

プログラムPROGRAM

13:00~13:40 基調講演

「デジタライゼーションによる製造業のサービス化戦略」
関西大学 商学部 教授 西岡 健一 氏

13:40~14:20 セッション1

「断片的な取り組みでは失敗する ~見えてきたサービタイゼーションの成功要因~」
SAPジャパン SAP Customer Experience ソリューション事業本部 ソリューション エンジニアリング (S&S) ディレクター 阿部 匠 氏

14:20~15:00 セッション2

「フィールドサービス先進国アメリカに学ぶ、収益向上への3つのステップ」
セールスフォース・ドットコム マーケティング本部 プロダクトマーケティング シニアマネージャー 大森 浩生 氏

15:00~15:10 休憩

15:10~15:50 セッション3

「サービス化におけるデジタルスレッドの始め方」
サービスマックスジャパン シニアマネージャー インダストリアルセールス ビジネスディベロップメント 平田 眞紀 氏

15:50~16:30 セッション4

「フィールドサービスの挑戦 ~需要創造型サービスへの変革~」
富士電機 パワエレシステム事業本部 フィールドサービス統括部 部長 油谷 訓男 氏

16:30~16:40 休憩

16:40~17:20 セッション5

「顧客体験の最適化~フィールドサービス提供コストを削減しつつ、顧客満足度を高めるには」
クリックソフトウェア・ジャパン 代表 山口 元久 氏

17:20~18:00 クロージング講演

「工作機械メーカーのバリューシフト」
DMG森精機 常務執行役員 太田 圭一 氏

登壇者SPEAKERS

西岡 健一 氏

関西大学 商学部 教授

ICT(情報通信技術)を業務の効率化だけでなく、ビジネスシステムの変革に活用することで、製造業における新たな価値創造システムが生まれようとしています。製品に付帯したサービスの充実だけではなぜ成功しないのか、新たなサービスシステムの開発とICTの高度化利用の程度、そしてサービス組織について考えていきたいと思います。

阿部 匠 氏

SAPジャパン SAP Customer Experience ソリューション事業本部 ソリューション エンジニアリング (S&S) ディレクター

ビジネスのサービス化には様々な変革が必要です。業務プロセス。マネジメント。収益性モデル。組織や評価制度。顧客エンゲージメントモデル。そしてITソリューション。本セッションでは弊社が考えるサービタイゼーションに必要な様々な要素とその関係性、成功要因について事例を交えてご説明させていただきます。

大森 浩生 氏

セールスフォース・ドットコム マーケティング本部
プロダクトマーケティング シニアマネージャー

米国では過去5年間に、75%のサービス部門の収益が向上したという調査結果があります。その鍵となるのが顧客体験の向上、オペレーションの効率化、そして変化する時代への対応スピードです。このセッションではサービス変革を実現するためのステップと、変革の実現を支えるテクノロジーをご紹介いたします。

平田 眞紀 氏

サービスマックスジャパン シニアマネージャー
インダストリアルセールス ビジネスディベロップメント

製造業のサービス化が求められていますが、サービス化のコンセプトは理論上の話であり、実際にどこから始めて良いかお困りではないでしょうか?サービス化への道のりは、貴社がすでにお持ちのデータを収集・分析することから始まります。その分析結果を元に、顧客価値、機器の状況、契約、そしてサービスコストを把握することができます。これらのデータを収集・分析することにより顧客理解が進み、新たなビジネス価値を創出することができます。本セッションでは、データの収集・分析をはじめとした貴社のサービス化を促進する方法をご紹介いたします。

油谷 訓男 氏

富士電機 パワエレシステム事業本部
フィールドサービス統括部 部長

お客様の製造現場では、設備の老朽化、ベテラン人財引退等、設備事故へのリスクが増大してきており、安全・安心して設備運用するための新たな視点でのサービスが求められています。当社は、お客様に選ばれる製品・サービスを提供するための最適な組織づくりに早くから継続的に取り組み、現場目線での変革活動を実施してきました。今回は、それらの活動とともに、他の製造業に活用できる現場事例をご紹介します。

山口 元久 氏

クリックソフトウェア・ジャパン 代表

サービスの重要性が叫ばれて久しい今般、サービス提供のUberlization(Uber化)により、顧客エンゲージメントマネージメントに取り組んでいる企業がグローバルで増えつつあります。サービス実施の前後含めたサービスプロセス全体にわたり顧客体験を改善し、企業ロイヤリティを強化する取組みです。本セッションでは、オンデマンドサービスアプリがどのように顧客体験を変化させたか、について、弊社のField Service Edgeソリューションの機能紹介を交え、ご説明させていただきます。

太田 圭一 氏

DMG森精機 常務執行役員

製造業のお客様を取り巻く環境の変化に伴い、工作機械メーカーが提供するソリューションも大きな変化を遂げています。多軸化や複合化、デジタル化といった技術を駆使して、DMG森精機が加工のトータルソリューションプロバイダとしての価値向上を目指す取組みをご紹介します。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる