• HOME
  • 【女性限定】 丸の内キャリア塾スペシャルセミナー 丸キャリTravel ~奈良を知る。日本を知る。~第20回

【女性限定】
丸の内キャリア塾スペシャルセミナー
丸キャリTravel ~奈良を知る。日本を知る。~第20回


リンクをコピー

奈良の魅力を楽しく、わかりやすく学べるセミナーです。

奈良の中央部に位置し、1200年以上の歴史を誇る長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院――ここにはかつて、泊瀬朝倉宮・磐余・飛鳥・藤原京と、移りゆく幾代もの都が点在しました。この四つのお寺を巡礼することは、忘れていた日本のこころを探訪する旅とも言えます。本セミナーでは、長谷寺をはじめとする大和四寺の歴史をもとに、この地に根付いた信仰についてお話しするとともに、大和四寺の魅力とめぐり方をご紹介します。

概要OVERVIEW

開催日時
2019/4/16(火)
19:00~21:00 (開場18:30)
会場
日経ホール
(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル 3F)
受講料
無料
定員
600名
主催

日本経済新聞社イベント・企画ユニット

協賛

JR東海

締め切り

2019年4月8日(月)

・お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。
・当選の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本セミナーの実施目的以外には使用いたしません。

お問い合わせ

丸キャリTravel セミナー事務局

TEL:03-3545-2447 (受付時間 10:00~18:00、土・日・祝日を除く)
※電話受付はお問い合わせのみ

プログラムPROGRAM

19:00~20:00 講演

「古から続く巡礼の魅力」
関根 俊一氏 (奈良大学 副学長)

20:00~20:15 休憩

20:15~21:00 トークセッション

「大和四寺をめぐる」
関根 俊一氏 (奈良大学 副学長)
紺野 美沙子氏 (俳優)
住友 真世氏 (フリーアナウンサー)



※プログラムは都合により変更する場合がございます。

登壇者SPEAKERS

関根 俊一氏

奈良大学 副学長

専門は日本美術史、日本工芸史。慶応義塾大学大学院文学研究科(美学・美術史学)修了。奈良国立博物館研究員、普及室長、帝塚山大学教授を経て現在奈良大学副学長、同文学部文化財学科教授。奈良国立博物館在職時は「正倉院展」を担当。研究の中心は仏教美術で、とくに仏像や正倉院宝物をはじめとする工芸品など。主な著書に『奈良の仏像』『京都の仏像』(フジタ)、『仏尊の事典』(編著・学研)、『梵天・帝釈天』『山岳信仰の美術 日光』『古神宝』(至文堂)、『金剛鈴と金剛杵』(ぎょうせい)など。

紺野 美沙子氏

俳優

東京生まれ。1980年、慶応義塾大学在学中にNHK連続テレビ小説「虹を織る」のヒロイン役で人気を博す。「武田信玄」「あすか」など多数のドラマに出演。舞台「細雪」(原作・谷崎潤一郎)では三女・雪子役を好演。他に、「オットーと呼ばれる日本人」(作:木下順二)、「きんぎょの夢」(原作:向田邦子)、「日本の面影」(作:山田太一)など、硬軟を問わず意欲的に舞台に取り組んでいる。98年、国連開発計画親善大使の任命を受け、カンボジア・パレスチナ他、アジア・アフリカの各国を視察するなど、国際協力の分野でも活動中。2010年秋から、「紺野美沙子の朗読座」を主宰。様々なジャンルのアートと朗読を組み合わせたパフォーマンスを全国各地で公演している。

住友 真世氏

フリーアナウンサー

1988年福島テレビ入社。「FTVテレポート」など報道番組中心に活躍。92年に独立し、フジテレビ「FNNスーパータイム」ニュースレポーター、NHK「ワールドニュース」「BSニュース」「BS23」、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト(土曜版)」のメインキャスターを務める。コラムや書評など活字媒体でも活躍。現在はセミナー、講演、司会など幅広く活躍する一方、人材教育・研修会社を経営し、コミュニケーションスキル、語学、異文化理解など社員研修を企画実施。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる