• HOME
  • 【名古屋開催】 日経SmartWork/日経MJフォーラム 「人事・総務・経理部門の働き方改革~バックオフィスのデジタル化による業務効率化~」

【名古屋開催】
日経SmartWork/日経MJフォーラム
「人事・総務・経理部門の働き方改革~バックオフィスのデジタル化による業務効率化~」


リンクをコピー

労働人口の減少や働き方改革などから、経理・総務・人事などのバックオフィス部門は近い将来、AI(人工知能)やRPA(ロボットによる業務自動化)が主流になると予想されている。大量のルーチン業務が劇的に効率化される一方、IT(情報技術)の活用だけでは解決できない課題も多く残る。部門の業務効率化と会社全体の生産性向上の両立には、果たして何が必要なのだろうか。

 

 

■名古屋のほか、京都、大阪、東京、福岡、札幌でも開催いたします。
11/28(木)京都開催の詳細はこちら
11/29(金)大阪開催の詳細はこちら
12/3(火)東京開催の詳細はこちら
12/5(木)福岡開催の詳細はこちら
12/12(木)札幌開催の詳細はこちら

概要OVERVIEW

開催日時
2019/12/10(火)
13:00~18:00(開場12:30)
会場
JPタワー名古屋 ホール
(愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 3F)
受講料
無料
定員
140名
主催

日本経済新聞社

協賛

SmartHR、大塚商会、エフアンドエム、ワークスモバイルジャパン、ラクス

締め切り

2019/12/2(月)

※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券をメールでお送りいたします。プリントアウトをして当日お持ちください。
※落選の方には落選メールをお送りします。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

お問合せ

日経MJフォーラム「人事・総務・経理部門の働き方改革」事務局
TEL: 03-6812-8685 (受付時間 9:30~17:30、土・日・祝日を除く)
E-mail: mjforum@nex.nikkei.co.jp

プログラムPROGRAM

13:00~13:40 基調講演

「今後の戦略スタッフ 組織とメンバーに求められること」
月刊総務 代表取締役社長 編集長 豊田 健一氏

13:40~14:20 セッション①

「バックオフィスの生産性はクラウド化で向上するのか?」
SmartHR 人事労務 研究所 所長 / 執行役員 副島 智子氏

14:20~15:00 セッション②

「営業力最大化の鍵はバックオフィスにあり! 生産性18倍を実現させた大塚商会が紹介する管理部門のIT変革ソリューション」
大塚商会 業種SIプロモーション部業務ソリューション推進課 課長 藤浪 修一氏

15:00~15:10 休憩

15:10~15:50 セッション③

「延べ34,206社の経営者に選ばれた実績! バックオフィス専門コンサルティング一筋で上場を果たした会社が労務・人事系クラウドサービスを作ったら!?」
エフアンドエム オフィスステーション事業本部 本部長 渡辺 尚人氏

15:50~16:30 セッション④

「スピードは金なり! ビジネスチャットでコミュニケーション構造改革 〜大金かけずにLINE WORKS で業務を自動化、どんなシステムもチャットから簡単操作〜」
ワークスモバイルジャパン 地方創生担当 アーキテクトマネージャー 廣瀬 信行氏

16:30~16:40 休憩

16:40~17:20 セッション⑤

「経理部門のすぐに始められる働き方改革 ~意外と身近な経費精算業務IT化事例~」
ラクス クラウド事業本部 西日本営業部 名古屋営業課 小林 貴樹氏

17:20~18:00 クロージング講演

「サントリー流 働き方ナカミ改革の事例紹介」
サントリー食品インターナショナル 人事部 課長 牛山 頼基氏



※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者SPEAKERS

豊田 健一氏

月刊総務 代表取締役社長 編集長

働き方改革はスタッフ部門にも求められ、特に生産性向上は必須である。目指すべきは“戦略スタッフ”。その実現のためには、どのようにしてスタッフ部門を変えていけばいいのか。メンバーの姿勢、マインドはどうあるべきなのか。月刊総務編集長として数多くの取材を通じて抽出した、戦略スタッフに必要な条件を紹介します。

副島 智子氏

SmartHR 人事労務 研究所 所長 / 執行役員

人口減少時代まっただ中。企業は生産性向上待ったなしの状況です。その旗振り役となる人事労務の改革が求められ、クラウドソフトをはじめとした業務効率化ツールに注目が集まっています。果たしてクラウド化は、バックオフィスの生産性向上に寄与するのか? 人事労務 研究所 所長の副島が、皆さまのギモンにお答えします。

藤浪 修一氏

大塚商会 業種SIプロモーション部業務ソリューション推進課 課長

毎年売上高伸長を出しながら、社員数はほとんど変わっておらず、残業時間は年々減少している大塚商会。実際に身をもって、「働き方改革」を体験している大塚商会の社員が、貴社でも実現できる「社内業務を最大限効率化するソリューション」をご紹介します。

渡辺 尚人氏

エフアンドエム オフィスステーション事業本部 本部長

創業から30年「人事」「総務」「財務」というバックオフィスに特化したコンサルティングサービスを、延べ34,206社に提供して参りました。昨今の「人材不足」「高齢化」などの問題を解決するクラウド型システムを提供するまでの軌跡とアクティブユーザー数「5,736社」のオフィスステーションがもたらす生産性向上をお話しします。

廣瀬 信行氏

ワークスモバイルジャパン 地方創生担当 アーキテクトマネージャー

ビジネス版のLINEであるLINE WORKS。社内コミュニケーションはもちろん、外部顧客とのやり取りや、さまざなまなシステムと連携することで、お金をかけずに業務を自動化できるなど、コミュニケーションツールを超えた活用が可能です。今回の講演では、LINE WORKS 導入企業様の実事例から、さまざまな導入効果を交え、業務に役立つヒントをお伝えします。

小林 貴樹氏

ラクス クラウド事業本部 西日本営業部 名古屋営業課

昨今、注目を集めている“働き方改革”。経理部門においても業務の効率化を求められてはいるが、何から取りかかれば良いのかわからないという方も多いはず。そんな方々に向けて、経費精算業務の効率化を中心に、経理部門から始められる働き方改革をご紹介させて頂きます。

牛山 頼基氏

サントリー食品インターナショナル 人事部 課長

サントリーでは、2017年を「働き方ナカミ改革元年」と位置づけ、意識改革だけでは達成できない生産性向上と創出時間の有効活用に取り組んできています。当日は重点活動の具体的事例をご紹介させていただきます。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる