- HOME
- 【WEBライブ配信】 世界デジタルカンファレンス2020 「ニューノーマル時代におけるデジタル変革とは」
【WEBライブ配信】
世界デジタルカンファレンス2020
「ニューノーマル時代におけるデジタル変革とは」
新型コロナウイルスにより、これまでのビジネスや生活様式から一変した、ニューノーマル(新常態)時代を迎えています。これは同時に、社会やビジネス、生活に至る隅々にまで、デジタル化が一層浸透していくことも意味しており、こうした時代に対応した新たなデジタル変革が求められています。本カンファレンスでは、有識者や企業の講演、パネルディスカッションを通じて、ニューノーマル時代に企業や社会に求められるデジタル変革について、最新技術や事例を交え、変革に向けた方策を発信してまいります。
※本カンファレンスは、WEBライブ配信(事前登録制)となります。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2020/7/13(月)
10:30~15:40(予定)
- 受講料
- 無料
- 主催
日本経済新聞社
- 協賛
NEC、NTT、富士通
- 締め切り
2020/7/10(金)17:00
※本カンファレンスは事前登録制です。開催時間前にご登録いただいたメールアドレス宛に、視聴登録メールをお送りします。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本カンファレンスの実施目的以外には使用いたしません。
- お問い合わせ
世界デジタルカンファレンス2020事務局
TEL. 03-6812-8690(受付時間: 9:30~12:00、13:00~17:30 土日・祝日を除く)
E-mail digital2020@nex.nikkei.co.jp
プログラムPROGRAM
10:30~11:10 基調講演
東京大学大学院工学系研究科 教授 森川 博之氏
11:10~11:50 講演①
NEC 執行役員 デジタルビジネスプラットフォーム 吉崎 敏文氏
11:50~13:00 休憩
13:00~13:40 講演②
NTT 常務執行役員 研究企画部門長 川添 雄彦氏
13:40~14:20 講演③
富士通 理事 首席エバンジェリスト 兼 エバンジェリスト推進室長 兼 未来共創センター長 中山 五輪男氏
14:30~15:40 パネルディスカッション
<パネリスト>
D4DR 代表取締役社長 藤元 健太郎氏
TOUCH TO GO 代表取締役社長/JR東日本スタートアップ マネージャー 阿久津 智紀氏
パイオニア モビリティサービスカンパニー Chief Digital Officer 石戸 亮氏
<モデレーター>
日経クロストレンド/日経トレンディ 発行人 杉本 昭彦氏
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
登壇者SPEAKERS
森川 博之氏
東京大学大学院工学系研究科 教授
1987年東京大学工学部卒業、92年同大学院博士課程修了、博士(工学)。2006年東京大学大学院教授。02~07年NICTモバイルネットワークグループリーダ兼務。モノのインターネット/M2M/ビッグデータ、センサネットワーク、無線通信システム、情報社会デザインなどの研究に従事。電子情報通信学会論文賞(3回)、情報処理学会論文賞、情報通信学会論文賞、ドコモモバイルサイエンス賞、総務大臣表彰、志田林三郎賞、情報通信功績賞など受賞。OECDデジタル経済政策委員会(CDEP)副議長、新世代IoT/M2Mコンソーシアム会長、総務省情報通信審議会部会長、国土交通省国立研究開発法人審議会委員等。著書に「データ・ドリブン・エコノミー(ダイヤモンド社)」「5G 次世代移動通信規格の可能性(岩波新書)」など。
吉崎 敏文氏
NEC 執行役員 デジタルビジネスプラットフォーム
外資系IT企業を経て、2019年4月より、NECの成長領域(生体認証・映像、AI、クラウド、セキュリティ等)のデジタルビジネスおよび事業変革を担当。19年10月より、戦略コンサルティング、ビジネスデザイナー、デジタルHub等、新組織を立ち上げ、デジタルシフト(DX)をリード。
川添 雄彦氏
NTT 常務執行役員 研究企画部門長 川添 雄彦氏
1985年早稲田大学理工学部卒業。87年同大学大学院理工学修士課程修了。87年日本電信電話入社。2003年サイバーソリューション研究所主幹研究員。08年研究企画部門担当部長。14年サービスエボリューション研究所長。16年サービスイノベーション総合研究所長。18年取締役 研究企画部門長、20年6月 常務執行役員 研究企画部門長(現職)
[兼務]19年4月NTT Research, Inc. Director(現職)、20年1月IOWN GLOBAL FORUM President and Chairperson(現職)
中山 五輪男氏
富士通 理事 首席エバンジェリスト 兼 エバンジェリスト推進室長 兼 未来共創センター長
1964年5月 長野県伊那市生まれ。法政大学工学部電気工学科卒業。複数の外資系ITベンダーさらにはソフトバンク社を経て、現在は富士通の理事および首席エバンジェリストとして幅広く活動中。AI、クラウド、IoT、スマートデバイス、ロボットの5分野を得意分野とし年間200回以上の全国各地での講演活動を通じてビジネスユーザーへの訴求活動を実践している。様々な書籍の執筆活動や複数のTV番組出演での訴求など、エバンジェリストとしての活動をしつつ、国内30以上の大学での特別講師も務めている。
藤元 健太郎氏
D4DR 代表取締役社長
1967年生まれ。91年電気通信大学を卒業。野村総合研究所在職中の94年から日本で草分けとなるインターネットビジネスのコンサルタント/プロデューサーとして活動。日本初のeビジネス共同実験サイトサイバービジネスパークを立ち上げる。2002年よりコンサルティング会社D4DRの代表に就任。広くITによるイノベーション、新規事業開発、マーケティング戦略、未来社会の調査研究などの分野でコンサルティングを展開。J-Startupに選ばれたPLANTIOを始め様々なスタートアップベンチャーの経営にも参画し、イノベーションの実践を推進している。ポスト工業化社会モデルとしての超江戸社会も提唱中。日経MJでコラム「奔流eビジネス」を連載中。消費トレンド総覧2030(日経BP)も監修。関東学院大学非常勤講師。経済産業省産業構造審議会情報経済分科会委員、情報サービス・ソフトウェア産業小委員会委員、青山学院大学大学院国際マネジメント研究学科ExectiveMBA非常勤講師などを歴任。
阿久津 智紀氏
TOUCH TO GO 代表取締役社長/JR東日本スタートアップ マネージャー
1982年生まれ。2004年にJR東日本に入社。自動販売機ビジネスの新会社。青森でのシードル工房「A-FACTORY」の開発・運営。JR東日本グループの共通ポイント「JRE POINT」の立ち上げ等、新規事業がメイン。17年からJR東日本グループのアクセラレーションプログラム「JR東日本スタートアッププログラム」を立ち上げ。18年2月にJR東日本100%出資のコーポレートベンチャーキャピタル「JR東日本スタートアップ株式会社」の設立を担当。現在、出資業務とプログラムの運営を担当。
19年7月にサインポスト㈱とのJV㈱TOUCH TO GOの代表として会社設立。
石戸 亮氏
パイオニア モビリティサービスカンパニー Chief Digital Officer
プラットフォームとマーケティングを起点に企業の課題解決や組織の立ち上げ、マネジメントを約15年従事。
学生時代に累計30万部のフリーペーパービジネスを主宰し、サイバーエージェントへ入社。グループ企業2社の取締役として経営に携わった後、Googleへ入社し、データを活用した統合マーケティング支援や、世界中のGoogleオフィスと協業。2016年からイスラエル創業のマーケティング・インテリジェンス企業DatoramaでSaaSを提供。18年SalesforceによるDatorama買収によりPMIをリード。現職にてデジタル・事業・顧客起点の観点で、ビジネスとオペレーションの両輪の加速をすることがミッション。趣味はキャンプ。
杉本 昭彦氏
日経クロストレンド/日経トレンディ 発行人
1991年立教大学社会学部卒業後、日経BP社に入社。調査部門などを経て、雑誌「日経ネットナビ」、日本経済新聞社東京編集局産業部などでインターネット業界の取材を長年続ける。2007年の「日経ネットマーケティング」(11年より日経デジタルマーケティングに誌名変更)創刊時より副編集長、13年4月より編集長。14年1月より「日経ビッグデータ」(2014年3月創刊)編集長。18年4月より日経クロストレンド開発長 兼 日経クロストレンド副編集長、19年4月より現職。日本ディープラーニング協会G検定(ジェネラリスト検定)合格。