- HOME
- 第7回 日経不動産投資フェア2020 東京 アーカイブ映像ご視聴お申し込みページ
第7回 日経不動産投資フェア2020 東京
アーカイブ映像ご視聴お申し込みページ

投資は、自粛しない。
「コロナ時代も、人生100年」
新型コロナウイルスにより社会状況が一変した今でも、老後に向けた資産形成の必要性は変わりません。世界経済の見通しが難しい中、改めて注目されるのは生活に直結した「住」に関する投資、「不動産」です。過去の非常時においても不動産の下落は株式よりも少なく、手堅い資産形成手法として注目されました。コロナショックは不動産投資にどのような影響をもたらすのか。本フェアでは識者の講演を通じて、ウィズコロナ時代の投資を考えます。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- ~2020/10/16(金)まで
- 受講料
- 無料
- 公開期限
2020/10/16(金)まで
- 主催
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
- 協賛
日本ホールディングス、センチュリー21レイシャス、明光トレーディング、明豊エンタープライズ
- 締め切り
2020/10/14(水)
・お申し込み完了後に自動送信されるメールに[視聴用URL]が記載されておりますので、そちらから視聴ページへアクセスください。
・ご記入いただいた個人情報は、ご本人の承諾なく本アーカイブ映像のご案内以外には使用いたしません。
・ご視聴の端末やブラウザの環境、設定などにより、映像がご覧いただけない場合がございます。
- お問い合わせ
「日経不動産投資フェア2020」事務局
TEL:03-3545-2517
(受付時間 10:00~18:00 土・日・祝日を除く)
プログラム Program
40分 基調講演
慶應義塾大学大学院教授/エイベックス顧問/ランドネット不動産運用顧問アドバイザー 岸 博幸氏
40分 講演①
日本ホールディングス 代表取締役社長/宅地建物取引士/近畿中高層不動産協会 監事 八尾 浩之氏
40分 講演②
明光トレーディング 専務取締役/公認 不動産コンサルティングマスター/宅地建物取引士/AFP 立花 秀一氏
40分 特別講演
さくら事務所 創業者・会長/不動産コンサルタント 長嶋 修氏
40分 講演③
センチュリー21レイシャス 代表取締役/宅地建物取引士/AFP 住吉 秀一氏
40分 講演④
明豊エンタープライズ 代表取締役社長/宅地建物取引士/上級相続支援コンサルタント 梅木 隆宏氏
登壇者 Speaker

岸 博幸氏
慶應義塾大学大学院教授
エイベックス顧問
ランドネット不動産運用顧問アドバイザー
1986年通商産業省(現経済産業省)入省。92年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶應義塾大学助教授を兼任。06年、経産省退職。07年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。

八尾 浩之氏
日本ホールディングス 代表取締役社長
宅地建物取引士
近畿中高層不動産協会 監事
大手不動産会社で10年以上勤務し多種多様な不動産関連商品の開発販売を手掛ける。1992年に日本ホールディングスの設立に参加。2011年、代表取締役に就任。 顧客最重要の姿勢を徹底し、京都で唯一の投資会社をけん引している。

立花 秀一氏
明光トレーディング 専務取締役
公認 不動産コンサルティングマスター
宅地建物取引士
AFP
専務取締役として広く企業経営全般に携わる。創業当初から約30年にわたる金融機関との関係構築により、他社には真似できない豊富な資金計画を実現。自身のマンション経営の経験をもとにしたオーナー目線での講演に対し、セミナー参加者様からご好評を頂いている。

長嶋 修氏
さくら事務所 創業者・会長
不動産コンサルタント
1999年、業界初の個人向け不動産コンサルティング会社「さくら事務所」を設立、現会長。「中立な不動産コンサルタント」としてマイホーム購入・不動産投資など不動産購入ノウハウや業界・政策への提言を行う。著書・メディア出演多数。

住吉 秀一氏
センチュリー21レイシャス 代表取締役
宅地建物取引士
AFP
不動産会社にて執行役員支店長、営業本部長を歴任し、同社を株式上場へ導く。2011年にレイシャスを設立。タックスプラン、リタイアメントプランを絡めた不動産コンサルティングには定評がある。AFP、宅地建物取引士。自身も投資不動産を複数件所有。

梅木 隆宏氏
明豊エンタープライズ 代表取締役社長
宅地建物取引士
上級相続支援コンサルタント
大学卒業後中堅ゼネコン勤務を経て、2005年明豊プロパティーズ入社。09年代表就任。17年明豊エンタープライズ代表取締役に就任。建設・不動産開発・賃貸管理と3つの業界経験を経て、次代に繋がる不動産投資の新しい形を提案いたします。