- HOME
- 日経4946セミナー「人生100年の羅針盤 ~高祖父、渋沢栄一の『論語と算盤』から学ぶ~」
日経4946セミナー「人生100年の羅針盤 ~高祖父、渋沢栄一の『論語と算盤』から学ぶ~」

「人生100年時代」を充実させるために、定年後の生き方やお金について考えてみませんか。日本経済新聞・特集号「人生100年の羅針盤」連動企画の第5弾オンラインセミナーを開催いたします。今回のセミナーは、コモンズ投信株式会社取締役会長の渋澤健氏を講師にお招きし、高祖父である渋沢栄一氏の『論語と算盤』に触れながら人生100年時代の生き方についてお伝えします!また、定年後の資産運用について日本経済新聞記者が解説します。
皆様のご参加をお待ちしております。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2021/6/20(日)
- 会場
- オンラインセミナー
- 受講料
- 無料
※当選された方には、開催3日前までにアクセス方法とID/パスワードを送付いたしますので、そちらを使ってご参加ください。
※視聴いただく環境によって、ご覧いただけない場合もあります。また視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
※講演タイトル・内容は変更になる場合があります。
- 定員
- 2,000名
- 主催
- 日本経済新聞社 販売ユニット
- 申し込み締め切り
- 2021/6/13(日)
プログラム Program
第1部「人生100年の羅針盤制作の裏側」
手塚 愛実(日本経済新聞社編集 金融・市場ユニットグループ長)
第2部「資産の『長寿化』どう取り組む」
大賀 智子(日本経済新聞社編集 金融・市場ユニット マネー報道グループ次長)
第3部「『論語と算盤』から学ぶ人生100年時代」
渋澤 健氏(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役、コモンズ投信株式会社取締役会長)