- HOME
- 【アーカイブ配信】 日経MJフォーラム 「顧客接点の再考」 ~ワンランク上の顧客体験を実現 ~
【アーカイブ配信】
日経MJフォーラム
「顧客接点の再考」
~ワンランク上の顧客体験を実現 ~
OMO( Online Merges with Offline )の取り組みをする企業が増えていますが、成功の鍵を握るのが顧客接点の設計です。オンライン・オフラインを問わず、企業が提供する商品・サービス・場所のすべてが重要な顧客接点で、そこでのコミュニケーションが顧客体験価値に大きな影響を与えます。質の高い顧客体験を創造するための取り組み事例をご紹介し、顧客とのより良い接点づくりについて考察していきます。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2022/8/1(月)~2022/8/19(金)
- 受講料
- 無料
- 主催
日本経済新聞社
- 協賛
ヤプリ
- 締め切り
2022/8/19(金)
お申し込み完了後に自動送信されるメールに[視聴用URL]が記載されておりますので、そちらから視聴ページへアクセスください。
- お問い合わせ
日経MJフォーラム「顧客接点の再考」事務局
E-mail: mjf@nikkeipr.co.jp
プログラム Program
Opening Session 「三越伊勢丹のDX戦略 最高の顧客体験の実現に向けて」
企業として抜本的に変わるべきところと変えるべきでないところは何か。市場やお客様が求めるものとその提供手段が大きく変化する中、“三越伊勢丹が元々強みとしてきたのれんの力やお客様との繋がり、関係性の深さ”“三越伊勢丹だからこそ出せる価値は何か”に立ち返り、DXを通じて「これからの百貨店」を実現するために行っている具体的な取組みについてお話します。
Special Talk Session1 「オリンパスからOM SYSTEMへ。顧客に支持され続ける顧客体験を提供するブランド戦略とは?」
ヤプリ エグゼクティブスペシャリスト 伴 大二郎氏
Special Talk Session2 「デジタルで進化する、グローバルブランドのおもてなし」
IBAカンパニー 代表取締役 射場 瞬氏
ヤプリ エグゼクティブスペシャリスト 伴 大二郎氏
ラグジュアリーブランドの購買はデジタルによって大きく変化しました。ファッションショーはライブ配信され、SNSがきっかけとなって多くのブランドや消費が話題となっています。購買もECでの購買やデジタルで調べて店舗で買うなど、デジタルの関与が高いのも特徴的です。本セッションでは、ラグジュアリーの中でもデジタルを有効活用しトップを走り続けているLVMHの遠藤氏と長らくグローバルブランドの経営に携わっているIBAカンパニーの射場氏をお招きし、ブランディングや顧客コミュニケーションの変化とこれからのあり方を深掘りします。
登壇者 Speaker
北川 竜也氏
三越伊勢丹 営業本部
オンラインストアグループ グループ長
大学卒業後、国連の活動を支援するNGOで国際法廷設立等のプロジェクトに従事。日本帰国後、スコラ・コンサルトにて企業風土改革に携わった後、クオンタムリープにて新事業創出支援やベンチャー企業支援等を担当。その後、アレックスの創業に参画。越境EC事業の立ち上げ、運営を行う。2013年に三越伊勢丹入社。主にデジタル領域、新規事業領域を担当。現在はMIオンラインに加え、デジタルスタジオ、新規事業までを幅広く担当。
遠藤 友己氏
LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン
デジタル ディレクター
LVMH Digital 日本マーケット担当。美容系、ファッション系オンラインメディアでのマルチチャネルを活用したプロモーション提案や外資系ラグジュアリーブランドに於けるデジタルマーケティング、PR、E-commerceやクライアントサービスの経験をもとにLVMHグループ内メゾンの日本に於けるデジタルトランスフォーメーションをサポート。
射場 瞬氏
IBAカンパニー 代表取締役
ニューヨーク大学スターン経営大学院でMBA取得後、グローバル企業の米国本社にて約15年間、事業開発やイノベーションをグローバルにリード。その後、日本コカ・コーラ社副社長を経て、2010年IBAカンパニーを設立。現在、同社代表取締役として、デジタル技術やビジネスモデルの米国最新知見を活かし、事業開発やデジタル活用による変革をサポート。21年6月に「嵐に学ぶマーケティングの本質」(日経BP)を出版。
永井 広氏
OMデジタルソリューションズ
マーケティング東アジア
CXマーケティング戦略 Director
立教大学 経済学部卒業後、2005年にオリンパスに入社。同社のカメラ事業部(現OMデジタルソリューションズ)にて、ECビジネスの拡大やオンライン上での顧客コミュニティサービスの運営に従事。その後、カメラ専門店や家電量販店などのオフラインのチャネルで営業を経験。21年より、デジタルツールを活かしたマーケティング/CRM活動への変革を推進するプロジェクトに携わる。
伴 大二郎氏
ヤプリ エグゼクティブスペシャリスト
小売業界においてCRMの重要性に着目。一貫してデータ活用の戦略立案やサービス開発に従事した後、2011年にオプト入社。マーケティングコンサルタントを経て、15年よりマーケティング事業部部長として事業拡大に向けた組織作りに着手。マーケティングマネジメント部やOMO関連部門等々を立ち上げ、統括しながらエグゼクティブ・スペシャリストという立場から社内外への発信活動を行う。21年6月、ヤプリに参画。