- HOME
- これからの営業職、どこで働く?どう働く? ~マネジメントツールで営業生産性を最大化する方法
これからの営業職、どこで働く?どう働く? ~マネジメントツールで営業生産性を最大化する方法
リモートワークができるようになり、商談と商談の間、カフェや車で仕事をしている社員がいる。セキュリティや生産性が心配だけれど、代替案が示せない。営業所が縮小されてから、チーム内のコミュニケーションが希薄になり、育成にも難しさを感じている。でも元に戻すわけにもいかない……。
働き方が変わっていく昨今、営業職を取り巻く環境が変化する中で新たな働く場所の課題も多く出てきています。
リモートワークを認めるだけで、本当にこれらの課題は解決されるのでしょうか?
本セミナーでは、メンバー同士が離れていても日経が厳選した情報をベースに質の高い情報共有とコミュニケーションを促進、営業力を高めるナレッジマネジメントツール「NIKKEI The KNOWLEDGE」と、社員の働く場所の多様化を支援するシェアオフィス・コワーキングスペースのサブスクリプションサービス「OFFICE PASS」、日本経済新聞社が運営する2つのサービスがタッグを組みます。それぞれのサービスを使いながら「働く場所の自由」をより効果的に実現するマネジメントの方法について提案します。
制度を整えたはいいけれど、従業員にとって本当に最適な働き方になっているのか懸念がある、制度導入をしてから、新たな課題が出てきたような気がする、もっと働き方の制度を充実させていきたいなど、社員のワークスタイルの充実について関心のあるみなさまのご参加を、心よりお待ちしております。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2023/10/5(木)
11:00~12:00
- 会場
- オンライン(リンクはお申し込みいただいた方にメールで送付いたします)
- 受講料
- 無料
- 主催
- 日本経済新聞社
プログラム Program
OFFICE PASS×NIKKEI The KNOWLEDGEで実現 とある営業の一日before/after
外出が多い営業、時間の有効活用には「第三の働く場所」が肝!OFFICE PASSのご紹介
ハイブリッドワークでの情報収集とチーム内コミュニケーションを促進!NIKKEI The KNOWLEDGEのご紹介
登壇者 Speaker
OFFICE PASS 事業リーダー
NIKKEI The KNOWLEDGE 営業リーダー