コンテンツ
日経イベント&セミナーについて
イベントにご参加の方へ
「世界経営者会議」 comemoリーダーたちはどう見たか?
ビジネスシーンのトップリーダーが内外から参加する「世界経営者会議」。日経が運営するオピニオンネットワーク【日経COMEMO】に参加する各分野の専門家が、それぞれの視点で読み解きました。…
「鑑真和上と戒律のあゆみ」特別映像
2021年3月27日から5月16日まで、京都国立博物館で開催した特別展「鑑真和上と戒律のあゆみ」。緊急事態宣言を受けた臨時休館の期間も長く、ご来場いただけなかった皆様のために特別映像をご用意しました。…
NIKKEI脱炭素プロジェクト COP26 特別セミナー 先進企業と考えるカーボンゼロ社会への道
英国グラスゴーで開かれた国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)会場内のジャパンパビリオンにて行われた「NIKKEI脱炭素プロジェクト特別セミナー 先進企業と考えるカーボンゼロ社会への道」…
日経・FT感染症会議で採択、東京感染症ステートメント2021(速報抄録版)
10月27〜28日に開催した「第8回 日経・FT感染症会議」では、昨年11月以降の新型コロナ対策を検証し、第6波に備えるための提言をまとめた「東京感染症ステートメント2021」を採択しました。…
参加型Webセミナー 「アフターコロナを考える」 多様な人材、成長の柱に
新型コロナウイルスの感染拡大で人々の意識や価値観が大きく変わり、幅広いステークホルダー(利害関係者)の視点で経営をとらえる動きが広がっています。世界的に注目されているのは株主や経営のみならず、社員や顧…
第1回 日経Well-beingシンポジウム
ウェルビーイングに携わる産官学すべての分野から国内外の有識者が集結し、ポストSDGsを担う新たな目標の重要性と可能性を話し合いました。…
日経地方創生フォーラム アフターコロナの地方創生
2021年7月14日開催。企業版ふるさと納税やデジタル革命など、政策や新しい構想をいかに地方創生に結びつけるか、Bリーグや世界遺産といったキラーコンテンツを生かす取り組みなど、幅広い観点から議論しまし…
サウジアラビアの巨大プロジェクト「NEOM」にせまる ―― スマートシティの地平線 ――
世界的に脱炭素の流れが強まるなか、石油大国のサウジアラビアが経済改革を加速させています。そのカギを握るのがスマートシティを中核とする巨大開発事業「NEOM」です。日本からの投資誘致の動きも活発化してい…
グローバルリスクマネジメント2021 ~不確実性高まる新時代、問われるレジリエンス~
コロナ禍、災害、国際情勢など不確実性への備えを求められる中、企業のリスク管理では自在に対応できる「レジリエンス」が問われています。識者・専門家が経営トップの覚悟と組織共有の大切さなどを指摘しました。…
「物流・サプライチェーン革新」 ~ニューノーマル時代の強いビジネスを目指して~
コロナ禍を契機に、新たな発想でサプライチェーン(供給網)を再構築する動きが加速しています。強靭化、脱炭素、デジタル化など、ニューノーマル(新常態)時代の経済活動を支える物流の在り方を探りました。…
シリーズ 教育を考える③ AIに流されるな
人工知能(AI)時代の到来で、子どもたちにはどんな教育が求められるのか-。 国立情報学研究所 社会共有知研究センター長・教授の新井紀子氏を講師に迎え、SAPIX YOZEMI GROUP共同代表の髙…
米国経済は本格回復へ ~フィデリティが考える投資戦略~
各国の財政出動と金融緩和により支えられてきた世界経済。経済正常化への切り札でもあるワクチン接種で先行した米国では、景気の本格回復が見えてきました。経済対策によって、米国の貯蓄率は高水準にあり、大幅な消…
贈収賄防止のコンプライアンス―経済産業省の外国公務員贈賄防止指針の改訂と日本企業に求められる対応―
国内外の贈収賄対応に詳しい専門家を講師陣に迎え、贈収賄防止関連法令の基本や最新の執行事例、求められるコンプライアンス体制の構築について解説いただくとともに、有識者によるパネルディスカッションを行いまし…
シリーズ 教育を考える② 待ったなしの入試改革
今回は入試改革と大学教育について考えました。 ポストコロナ時代の大学教育はどうあるべきなのか。東京大学総長を務めた濱田純一名誉教授を講師にお迎えし、視聴者の皆さんからの意見や質問も交えながら、議論を…
「ダブルスタンダード許し新陳代謝を」 先駆者に聞くDX新事業の作り方
6/22の日経産業新聞・日経COMEMO連動イベントでは、スタートアップを生かしてDX新事業を創出し育むための本質や課題について議論しました。…
「サブスクは価値を作るのではなく価値を増幅させる」 COMEMO&日経MJ連動企画
コロナによってサブスクに対する興味関心が高まっています。最近のサブスクの国内市場を見てみると、2020年度は8759億円と、2019年度よりも3割近く伸びています。…
シリーズ 教育を考える① ICT活用で「未来」から学ぶ
世界が劇的な変動の時代を迎えるなか、教育のあり方が問われています。DX時代のオンライン教育にどう対応するか、グローバル人材をいかに育成すればいいのか、マルチステージな働き方が広がるなかでリカレント教育…
FIN/SUM2021 デジタル社会のプラットフォームを目指して
2021年3月16日(火)~18日(木)に開催した、日本最大級のフィンテックカンファレンス「FIN/SUM2021 デジタル社会のプラットフォームを目指して」の開催レポートです。…
PICK UP
おすすめのイベントをまとめてチェック!
アーカイブ一覧
開催終了イベントのレポートや動画はこちら!
マイページよりお申し込み内容をご確認頂けます
日経ID(※1)でお申し込みいただいた、マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。
完了メールがxxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。(日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)