
2021/1/27(水) 19:00~20:30
BCG大阪・京都オフィス主催 オンラインセミナー
アフターコロナの時代だからこそ考えるプロフェッショナルとしてのキャリア設計
昨今、日本の不動産だけにとどまらず、海外不動産に興味を持たれる方が増えてきました。魅力的な物件のみならず海外の成長を享受できると良いことが多い一方、海外ならではの取引の複雑さ、煩雑さ、また商習慣の違いにより失敗も増えてきています。このフォーラムではそんな魅力と注意点を専門家も交えてお伝えしていきます。
日本経済新聞社
一般社団法人 海外不動産協会
2019年3月28日(木)17:00
※お申し込みはインターネットのみからとなっております。
※申込多数の場合は抽選の上、受講券をお送りします。当選の発表は受講券の発送をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。
日経産業新聞フォーラム「海外不動産フォーラム」事務局
TEL.03-6812-1062(土・日・祝日を除く 平日 10:00-12:00/13:00-17:00)
13:30~13:40 挨拶
13:40~14:10 基調講演
14:10~14:40 講演
14:40~14;55 講演
14:55~15:10 休憩
15:10~16:00 パネルディスカッション
16:00~17:20 講演
17:20~17:30 閉会挨拶
田中 圭介氏
一般社団法人海外不動産協会 理事長
中川 雅之氏
日本大学経済学部 教授
フランク・S・オレル氏
キャップブリッジ・グループ 代表取締役社長
鈴木 一隆氏
ライジングトラストグループ代表
毛利 栄伸氏
Rising Asia CO.,LTD 責任者
鈴木 廣政氏
ハロハロホーム 最高経営責任者
マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます
日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。
完了メールが
xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
(日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)