• HOME
  • 日経電子版ビジネスフォーラム 働き方改革最前線2019 ~IT活用で推進する生産性向上と業務効率化~

日経電子版ビジネスフォーラム 働き方改革最前線2019
~IT活用で推進する生産性向上と業務効率化~


リンクをコピー

日本の労働力人口は今後50年で3分の1が消失する予測であり、これからの企業活動においては生産性の維持・向上が大きな課題となります。こうした環境の変化に対応するために、ICTを活用し限られた時間の中で効率良く高い生産性に繋げる企業も増えてきております。また、さらなる組織全体の生産性向上を促進するためには意識改革に取り組む必要があり、旧来型の働き方では立ち行かなくなる時代に突入し始めております。

 

日経電子版ビジネスフォーラムでは、テレワークの促進、ビジネスチャットに代表されるコミュニケーションツールの活用、営業支援システム、AI、RPA活用など、働き方改革促進のために必要なソリューション、サービスについて、有識者の講演や具体的な事例を交えて詳しくご紹介いたします。

概要OVERVIEW

開催日時
2019/6/14(金)
13:00~17:20 (12:30開場)
会場
ベルサール神田 2F ホール
(東京都千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル2F ベルサール神田)
定員
300名
主催
日本経済新聞社 デジタル事業 メディアビジネスユニット
申し込み締め切り
2019年6月10日(月)17時
※申込者多数の場合は抽選になります。
 抽選の結果は、当落に関わらず6月11日(火)頃より入力いただいたメールアドレスにご連絡します。
お問い合わせ
日経電子版ビジネスフォーラム「働き方改革最前線」事務局
◇専用電話 03-6812-1063(10:00~17:00、12:00~13:00を除く 土・日・祝を除く) 
◇専用メールアドレス hatarakikata@nikkeipr.co.jp
参加費

無料

協賛(講演順)

サテライトオフィス、ユーザーローカル、ソフトブレーン、ネオス

プログラムPROGRAM

13:00~13:40 (40分) 基調講演【『ゼロベースの仕事の棚卸』の推進とRPAの活用による働き方改革への取り組み】

損害保険ジャパン日本興亜
業務改革推進部 担当部長                  
蔵田 康博氏

損保ジャパン日本興亜では、「変化に対応する俊敏性」「働きがい」「生きがい」の創造にむけ、2017年度より『ゼロベースの仕事の棚卸』を掲げ、ルーティン業務や不要なルール・業務の廃止や見直しを徹底してきました。今回は、ルーティン業務の見直しにおけるRPA活用について、事例等を交えながら紹介します。

13:40~14:20 (40分) セッション1【企業向けチャット(ビジネス版LINE/ビジネス版Facebook)で、働き方改革を実現】

サテライトオフィス 代表取締役社長 原口 豊 氏

現在、日本のスマートフォン利用者の90%が利用しているLINEのビジネス版(LINE WORKS )、世界で圧倒的なユーザー数を誇る”Facebook ”のビジネス版(Workplace by Facebook )で働き方改革についてご紹介します!

14:20~14:30 (10分) 休憩

14:30~15:10 (40分) セッション2【パーソルテンプスタッフの事例に学ぶ、AIチャットボットを活用した業務効率化の成功パターン】

<ゲスト登壇者>
パーソルテンプスタッフ
営業企画部 営業企画第二室 室長
前田 貞嗣 氏

ユーザーローカル
カスタマーサクセス リーダー
二上 浩一 氏

「社員からの質問対応で管理部門の仕事が中断してしまう。」働き方改革が進む昨今、このような課題を解決するツールとして導入が進んでいるのが、LINEのようなチャット形式で社員からの質問に自動応答する「チャットボット」です。ただ新しいサービスであるがゆえに「FAQと何が違うのか」「導入しても使われず効果が出ないのではないか」という疑問を感じておられる方も多いのではないでしょうか。

本セッションでは、ユーザーローカルの『サポートチャットボット』を自社の社員向けに活用されているパーソルテンプスタッフ様から、導入までの経緯や実際の成果など、チャットボットの導入・運用を成功させるためのポイントをご紹介いただきます。

15:10~15:50 (40分) セッション3【IT導入="働き方改革"は間違い!テクノロジー×ノウハウで真の営業生産性向上を実現】

ソフトブレーン 取締役 本社営業本部長 兼 人財開発室長 長田 順三 氏

「働き方改革」への取組みの中にはだかる大きな壁。それは、「売上を伸ばしながら、残業を削減する」という相反するテーマではないでしょうか。それを解決するべく、営業現場へのITの導入が進んでいますが、果たしてそれだけで求める効果が生み出されるのでしょうか?
本セッションでは、「限られた時間の中で効率よく働き営業力を伸ばす」ための正しいIT活用法をご紹介します。これまで7,000社を超える企業の営業改革を支援してきたノウハウを元にした「営業生産性を向上させる仕組みの作り方」をぜひお聞き下さい。

15:50~16:00 (10分) 休憩

16:00~16:40 (40分) セッション4 【FAQチャットボットの導入で早期に実現する働き方改革】

ネオス バリュークリエイション部 担当部長 菊地 宏之 氏

近年、働き方改革の一環として、社内外の問い合わせ対応をチャットボットに置き換えることで、業務効率化やノウハウの継承を図る企業が増えています。一方で、チャットボットに関しては、様々なサービスプロバイダーが乱立しており、ユーザ企業にとってはどのサービスをチョイスすれば良いのか、選定基準も含めわかりにくい状況にあります。 当社のFAQチャットボットは、一問一答のFAQリストさえ用意すれば、精度の高い柔軟な受け答えが可能なチャットボットを簡単に作ることができる、導入工程、運用工程が非常にシンプルな、まさに「働き方改革」にフォーカスしたサービスです。
当セッションでは、デモンストレーションを交えながら、当サービスの特徴、実際に当社のサービスを導入頂いている企業様の成功事例もお伝えします。 

16:40~17:20 (40分) 特別講演【MSDの働き方改革~ 社員の自律、そしてイノベーションと生産性の向上を促すテレワーク】

MSD 人事部門 人事グループ ディレクター 伊木 哲朗 氏

新しい働き方の代表例としてテレワークがあげられますが、MSDでは比較的早い時期から在宅勤務及びモバイルワークを導入し、試行錯誤を経て、社員の間に定着しています。当社の在宅勤務の経緯、背景、うまくいった点、課題、そして、これらの新しい働き方がもたらす可能性等についてご紹介させていただきます。

登壇者SPEAKERS

原口 豊 氏

サテライトオフィス
代表取締役社長

前田 貞嗣 氏

パーソルテンプスタッフ
営業企画部 営業企画第二室 室長

二上 浩一 氏

ユーザーローカル
カスタマーサクセス リーダー

長田 順三 氏

ソフトブレーン
取締役 本社営業本部長 兼 人財開発室長

菊地 宏之 氏

ネオス
バリュークリエイション部 担当部長

伊木 哲朗 氏

MSD
人事部門 人事グループ ディレクター


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる