• HOME
  • 日経ビジネスイノベーションフォーラム 社外取締役の新時代 ~加速するM&A、その時あなたが果たすべき役割~

日経ビジネスイノベーションフォーラム
社外取締役の新時代
~加速するM&A、その時あなたが果たすべき役割~


リンクをコピー

経済産業省は、2019年6月に「公正なM&Aの在り方に関する指針」を策定しました。これにより、社外取締役選任の増加をはじめ、コーポレートガバナンス改革の進展や株式保有構造の変化等、上場企業を取り巻く社会経済状況は大きく変化しています。これを契機に、M&Aが健全な形で発展していくために、社外取締役が果たす役割について議論を深めるフォーラムを開催します。

概要OVERVIEW

開催日時
2019/12/2(月)
13:30~17:00(開場13:00) ※17:00~ ネットワーキングパーティー
会場
経団連会館 国際会議場
(東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館2階)
受講料
無料
定員
300名
主催

日本経済新聞社イベント・企画ユニット

協賛

GCA

協力

森・濱田松本法律事務所

締め切り

2019/11/19(火)

*お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
*ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

お問合せ

日経ビジネスイノベーションフォーラム事務局
TEL:03-6812-8531 FAX:03-6812-8649
(受付時間 9:30~17:30、土・日・祝・国民の休日を除く)
E-mail:business-innovation@nex.nikkei.co.jp

プログラム Program

13:30~14:10 基調講演

「M&A新時代に社外取締役がガバナンスに果たす役割」
一橋大学大学院 経営管理研究科 特任教授 伊藤 邦雄氏

14:10~14:40 研究報告

「『公正なM&Aの在り方に関する指針』について」
経済産業省 経済産業政策局 産業組織課長 坂本 里和氏

14:40~15:20 講演

「買収ターゲットになった企業の取締役会に求められる役割 ~経営者として感じたこと、社外取締役としてとった行動~」
GCA 代表取締役 渡辺 章博氏

15:20~15:30 休憩

15:30~17:00 パネルディスカッション

「M&Aガバナンスにおける社外取締役の役割 ~その判断基準と共通言語とは~」

<パネリスト>
東京工業大学 工学院 経営工学系教授 井上 光太郎氏
森・濱田松本法律事務所 弁護士 内田 修平氏
首都大学東京 大学院 経営学研究科 教授 松田 千恵子氏
フィデリティ投信 ヘッド・オブ・エンゲージメント 三瓶 裕喜氏

<コーディネーター>
GCA 代表取締役 渡辺 章博氏

17:00~18:00 ネットワーキングパーティー

※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

伊藤 邦雄氏

一橋大学大学院 経営管理研究科 特任教授

1975年一橋大学商学部卒業。一橋大学大学院 学研究科長・商学部長、一橋大学副学長を歴任。商学博士(一橋大学)。中央大学大学院戦略 経営研究科・特任教授を兼務。経済産業省「持続的成長への競争力とインセンティブ~企業と投資家の望ましい関係構築~」では座長を務め、最終報告書(伊藤レポート)を発表。同省「コーポレート・ガバナンス・システム研究会」委員、内閣府「未来投資会議・構造改革徹底推進会合」委員、東京証券取引所「企業価値向上表彰制度委員会」委員長、経済産業省「日本版TCFD研究会」座長、「SDGs経営・ESG投資研究会」座長、TCFDコンソーシアム会長などを務める。

渡辺 章博氏

GCA 代表取締役

米国・日本公認会計士。1982年、単身で米国に渡りKPMGニューヨーク事務所にて日本企業の米国進出のためのM&A業務に従事。2004年4月にGCAを創業。主なアドバイザリー実績としては、第一三共の統合、JVCケンウッドの統合、日立と三菱重工の火力発電事業の統合、東京電力と中部電力の火力事業の統合、日本たばこ産業(JT)飲料事業のサントリーへの売却、米国テクノロジーベンチャーの買収他。インドの上場製薬会社/ランバクシー社、米国石油・天然ガス会社/サムソン・インベストメント社、ユニーファミリーマート社などの社外取締役を務める。著書は「新版M&Aのグローバル実務」「M&Aとガバナンス」など多数。

坂本 里和氏

経済産業省 経済産業政策局 産業組織課長

1995年に通商産業省(当時)に入省。98年から2 年間、米国に留学。2011年から3年間、経済社会政策室企画官・室長として、女性活躍・ダイバーシティ経営の推進等を担当。12年から中小企業庁創業・新事業促進課長として地域資源活用促進法の改正等。13年から商取引監督課長として割賦販売法の改正等。17年7月より現職にて、コーポレートガバナンス改革や、産業競争力強化法改正等による事業再編の促進を担当。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる