• HOME
  • 大学改革シンポジウム~就活とキャリア教育~

大学改革シンポジウム~就活とキャリア教育~


リンクをコピー

大学生の就職活動を巡る環境が大きく変わり始めています。
政府は採用面接の開始時期を大学4年の6月とするなど従来の「就活ルール」を当面継続することを決めましたが、インターンシップ(就業体験)などを通じた採用の早期化が進んでいる現実があります。国際的な人材獲得競争から企業の通年採用も広がり、新卒一括採用を前提とした雇用慣行は崩れつつあります。
今回のシンポでは学生の就職支援に力を入れる大学のトップと産業界の代表を招きます。就活やキャリア教育のあり方について幅広くお話いただき、議論を深めます。

概要OVERVIEW

開催日時
2020/1/23(木)
15:30~18:00(開場15:00)
会場
日経ホール
(東京都千代田区大手町1-3-7)
受講料
無料
定員
600名
主催
日本経済新聞社
締め切り

2020/1/15(水)

※お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券をメールでお送りいたします。プリントアウトするか受講券メール画面を当日受付でご提示ください。
※落選の方には落選メールをお送りします。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

お問合せ

「大学改革シンポジウム」事務局
(株)日経イベント・プロ内
TEL:03-6812-8693  (9:30~17:30、土・日・祝日は除く)
FAX:03-6812-8649
E-mail:info-daigaku@nex.nikkei.co.jp

誠に勝手ながら2019年12月27日(金)〜2020年1月5日(日)まで年末年始の休業期間となります。
なお、年始は2020年1月6日(月)より通常営業いたします。

プログラムPROGRAM

15:30~16:15 対談「大学での学びと会社選び」

三菱ケミカルホールディングス会長(前経済同友会代表幹事) 小林 喜光氏
ジャーナリスト、東京工業大学特命教授 池上 彰 氏

16:30~18:00 パネル討論「就活とキャリア教育」

〈パネリスト〉
埼玉大学 学長 山口 宏樹 氏
昭和女子大学 理事長・総長 坂東 眞理子 氏
福岡工業大学 学長 下村 輝夫 氏

〈モデレーター兼パネリスト〉
ジャーナリスト・東京工業大学 特命教授 池上 彰 氏

登壇者SPEAKERS

小林 喜光 氏

三菱ケミカルホールディングス 会長

1946年山梨県生まれ
1971年 3月 東京大学大学院理学系研究科相関理化学専攻修士課程修了
1972年 7月 ヘブライ大学(イスラエル)物理化学科
1973年 9月 ピサ大学(イタリア)化学科
1975年 7月 東京大学理学博士号取得
1974年12月 三菱化成工業(現三菱ケミカル)入社
1996年 6月 三菱化学情報電子カンパニー記憶材料事業部長
2005年 4月 三菱化学常務執行役員
2006年 6月 三菱ケミカルホールディングス取締役
2007年 4月 三菱ケミカルホールディングス代表取締役社長兼三菱化学代表取締役社長
2015年 4月 三菱ケミカルホールディングス代表取締役会長 
2015年 6月 三菱ケミカルホールディングス取締役会長

■主な役職
経済同友会代表幹事(2015年4月~19年4月)
未来投資会議・構造改革徹底推進会合会長(2016年9月~)
総合科学技術・イノベーション会議議員(2018年3月~)
日本銀行参与(2018年6月~)
財務省再生プロジェクト推進会議メンバー(2019年7月~)
規制改革推進会議議長(2019年10月~)

山口 宏樹 氏

埼玉大学 学長

1952年 埼玉県生まれ
1975年 3月 埼玉大学理工学部建設基礎工学科卒業
1980年 3月 東京大学大学院工学系研究科土木工学専攻博士課程修了(工学博士)
1980年 4月 東京大学工学部講師(〜1982年3月)
1981年11月 埼玉大学工学部講師
1985年〜1986年 カリフォルニア大学バークレー校客員研究員
1990年〜1992年 アジア工科大学院助教授(JICA派遣専門家)
1994年 4月 埼玉大学工学部教授
2008年 4月 埼玉大学工学部長
2010年 4月 埼玉大学大学院理工学研究科長
2012年 4月 埼玉大学理事・副学長(研究・国際担当)
2014年 4月 埼玉大学学長

■主な社会活動
一般社団法人国立大学協会 理事(2015〜)
就職問題懇談会 委員(2015〜)、座長(2018〜)
採用と大学教育の未来に関する産学協議会 共同座長(2019〜)

坂東 眞理子 氏

昭和女子大学 理事長・総長

富山県生まれ
1969年東京大学卒業、総理府入省
青少年対策本部、婦人問題担当室、老人対策室、内閣総理大臣官房参事官、統計局消費統計課長などを経て男女共同参画室長
1995年~1998年 埼玉県副知事
1998年~2000年 ブリスベン総領事
2001年~2003年 内閣府男女共同参画局長
2004年 昭和女子大学大学院教授、女性文化研究所長 現在に至る
2007年 昭和女子大学学長
2014年~ 学校法人昭和女子大学 理事長 現在に至る
2016年~ 昭和女子大学 総長 現在に至る

「女性の品格」「日本の女性政策」「日本人の美質」「ソーシャル・ウーマン」「女性の知性の磨き方」「女性リーダ4.0」「言い訳してる場合か!-脱・もう遅いかも症候群―」「70歳のたしなみ」など著書多数。

下村 輝夫 氏

福岡工業大学 学長

1971年 3月 九州工業大学工学研究科電気工学専攻修士課程修了
1979年12月 工学博士(東京工業大学)
1983年 4月 九州工業大学工学部講師
1984年 4月 九州工業大学助教授
1987年 8月 九州工業大学教授
1993年 5月 九州工業大学地域共同研究センター長
1996年10月 九州工業大学評議員
1998年10月 九州工業大学工学部長
2003年10月 九州工業大学学長
2010年 6月 九州工業大学名誉教授
2010年10月 福岡工業大学・同短期大学部学長

■主な社会活動
国立大学法人山口大学経営協議会委員(2010年~)
福岡県自動車先端人材育成センター顧問(2010年~)
ものづくり日本大賞九州地区選定委員会委員長(2013年~)
(公)三井金型振興財団理事(2013年~)

池上 彰 氏

ジャーナリスト 東京工業大学特命教授

1950年長野県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。
1973年にNHKに記者として入局。松江放送局、呉通信部を経て東京の報道局社会部へ。警視庁、気象庁、文部省、宮内庁を担当。1994年から11年間、「週刊こどもニュース」を担当。2005年に独立。2012年に東京工業大学リベラルアーツセンター教授に就任。2016年から現職。
日本経済新聞朝刊(18歳プラス面)および日経電子版で、東工大での現代史講義や学生たちとの活動などを題材にしたコラム「池上彰の大岡山通信 若者たちへ」、20世紀に刻まれた歴史の舞台の取材や現地講義を伝えるテレビ東京新番組「池上彰の現代史を歩く」を再編集した同名コラムを連載している。

■主な著書
・『池上彰の未来を拓く君たちへ』(日経ビジネス人文庫)
・『池上彰の18歳からの教養講座 現代世界を知るために』(同)
・『池上彰のやさしい経済学』(同)
・『池上彰の世界の見方 イギリスとEU』(小学館)
・『考える力と情報力が身につく 新聞の読み方』(祥伝社)


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる