- HOME
- 【オンライン開催】 HR INNOVATIONS 2022 「人」を起点とする新しい経営の実現へ 「ビジネスと人権」が企業に与えるインパクト ~グローバル社会において社労士と目指す企業づくり~
キーワード
【オンライン開催】
HR INNOVATIONS 2022
「人」を起点とする新しい経営の実現へ
「ビジネスと人権」が企業に与えるインパクト
~グローバル社会において社労士と目指す企業づくり~

強制労働や人権侵害に抵触する企業は、サプライチェーンから排除される。そんな国際社会の実現に向けて、国連や主要7カ国(G7)が動き出しました。本ウェビナーでは「ビジネスと人権」における国内外の情報を集めて提供するとともに、人事・労務の問題とながく向き合ってきた社労士として、グローバル社会における企業の在り方を提示します。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2022/2/24(木)
14:00~16:35
- 受講料
- 無料
- 主催
- 全国社会保険労務士会連合会
- 共催
- 日本経済新聞社
- 後援
- 外務省、厚生労働省、経済産業省、日本貿易振興機構
- 締め切り
2022/2/24(木)13:00
*視聴URLは後日メールにてお送りいたします。
*ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。
- お問い合わせ
HR INNOVATIONS 2022事務局
Email:sharoshi2022@nex.nikkei.co.jp
プログラム Program
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~15:05 ビデオメッセージ・基調講演
<基調講演> ILO駐日代表 高﨑 真一氏
「『ビジネスと人権』の企業に与える影響 ~最新動向~」
15:05~15:15 休憩
15:15~16:30 パネルディスカッション
<パネラー>
ILO駐日代表 高﨑 真一氏
経済産業省大臣官房 ビジネス・人権政策調整室長 豊田 原氏
帝人株式会社 CSR・信頼性保証部企業倫理・コンプライアンスグループ長 黒瀬 友佳子氏
社労士 薦田 勉氏
<モデレーター>
全国社会保険労務士会連合会 副会長 河村 卓氏
16:30~16:35 閉会宣言
登壇者 Speaker

中谷 元氏
内閣総大臣補佐官(国際人権問題担当)

高﨑 真一氏
ILO駐日代表

豊田 原氏
経済産業省大臣官房 ビジネス・人権政策調整室長

黒瀬 友佳子氏
帝人株式会社 CSR・信頼性保証部企業倫理・コンプライアンスグループ長