• HOME
  • 【オンライン開催】 部門・企業を超えてつながる時代、 従業員体験がもたらす経営イノベーション SaaS Summit 2022

【オンライン開催】
部門・企業を超えてつながる時代、
従業員体験がもたらす経営イノベーション
SaaS Summit 2022


リンクをコピー

DXによる変革の必要性が高まる中、SaaS※1などクラウドサービスの導入が68%を超えた。※2
一方で導入前後の課題が複雑化しており、サービスの選択や活用法がDXの実効性を左右する。
本サミットはSaaSによる優れた従業員体験がもたらす 「経営の高度化の実例」「最新トレンドの理解」を通して
『SaaSと経営イノベーション』のベストプラクティスを探ります。

 

※1 Software as a Service
※2令和3年6月18日公表 総務省「令和2年通信利用動向調査」より

 

不確実な社会。人・組織とありたき未来を結ぶベストパートナーは誰ですか?

 

 

概要OVERVIEW

開催日時
2022/5/19(木)
10:00~17:00
受講料
無料
主催
日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
協賛
LegalForce、Nota、リセ、アステリア、ユビテック、Brushup、Sansan、サテライトオフィス、ログラス
締め切り

2022/5/16(月)

*視聴URLは締切後に事務局からご案内いたします。

お問い合わせ

「SaaS Summit」事務局
TEL:03-3545-2375(受付時間 10:00~18:00、土・日・祝日を除く)
E-mail:dx20220519@info.email.ne.jp

プログラム Program

10:00~10:30 基調講演

「『共感×つなぐ×巻き込む』デジタル経営」
東京大学大学院工学系研究科・教授 森川 博之氏

10:30~11:00 セッション【AI・契約業務DX】

「契約業務DXがもたらす企業価値の向上」
LegalForce 代表取締役社長執行役員/弁護士 角田 望氏

11:00~11:30 セッション【テクノロジー×カスタマーサポート・ナレッジ共有】

「事例にみる!『検索型FAQ』SaaSを活用した顧客対応のDX化と業務効率化」
Nota PR/マーケティング 河端 歩未氏

11:30~12:00 セッション【契約書レビューAI】

「一人法務を支援する契約書レビューAIクラウドの実力とは?」
リセ 代表取締役社長/弁護士 藤田 美樹氏

12:00~12:30 休憩

12:30~13:00 特別講演1

「DX人材の必須能力『構造化』とは」
Ridilover/リディラバ 代表 安部 敏樹氏

13:00~13:30 セッション【ノーコード・業務アプリ作成】

「現場主導でDXを実現する!ノーコードツール活用の極意とは」
アステリア マーケティング本部プロダクトマーケティング部 大野 晶子氏

13:30~14:00 セッション【AI×危険予知×労災予防】

「AIで『危険予知』 労災を未然に防ぐ『行動変容』を促進」
ユビテック 代表取締役社長 大内 雅雄氏

14:00~14:30 セッション【ペーパーレス】

「脱・紙文化!制作物のチェックをDX化 〜部門/会社間の取り組み事例〜」
Brushup 代表取締役 水谷 好孝氏

14:30~15:00 休憩

15:00~15:30 特別講演2

「たかがSaaSされどSaaS」
アサヒグループジャパン DX統括部 マネージャー 清水 博氏

15:30~16:00 セッション【データベース×新規顧客開拓】

「データ活用で営業を強くする ~継続的な企業成長のヒント~」
Sansan Sansan Unit Product Marketing Manager 中島 弘二氏

16:00~16:30 セッション【SaaS】

「クラウドサービスとアドオンツールで業務をデジタル化」
サテライトオフィス ソリューション事業部 カスタマーサクセス部 マネージャー 近内 伸夫氏

16:30~17:00 セッション【経営管理/データドリブン経営】

「大企業の『経営管理DX』『データドリブン経営』を推進するSaaSとは」
ログラス カスタマーサクセス責任者 矢納 弘貴氏
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

森川 博之氏

東京大学大学院工学系研究科・教授

1987年東京大学工学部卒業。92年同大学院博士課程修了。博士(工学)。2006年東京大学大学院教授。モノのインターネット/ビッグデータ/DX、センサネットワーク、無線通信システム、情報社会デザインなどの研究に従事。電子情報通信学会論文賞(3回)、情報処理学会論文賞、ドコモモバイルサイエンス賞、総務大臣表彰、志田林三郎賞、大川出版賞など受賞。OECDデジタル経済政策委員会(CDEP)副議長、Beyond 5G新経営戦略センター長、5G利活用型社会デザイン推進コンソーシアム座長、スマートレジリエンスネットワーク代表幹事、情報社会デザイン協会代表理事、総務省情報通信審議会情報通信政策部会/電気通信事業政策部会部会長等。
著書に『データ・ドリブン・エコノミー』(ダイヤモンド社)、『5G 次世代移動通信規格の可能性』(岩波新書)など。

角田 望氏

LegalForce
代表取締役社長執行役員/弁護士

2010年京都大学法学部卒業、同年、旧司法試験合格、12年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。13年森・濱田松本法律事務所入所、M&Aや企業間紛争解決に従事。17年、法律事務所の同僚である小笠原匡隆(現・LegalForce代表取締役共同創業者)と共に独立し、LegalForceと法律事務所ZeLo・外国法共同事業を創業。LegalForceの代表を務める(現任、ZeLo副代表弁護士も兼任)。AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」を通じて弁護士の法務知見と独自の技術を組合せ、企業法務における業務の品質向上と効率化を実現するソフトウェアを開発・提供。

河端 歩未氏

Nota
PR/マーケティング

新卒でBtoB向けの出版社に勤務し、経営専門誌を担当。経営者や意思決定層に向けたセミナーの企画や運営をはじめ、業界専門雑誌の企画、取材、制作、編集などを担当。2021年4月、Notaにジョイン。経営者に向けたコンテンツ制作の経験と、BtoBメディア視点を活かしてNotaのPRとマーケティングを担当している。

藤田 美樹氏

リセ
代表取締役社長/弁護士

東京大学法学部卒業、Duke大学ロースクール卒業(LLM) 司法試験合格、司法修習を経て、 2001年西村総合法律事務所(現西村あさひ法律事務所)入所。 米国留学、NY州法律事務所勤務を経て2013年パートナー就任。 2018年退所、株式会社リセ設立。

安部 敏樹氏

Ridilover
リディラバ
代表

1987年生まれ。2009年東京大学在学中に社会問題をツアーにして共有するプラットフォーム「リディラバ」を開始し、後に法人化。現在は教育旅行事業、メディア・コミュニティ事業、事業開発・政策立案の他、社会課題の現場へ越境学習を行う企業研修事業も手掛ける。17年米誌「Forbes」が選ぶアジアを代表するU-30選出。
著書『いつかリーダーになる君たちへ』(日経BP社)、『日本につけるクスリ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。

大野 晶子氏

アステリア
マーケティング本部プロダクトマーケティング部

大学卒業後、ソフトウェアベンダーにてマーケティング業務に従事した後、2017年にアステリア(旧インフォテリア)に入社。

大内 雅雄氏

ユビテック
代表取締役社長

2001年早稲田大学理工学部卒業後、建設コンサルタント会社を経て、05年10月にオリックスへ入社。同社環境エネルギー本部にて、製造業の大手企業向けに、基幹生産設備の投資合理化の支援やESCO(Energy Service Company)サービス、太陽光発電設備導入等によるエネルギー使用合理化およびRE100化を支援。18年1月よりユビテックへ出向し、AI・データ活用/Webアプリケーションをコア技術として、企業経営の安全性・生産性向上をコンセプトとしたSaaS型新規事業開発、およびオリックスグループ各社との営業連携によるスケール化の運営基盤構築に従事。20年9月に同社代表取締役社長に就任。

水谷 好孝氏

Brushup
代表取締役

日立ソリューションズに新卒入社。公共部に配属され、約13年間、大規模自治体のプロジェクトマネージメントに従事。その後、大阪のベンチャー企業2社(夢の街創造委員会 (現出前館)、フェンリル)を経て、2017年2月Brushupを創業。「メールする」「チャットする」に続く、新たなITコミュニケーションの形として、オンライン上でファイルを「レビューする」という文化の普及に尽力。

清水 博氏

アサヒグループジャパン
DX統括部 マネージャー

自動車業界のシステムインテグレータを経て、2007年アサヒビールに入社。東京エリア業務用営業からアサヒグループホールディングス国際部門中国事業企画M&Aを担当。現在アサヒグループジャパンDX統括部にて、アサヒグループの中長期なアーキテクチャビジョンやモダナイズビジョンを牽引するシステムアーキテクト。

中島 弘二氏

Sansan
Sansan Unit Product Marketing Manager

慶應義塾大学法学部を卒業後、ミスミ、アーサー・ディ・リトル・ジャパン等を経て2019年にSansan入社。ミシガン大学MBA取得。Sansanでは、エンタープライズ領域の戦略企画担当として、大企業のデジタル変革をご支援。現在は、「営業を強くするデータベース」として機能拡張を図る、営業DXサービスSansanのプロダクトマーケターとして、新たな価値創造へ従事。

近内 伸夫氏

サテライトオフィス
ソリューション事業部 カスタマーサクセス部 マネージャー

Google Workspace、LINE WORKSを中心に数々のプロジェクトマネージャーを担当。2021年よりカスタマーサクセス部マネージャーに就任。

矢納 弘貴氏

ログラス
カスタマーサクセス責任者

明治大学法学部卒業後、2012年セディナ(現:SMBCファイナンスサービス)へ新卒入社。債権回収業務を経て、経営企画本部予算グループへ異動。15年よりエン・ジャパンに転職し、予算編成などの経営企画領域を中心に従事。18年4月からは同グループ子会社へ出向。経営企画・人事領域を担うコーポレート組織と新規事業企画に奔走。20年よりログラスにてカスタマーサクセス部門の責任者に従事。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる