• HOME
  • 日経・FT感染症会議 感染症対策オンラインセミナー コロナ禍で、BCPは機能したか?~感染症にも対応するBCPとするために~

日経・FT感染症会議
感染症対策オンラインセミナー
コロナ禍で、BCPは機能したか?~感染症にも対応するBCPとするために~


リンクをコピー

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、企業には自然災害だけではなく、感染症をも想定したBCP(事業継続計画)の策定や見直しが求められています。企業にとってBCPは、事業継続のためにとどまらず、企業の社会的責任や健康経営の観点からも重要です。

 

本セミナーでは、予め実施した調査で浮き彫りとなった、企業が抱える感染症やBCPの策定・運用に関する課題について取り上げます。

 

リスクマネジメントの専門家から、感染症に対する備えや対策、BCP作成のポイントについて取り上げてもらいます。また、感染症の専門医によるCOVID-19対策の最新情報や、今後も企業にとってリスク要因となりうる感染症全般の対策についてもご紹介します。

概要OVERVIEW

開催日時
2022年5月30日(月) 13:30~15:00
参加費

無料

申し込み締切

2022年5月26日(木)23:59

オンラインセミナー 参加について

お申込みいただいた皆様には5月27日(金)午後と開催当日にご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。
※お使いの端末のセキュリティー設定により、迷惑メールに分類されることがございます。
 当日までに未着の場合は、一度、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※携帯電話のメールアドレスの場合、キャリアのセキュリティー設定により、受信できない場合がございます。

メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。
※開始10分前までに一度視聴ページにお越しいただき視聴確認をお願いします。

主催

日本経済新聞社

協賛

阪大微生物病研究会

後援

厚生労働省 経済産業省

禁止・注意事項

・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・撮影場所にお越しいただいてもセミナーに参加いただくことはできません。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合はございますのでご了承ください。

お問い合わせ

日経・FT感染症会議「感染症対策オンラインセミナー」事務局
◇専用メールアドレス ds_seminar@nex.nikkei.co.jp
(9:30~17:30 土・日・祝を除く)

プログラム Program

13:30~13:50 (20分) セッション1

今、企業に求められるBCPとは ~感染症危機管理の観点から考える~

ミネルヴァベリタス株式会社 顧問/信州大学 特任教授
本田 茂樹氏

【講演内容】
新型コロナウイルス感染症の流行が長期化する中で、今、企業には自然災害だけではなく、感染症をも想定したBCPの策定や見直しが求められています。策定・見直しにあたり、企業はどのような点を押さえておくべきか、危機管理の観点から必須ポイントを考えます。

13:50~14:15 (25分) セッション2

BCPで求められる感染症対策と健康経営(仮)

特定非営利活動法人 健康経営研究会 理事長
岡田 邦夫氏

【講演内容】
企業における感染症対策は、感染症対策とともに、NCD(非感染性疾患)対策が、感染防止ならびに重症化予防に重要です。したがって、予防接種、感染症予防に留意したオフイス設計、パンデミックになった場合の働き方への対応とともに、生活習慣病の対策の充実が企業における事業継続に大きな効果をもたらすことになります。

14:15~14:40 (25分) セッション3

BCPに役立つ感染症情報(仮)

東京医科大学 渡航者医療センター 特任教授
濱田 篤郎氏

【講演内容】
新型コロナウイルスの流行により社会的に感染症への関心が高まっています。職域でも従業員への安全配慮義務や事業継続の観点から、インフルエンザや麻疹、風疹など様々な感染症への対策が求められています。
本講演ではこうした対策を構築する際に必要な感染症情報について解説します。

14:40~14:50 (10分) セッション4

職場で始める! 感染症対応力向上プロジェクト

東京都 福祉保健局 感染症対策部 防疫・情報管理課長
カエベタ 亜矢氏

【講演内容】
東京都では、企業の感染症対策を支援し、職場での感染予防・まん延防止を図っていくことを目的に、平成27年度から「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト」を、東京商工会議所及び東京都医師会と連携して展開しています。新型コロナウイルス感染症や風しん等の感染症対策の取組を実施する企業を支援し、その取組を推進しています。

14:50~15:00 (10分) 質疑応答

お申し込み時にいただいたご質問から、いくつかをピックアップして講師の皆様にご回答いただきます。



※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

本田 茂樹氏

ミネルヴァベリタス 顧問
信州大学 特任教授

三井住友海上火災保険株式会社、MS&ADインターリスク総研株式会社での勤務を経て現職。企業を対象としてリスクマネジメントに関するコンサルティングや執筆活動を続ける一方、全国で講演も行っている。
近著に「待ったなし!BCP(事業継続計画)策定と見直しの実務必携」(経団連出版、2021年)がある。

岡田 邦夫氏

特定非営利活動法人 健康経営研究会 理事長

現在、経済産業省健康・医療新産業協議会健康投資WG委員、健康長寿産業連合会理事、大阪府医師会健康スポーツ医学委員会委員長、大阪商工会議所メンタルヘルスマネジメント検定委員会副委員長、女子栄養大学大学院、客員教授等を務める。この他、平成22年 厚生労働省「職場のメンタルヘルス対策検討委員会」委員、平成24年 文部科学省「教職員のメンタルヘルス対策検討会」委員、平成26年 厚生労働省「ストレスチェック制度に関わる情報管理及び不利益取り扱いに関する検討会」委員、スポーツ庁「スポーツエールカンパニー認定委員会」委員等、幅広く委員を歴任。

<著書>
『健康経営のすすめ 』 (社会保険研究所) 、 『「働く人のメンタルヘルスケア」晴れときどき・・・ココロモヨウ』(法研関西 ・監修)、『健康経営推進ガイドブック 』(経団連出版)、『ストレスチェック導入・運用サクセスガイド』(メディカ出版)、『なぜ「健康経営」で会社が変わるのか』(法研・共著)など多数。

濱田 篤郎氏

東京医科大学 渡航者医療センター 特任教授

1981年に東京慈恵会医科大学卒業後、米国Case Western Reserve大学に留学し熱帯感染症、渡航医学を修得する。帰国後に東京慈恵会医科大学・熱帯医学教室講師を経て、2004年より海外勤務健康管理センターの所長代理。2010年7月より東京医科大学教授に着任し、海外渡航者の診療にあたるとともに、政府や東京都の新型コロナ、デング熱などの感染症対策に参画する。2021年4月から現職。

カエベタ 亜矢氏

東京都 福祉保健局 感染症対策部 防疫・情報管理課長

1997年千葉大学医学部卒、2000年まで東京大学医学部付属病院小児科や東京都青梅市立総合病院で臨床業務に従事、2000年~2014年までザンビアにてJICAや結核予防会結核対策事業等の国際保健事業に従事、2014年~東京都の公衆衛生医師として新宿区保健所等での勤務を経て現職。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる