• HOME
  • 【オンライン配信】 生成AI・ChatGPTがもたらすビジネスインパクト ~現状の課題と成功のカギ~

【オンライン配信】
生成AI・ChatGPTがもたらすビジネスインパクト
~現状の課題と成功のカギ~


リンクをコピー

OpenAIが開発したAI(人工知能)Chatサービス「ChatGPT」が連日取り沙汰されており、今後の私たちの生活に与える影響やビジネスへの活用に注目が集まっています。一方で、回答される内容の信憑性や、著作権の問題、情報漏洩などのセキュリティ問題の課題感もあり、実際のビジネスでの活用に二の足を踏んでいる企業がいるのも事実です。今後はそれらの課題をクリアにし、いかにChatGPTを上手く生かしビジネスに活用していくかが重要になっていきます。

ここでは、現在の課題と具体的な活用シーンを議論します。

概要OVERVIEW

開催日時
2023/8/30(水)
13:30~15:30(予定)
受講料
無料
定員
1000名
主催

サテライトオフィス

協力

日本経済新聞社 イベント・企画ユニット

締め切り

2023/8/29(火)17:00

 

※オンラインセミナー 参加について

お申込みいただいた皆様には当日朝までにご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。

 

※禁止・注意事項

・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影は禁止です。
・撮影場所にお越しいただいてもセミナーに参加いただくことはできません。
・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。
・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせ

生成AI・ChatGPTがもたらすビジネスインパクト セミナー事務局
E-mail: event-sateraito@nikkeipr.co.jp

プログラム Program

13:30~14:00 基調講演

「デジタルネイチャー: デジタル時代の新たなパラダイムとそのビジネスインパクト」

メディアアーティスト 落合 陽一氏

私たちが作り出すツールは、逆に私たち自身を形成します。そしてこの相互作用が、計算科学の進化を推進します。この新たな「デジタルネイチャー」は、デジタル化が全面的に浸透した時代に、人間と自然をどのように認識するかというデジタルオントロジーの到来を意味します。
人類の進化の歴史を通じて、ツールは重要な役割を果たしてきました。原始的な石器から、産業革命を推進した複雑な機械まで、これらのツールは文明を形成してきました。コンピュータサイエンスの登場は、伝統的なツール作りを超えて、物質の量が関係ない領域へと新たなパラダイムを提示します。この「デジタルネイチャー」は、現在の自然計算、量子計算、AI、メタマテリアルの融合であり、HCIを変革し、有形と無形、人間と非人間の区別をぼやかします。これは人間、機械、環境がダイナミックなエコシステムで共存する時代の到来を告げます。
この新たな環境自体が新しいツールであり、これを理解するためには、私たちの概念的枠組みを再考する必要があります。このシフトは、デカルトの心身二元論から離れ、ベイトソンの心と自然に対する生態学的視点を採用し、東洋哲学の要素を加えることで、デジタル時代に自然をどのように表現するかという全体的な理解を可能にします。
この講演では、私たちが直面している新たなパラダイムシフトとそのビジネスへの影響について深く探ります。特に、生成AIやChatGPTがもたらすビジネスインパクトに焦点を当て、HCIの新たな研究方向とそれがビジネスにどのように応用できるかについて議論します。これらの技術がもたらす可能性は、私たちのビジネスモデルや働き方を根本的に変える可能性があります。また、これらの新たなパラダイムが、プライバシー、セキュリティ、デジタルインクルージョンなどの問題をどのように解決するのかについても議論します。最後に、これらのテクノロジーが生み出す新たなHCIデザインが、私たちのデジタルな世界にどのように統合され、人間とコンピュータの相互作用とデジタル自然の理解をどのように改善するのかについて考察します。
この講演を通じて、参加者は新たなデジタルパラダイムの理解を深め、そのビジネスへの応用について新たな視点を得ることができるでしょう。

14:00~14:30 セッション1

「企業に求められるAI活用におけるセキュリティ対策」

サテライトオフィス 代表取締役社長 原口 豊

ChatGPTを利用したAIチャットボットで、日常業務の生産性を向上させる活用方法をお話します。AIは便利で生産性を増加させる反面、「情報漏洩」や「ノウハウ流出」に対して万全なセキュリティ対策が必要です。本セミナーでは、安全かつ正確なAIチャットの活用方法を事例を交えてご紹介。明日からの生産性向上に向けて是非ご覧ください。

14:30~15:00 セッション2

「ChatGPTをはじめとするジェネレーティブAIの最前線とインパクト」

日本マイクロソフト 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲氏

このセッションでは、ChatGPTやその他のジェネレーティブAI技術の最新の進展とその社会へのインパクトについてお伝えします。自然言語処理、対話、クリエイティブな生成、プロンプトエンジニアリングなど、多岐にわたるAIの可能性と活用例を示します。また、導入が進む企業内ChatGPTの展開や、Word、Excel、PowerPoint などへの展開をお伝えすることで、AIの最新トレンドを学び、未来の展望について洞察を得ることができます。

15:00~15:30 特別講演

「世界の経営学から見る、生成AI・ChatGPT」(仮)

早稲田大学大学院 経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授 入山 章栄氏
※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者 Speaker

落合 陽一氏

メディアアーティスト

メディアアーティスト。1987年生まれ、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)、博士(学際情報学)。筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターセンター長、准教授 JSTCRESTxDiversityプロジェクト研究代表。IPA認定スーパークリエータ/天才プログラマー。ピクシーダスト テクノロジーズ代表取締役。

原口 豊

サテライトオフィス 代表取締役社長

大手証券会社システム部に在籍後、1998年、サテライトオフィス(旧ベイテックシステムズ)を設立。2008年、いち早くクラウドコンピューティングの可能性に注目し、サービスの提供を開始。Google Workspace(旧称:G Suite)の導入やアドオンの提供で、これまで実績6万社以上。「サテライトオフィス」ブランドでクラウドサービスの普及に尽力している。現在はAIとクラウドを利用したソリューションを開発中。

西脇 資哲氏

日本マイクロソフト 業務執行役員 エバンジェリスト

マイクロソフトの業務執行役員であり、多くの最新テクノロジーを伝え広めるエバンジェリスト。「エバンジェリスト」とはわかりやすく製品やサービス、技術を紹介する職種。
他にコミュニケーションやデモンストレーションといった分野での講演や執筆活動も行い、製造業、金融業、官公庁、教育機関などでのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。著書に「エバンジェリストの仕事術」、「プレゼンは “目線” で決まる」などがある。

入山 章栄氏

早稲田大学大学院 経営管理研究科
早稲田大学ビジネススクール 教授

慶應義塾大学卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了。三菱総合研究所でコンサルティング業務に従事後、2008年 米ピッツバーグ大学経営大学院より Ph.D.(博士号)取得。 同年より米ニューヨーク州立大学バッファロー校ビジネススクール助教授。 13年より早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール准教授。 19年より教授。専門は経営学。国際的な主要経営学術誌に論文を多数発表。メディアでも活発な情報発信を行っている。

お申し込みAPPLICATION


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる