- HOME
- 日経 地方創生フォーラム 「地域戦略人材の育成が日本の未来を創る!」

日本が直面する超高齢化、人口減少は地方にとって特に深刻です。地域の衰退につながるこれらの課題を克服するため、各自治体は企業・大学や地域団体等と連携し、地域経済の活性化と競争力強化のアイデアや構想を実装し始めています。文系の学びとデジタルの活用との融合により、情報科学という視点で新しい地域を創っていく羅針盤となることを目指す教育現場を中心に、革新的事例を取り上げながら、自治体や政府関係者、識者が議論して発信します。
概要OVERVIEW
- 開催日時
- 2025/12/9(火)
10:00~17:00(予定)
- 会場
- 日経ホール(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階)
- 受講料
- 無料
- 定員
- 【会場】400名
- 主催
日本経済新聞社
- 特別協賛
大正大学
- 協賛
染めQテクノロジィ、サンリオエンターテイメント、ストライク、ダイブ
- 協力
紀伊國屋書店、ネットラーニング
- 締め切り
【会 場 聴 講】2025/12/2(火) 17:00
【オンライン聴講】2025/12/9(火) 9:00
*お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
- お問い合わせ
地方創生フォーラム事務局
プログラム Program
開会挨拶
【セッションⅠ】 地方創生3.0へ!
基調講演
講演
講演
パネルディスカッション
グローバル地方創生チャレンジ学生団
●ファシリテーター
平石 洋介氏(大正大学 教授)
【セッションⅡ】 大地震と地方創生
鼓童による太鼓の演奏
講演
プレゼンテーション
大正大学学生及び卒業生の発表
パネルディスカッション
阿部 忠義氏
大正大学卒業生・現役学生
●ファシリテーター
外川 智恵氏
【セッションⅢ】 離島と地域活性化
講演
講演
パネルディスカッション
佐々木 加絵氏(YouTube「青ヶ島ちゃんねる」運営)
増本 美香子氏(沖の島町専任アンバサダー(宿毛市公認))
IMALU氏(タレント)
●ファシリテーター
山本 繁氏(大正大学 特命教授)
登壇者 Speaker
神達 知純氏
大正大学 学長
平 将明氏
前デジタル大臣 初代サイバー安全保障担当大臣
片山 善博氏
大正大学地域構想研究所 所長
井上 雅裕氏
大正大学 情報科学部 学部長
平石 洋介氏
大正大学 教授
外川 智恵氏
大正大学 表現学部 メディア表現学科 教授
岸田 徹氏
ネットラーニング 代表取締役会長
佐々木 加絵氏
YouTube「青ヶ島ちゃんねる」運営
増本 美香子氏
沖の島町専任アンバサダー(宿毛市公認)
IMALU氏
タレント


