• HOME
  • 【大阪開催】 日経Smart Work/日経産業新聞フォーラム 「経理・総務・人事部門の働き方改革」

【大阪開催】
日経Smart Work/日経産業新聞フォーラム
「経理・総務・人事部門の働き方改革」


リンクをコピー

労働人口の減少や働き方改革などにより、経理・総務・人事などのバックオフィス部門は近い将来AIやRPAに取って代わると予想されています。大量に存在する単純なルーチン業務は劇的に効率化されていく一方で、ただ単にITソリューションを活用するだけではうまくいかない現状も課題として生まれてきました。バックオフィス部門の業務効率化と会社全体の生産性向上を両立するための知恵が今、必要とされてきています。

 

 

■大阪のほか、札幌、福岡、東京、名古屋でも開催いたします。

6/3(月)札幌開催の詳細はこちら

6/6(木)福岡開催の詳細はこちら

6/18(火)東京開催の詳細はこちら

6/21(金)名古屋開催の詳細はこちら

 

概要OVERVIEW

開催日時
2019/6/11(火)
12:20~18:00 (開場11:50)
会場
日本経済新聞社 大阪本社 カンファレンスルーム
(大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目4-2)
受講料
無料
定員
150名
主催

日本経済新聞社

協賛

コンカー、カオナビ、ビズリーチ、日立ソリューションズ、SmartHR、RPAテクノロジーズ

締め切り

2019年6月3日(月)

・お申し込み多数の場合は抽選のうえ、当選の方に受講券をメールでお送りいたします。プリントアウトをしていただき当日お持ちください。
・落選の方には落選メールをお送りします。
・ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本フォーラムの実施目的以外には使用いたしません。

お問い合わせ

日経産業新聞フォーラム「経理・総務・人事部門の働き方改革」事務局

TEL:03-6812-8659 (受付時間 9:30~17:30、土・日・祝日を除く)
FAX:03-6812-8649
E-mail: ss-forum@nex.nikkei.co.jp

プログラムPROGRAM

12:20~13:00 基調講演

「今後の戦略スタッフ、組織とメンバーに求められること」
月刊総務 取締役 『月刊総務』 編集長 豊田 健一氏

13:00~13:40 セッション1

「SAP Concur (コンカー)で実現する間接費業務のデジタル化」
コンカー 営業統括本部 西日本ゼネラルビジネス営業部 マネージャー 村田 優太氏

13:40~14:20 セッション2

「離職防止!生産性向上!『個』を活かす時代の最新評価と評価業務を効率化するシステムの選び方」
カオナビ 取締役副社長 COO 佐藤 寛之氏

14:20~14:30 休憩

14:30~15:10 セッション3

「働き方改革を推進する経営戦略 ~人材採用で実現する圧倒的業務効率化とは~」
ビズリーチ キャリアカンパニー リクルーティングプラットフォーム統括本部 広域推進部 部長 山本 憲明氏

15:10~15:50 セッション4

「日立ソリューションズの働き方改革をご紹介! データ抽出技術で実現するデータ入力作業の業務改善」
日立ソリューションズ クロスインダストリソリューション事業部 ビジネスコラボレーション本部 レポートソリューション部 担当部長 橋本 亮氏

15:50~16:00 休憩

16:00~16:40 セッション5

「毎月1,000社が導入する人事労務クラウド『SmartHR』とは何者か」
SmartHR 代表取締役CEO 宮田 昇始氏

16:40~17:20 セッション6

「RPA活用による本質的な働き方改革 ~国内成功モデルからみるバックオフィスの進化~」
RPAテクノロジーズ 広域事業統括責任者 藤井 英一氏

17:20~18:00 クロージング講演

「サントリー流 働き方ナカミ改革の事例紹介」
サントリーホールディングス 人事部 部長 千 大輔氏



※プログラム内容・講演者・時間は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

登壇者SPEAKERS

豊田 健一氏

月刊総務 取締役
『月刊総務』 編集長

働き方改革やデジタル・トランスフォーメーション等、スタッフの重要性が増しています。その期待にスタッフはどのように応えていけばよいのか。『月刊総務』の取材を通じて見えてきた、今後のスタッフのあり方とは?その実現のためのメンバーに求められることとは?

村田 優太氏

コンカー
営業統括本部 西日本ゼネラルビジネス営業部 マネージャー

昨今、企業として「働き方改革」への具体的施策実施が急務の中、間接費業務プロセスのデジタル化への動きが高まっています。当社は領収書や請求書の電子化・ペーパレス化を推進すべく国税庁に働きかけ、電子帳簿保存法の規制緩和を実現しました。本セッションでは、その取り組みを含め「何故いま取り組むべきか」と「その効果」についてお客様事例とともにご紹介します。

佐藤 寛之氏

カオナビ
取締役副社長 COO

働き方の多様化、人の多様化の時代に従来の評価に加えて「個」を重視したOKRや1on1などの最新の評価に注目が集まっています。本講演では最新の評価を紐解きながら、評価業務を大幅に効率化するシステムとその効果について具体的な事例を交え解説していきます。

山本 憲明氏

ビズリーチ
キャリアカンパニー
リクルーティングプラットフォーム統括本部
広域推進部 部長

「働き方改革関連法」施行に伴い、労働時間削減は企業にとって重要な課題となってきています。そのようななかで、即戦力人材の採用を通じて、圧倒的な業務効率化を進めている企業があります。本セミナーでは、成功企業の事例を交えながら、採用を通じて実現する業務効率化のポイントをご紹介させていただきます。

橋本 亮氏

日立ソリューションズ
クロスインダストリソリューション事業部
ビジネスコラボレーション本部
レポートソリューション部 担当部長

社外から受領した請求書や注文書などの書類に対し、経理、総務、人事などの間接部門ではデータ入力業務の作業負荷が課題となっているのではないでしょうか。このデータ入力業務にAIを活用したデータ抽出技術を適用することで、人的負荷やミスを大幅に低減でき、「働き方改革」につながるソリューションをご紹介します。

宮田 昇始氏

SmartHR
代表取締役CEO

世の中には数多くの人事系クラウドソフトが存在します。その中のひとつである「SmartHR」をご存知でしょうか?現在20,000社以上の企業が導入しているこのサービスで実現できることは何か。サービスの普及を通して実現したい人事業務の働き方とは。導入企業の実例を交えながらお話いたします。

藤井 英一氏

RPAテクノロジーズ
広域事業統括責任者

慢性的な人手不足により、業務の効率化は待ったなしの経営課題となっています。そうした中、バックオフィス部門のルーティン業務を自動化するRPA(Robotic Process Automation)が昨今注目されています。本セミナーではBizRobo!ユーザー企業の成功事例をもとにバックオフィスでのRPA活用法をお伝えいたします。

千 大輔氏

サントリーホールディングス
人事部 部長

サントリーでは、2017年を「働き方ナカミ改革元年」と位置づけ、意識改革だけでは達成できない生産性向上と創出時間の有効活用に取り組んできています。当日は重点活動の具体的事例をご紹介させていただきます。


リンクをコピー

その他のおすすめイベント、セミナーOTHER EVENTS & SEMINARS

マイページよりお申し込み
内容をご確認頂けます

日経ID(※1)でお申し込みいただいた、
マイページ対応しているイベント(※2)が確認できます。

  • 日経IDの詳細はこちら
  • 完了メールが
    xxx@mail.register.nikkei.co.jpから送信されたもの。
    (日経イベント&セミナーで紹介している全てのイベントのお申し込み状況を確認できるものではありません。)

閉じる